goo blog サービス終了のお知らせ 

なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

夕食 たっぷり野菜炒め&朝食&新しいファンデーション

2015-06-19 | うちご飯
昨夜は久しぶりに野菜炒めを作りました。



器に山盛り、たっぷりの量作りましたが、ほとんど食べちゃいました。



夫はお昼ご飯に野菜炒め定食を食べたいと思うそうですが
会社の周辺で野菜炒め定食を出すようなお店がないそうです。




我が家の野菜炒めは薄味で作っています。
そのまま食べても美味しいのですが、
途中で、塩コショウを足したり、オイスタソースを足したり
黒酢を加えたりして、味に変化をつけて食べています。



塩コショウを足すことは少ないかなぁ。。。



基本のレシピ シャキシャキ食感野菜炒め

数年前からお気に入りのレシピです。

合わせ調味料と手順だけ参考にしています。





クックパッドからのメールを見て作ってみました。
美味しいです。


Cpicon 作り置きして美味しいマカロニサラダ by sawako☆



ご飯は舞茸ご飯を炊きました。

〆は舞茸ご飯のおにぎりでした。






朝ご飯です。

昨夜の舞茸ご飯を食べました。



味噌汁は、前夜の野菜炒めの時に豚肉を茹でたスープを利用しました。
豚肉とニラと椎茸の味噌汁です。








今日は朝のうちに鬼怒川散歩記事をアップして
お出かけしてきました。





父の日のプレゼントを買いに行ってきました。
私の名前も出てこなくなった父ですが
私が行くと喜んでくれます。


明日は新しいポロシャツなど届けたいと思います。


そして、明日は少し早いのですが母の一周忌をします。
父は母が亡くなったことを知らないようですが、時々母の名を呼んで探すようです。



母が亡くなった時、父にも会わせたのですが理解できなかったようです。







父の日のプレゼント買って帰ってきたら娘から夫へのプレゼントが届いていました。








ご訪問ありがとうございます。

ランキングに参加しています。
応援ポチポチしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

朝ごはんブログランキングへ










父の日のプレゼントを買ったついでに
私の化粧品も買ってきました。



今まで若い時から使っているファンデーションだったのですが大人用を買いました。




鬼怒川温泉散歩

2015-06-19 | お出かけ
13日土曜日、益子散歩を楽しんだ後に鬼怒川温泉へ向かいました。


益子散歩の記事

朝食 新しい器&どら弁当 「野州旨いもの彩」
益子の蕎麦処「つかもと」



まずはお宿にチェックイン




娘たちが予約してくれた「一心館」です。





受付の後でウエルカムドリンクとお菓子をいただいて





それぞれのお部屋へ







荷物を置いて5人で川沿いの散策へ出かけました。


くろがね橋を渡り




鬼怒子の湯のわきの階段を下りて川沿いへ降りてみたのですが
虫がいてそうそうに退散。。




滝見橋から川沿いの山側を眺めたら



廃墟のような宿が多くて驚きました。



宿へ戻って温泉に入ってしばらくすると食事の時間になり
食事処へ移動しました。





つづく