打倒!破廉恥学園

旋風寺武流PLが意味もなくただ、だらだらと掻き散らかすブログです。

めざせ!アイドルマスター

2007-04-13 16:44:44 | Weblog
ええ。大学の帰りにアイドルマスターというゲームを購入してきました。

これはプレイヤー……つまり私がプロデューサーとなって担当のアイドルと二人三脚でトップアイドルの道を駆け上るというサクセスゲーム物なのである。

最初にまず主人公の名前を入力しなければならない。後で知ったのだが、このゲームは一度クリアすると次からはデュオ、トリオとアイドルたちにユニットを組ませる事が可能になる。おそらく主人公名は変える事ができないだろう。だから悪ふざけ半分に「つんぽ♂」なんて名前を入力すると後々悔やむ事になる。

かといって本名を入力するのもな……フっと我に返った時のショックは計り知れない。まずこの時点でプレイヤーのセンスが問われるのか、くぅ!奥が深いゲームだぜっ!!

まぁ、結局「ビートたける」なんて芸名にしちゃったんですけどね。ギリギリセーフっぽい…と思う。思いたいな……いや!思おうよ、みんな!

そして次は最も大事な担当アイドル選び。こちらも初心者なのでできるだけ扱いやすい娘を選ぶのがよかろう。

取扱説明書に載っている女の子たちのプロフィールや特技を見てじっくりと熟慮する。

……できるだけ反抗心の強くないタイプの娘がいいな。こちらも初めてだからしょっちゅう逆らわれると対処が取れるかどうかわからんし。しかし余りこちらに従順すぎるのも面白みがない。いっその事、キワモノキャラを選んでみるか?まて、何事も最初が肝心だぞ。こういう困った時は正統派を選ぶのがいいだろう。

脳内自分会議の真っ最中、結論としてはやはり正統派。正ヒロインを選ぶのがいいだろう。正ヒロインというのは当たり障りが少ない……ゲーム会社としてもよっぽどひねくれていない限り初心者でも遊びやすいように遊びやすくなっているものだ。大体、昨今この手のゲームは正ヒロインというものは普通すぎて余り選んでもらえない傾向が強い。ならば、私が救いの手を差し伸べるしかあるまい?

というわけで一番キャラが経ってなさそうな「荻原雪歩」を選ぼうと……したのだが「誰に惹かれてこのゲームを購入しようとしたのか思い返してみろ」という意見が脳内に湧いて出たのでゲームのパッケージをバっと見てみたら

おお、そうだ。私はこの少女に惹かれて買ったのだ。この「星井美希」に。

まてまて、お前、この娘はめちゃくちゃアイドルの素質が高そうじゃないか。お前のようなペーペーのプロデューサーではなくベテランが受け持った方が絶対成功するぞ。他の人も星井美希は黙ってても選ぶだろう。でも正ヒロインの子は地味だから誰も選んでくれないだろうに。

うるさーい!ええい、考えてもみろ。みんながみんな私とおんなじ考えを持っていたらどうする!? こういうパターンは往々にしてあるものだ。Aは地味でBは華やか。しかし、みんな「Bは華やかで人気があるから自分が選ばなくても誰かが選んでくれるだろう。だからAを選ぼう」というパターンが!みんながそのパターンになっちまったら誰もBの相手をしてくれなくなるだろうがよ。ええい、なぜだ涙が出てきた。

と、いうわけで星井美希を選びましたとさ。

コメントを投稿