takatoriasia

2013年4月、ホーチミンへ移住
2020年6月、ハノイへ移住
 2022年1月、永久帰国

おしゃべりボランティアの誕生会

2014年09月21日 | サイゴン生活

 昨夜はおしゃべりボランティアの誕生会。2カ月に1回ぐらい開催しています。街中のレストランで開催するときもありますが、今日はこの会のメンバーであるYさん(ケーキ屋さんご夫妻)のご自宅でありました。場所はタンソンニャット国際空港よりちょっと北にあります。H大学からはタクシーで40分ぐらいの所。

 Yさん宅の近くで飲み物やパンなどの買いだし。

 下はTさん。このおしゃべりボランティアに来てから日本語がずいぶん上手になりました。

 近くのパン屋

 左は関西外大からJ大学に留学している日本人、サイゴンに来てからまだ1カ月。右はKさん、日本企業の駐在員

 この家のご主人Yさん

手作りの料理が並んでいます。

 左は現地採用日本人のMさん

 日本企業に勤めているベトナム人Lさん。近々、この会のメンバーである日本人Fさんと結婚予定。

 キャッサバ

 右はベトナム人Nさん。名古屋で技術研修生として3年間働いていました。おしゃべりボランティアの司会をすることがあるくらい日本語が上手

 

 この会の会長Tさん。サイゴン在住17年

 今月と先月に誕生日を迎えた3人にケーキ。日本人Mさん

 

 ベトナム人Sさん

 日本人Mさん

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師会議・誕生パーティー

2014年09月21日 | 大学生活

 昨日の午前中、ベトナム人の先生、日本人の先生全員が集まって教師会議を開催。大学院生の卒論指導の担当教官を決めました。

 この担当教官はベトナム人の先生ではなく、日本人の先生が担当することになっています。卒論を発表する学生は今年は7人。これに対して日本人の先生は5人。そこで私ともう一人の先生が学生2人の担当になり、他の先生は1人を担当することになりました。

 昨年は学生1人の担当をしましたが、授業の合間に、お互いの時間が空いている時を打ち合わせてマンツーマンの指導。時間が足りずに本当に大変だった。今年はそれが2人となった。提出期限は12月末なのでそれまでは忙しくなりそう。卒論発表は1月中旬の予定。これが終わるとベトナムの正月がやってくる。

 この教師会議が終わった後、日本学部長H先生の誕生パーティー。

 ベトナム語で何やら書いてある。意味を聞くと、上段が「お誕生日おめでとうございます」。その下の「CO」は女性の先生の敬称。その後が名前。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする