ダム 2016年12月20日(火) 6:30~16:30
天気:晴れ 気温:3~12℃ 水温:8.5℃ 風:1m 水位:満水 水色:ステイン
昨年本格的に始動したワカサギ釣りですが、今年に入ってからもぬかりない準備を進めてきました。船の艤装、リール・ロッドの追加、リールの外部電源化や用品の自作等など、来たるべくワカサギシーズンを心待ちにしていました。というわけで今年は9月からワカサギシーズンをスタートさせるつもりでいました。
船・タックル共準備は万端!あとは釣るだけです!ww
ところが予期せぬ体調の不良により全ての釣りがキャンセルされ、生活も一変してしまいました・・・。あれから3ヶ月以上経ち、もう我慢の限界!というわけで今年初のワカサギ釣りを決意しました。予算的な問題もあり、遠くやドーム、レンタルボートでの釣りは厳しいのでマイボートでの釣りにしました。
で、まだ暗いうちから出船すると、いきなりたくさんの魚影でフィッシュアラームが鳴りまくりです!でもこれで騙されてはいけない、いつも期待して仕掛けを下ろすも暗いうちに釣れたことがない。今回も真っ黒な反応に仕掛けを下ろすも全くの無反応( ̄0 ̄;)ワカサギって夜は餌食わないんでしょうか!?
待ちに待ったワカサギ釣り!やつぱり楽しいです!
というわけで一通り有望そうなエリアをサーチしてポイントを絞り込み、明るくなってきて本格的に釣り始めますが魚探の反応はあるもののやっぱり無反応・・・( ̄0 ̄;)なぜ食わんのじゃ!?
業を煮やして本命のスロープ跡に移動。しかしここも去年程の反応はなく、うっすらと魚が映る程度で、時おりややまとまった群れが中層を泳いできます。水深は15m前後で反応は10mラインとボトムにちらほらあるので2本竿で中層とボトムの両方を狙います。
今回は初めて湖を横断してロープを張ってみましたが、何点か課題はあったものの以前作ったロープリールが活躍し、安定してボートを固定することができました。一度ロープを張ると移動するのが億劫になりますが、ロープ沿いには簡単に移動できるので結構ちょこちょこ小移動してみました。
すると大きな群れが中層に回ってきた瞬間にヒット!!やっとこさ今年初の ワカサギをGETです♪でも群れは足が早く全くとどまっていないのですぐにいなくなってしまいます( ̄0 ̄;)こうなると中層には全く気配がなくなってしまうのでうっすらと反応のあるベタ底狙いに切り替えますが本当に食いが悪くポツリポツリと釣れてくる程度です。
そうこうしてるうちにまた中層に大きな群れが通過するので、急いで仕掛けを巻き上げて群れのレンジに合わせるとすぐに食ってきます!!中層の魚は活性は高いのですが、一匹釣れるともうすぐに移動していなくなってしまいます(^_^;)
群れが来ると大体2本同時のヒットとなりますが、いない時は完全沈黙・・・
そんな感じでボトムを狙いつつ、本命は時々回ってくる活性の高い中層の魚を釣っていくことで、相当なスローペースながら一匹一匹拾っていく厳しい釣りが続きました。でも救いだったのがどれも10cm以上あるような良型で、体高も高く身も厚く、これ絶対旨いやつだわ♪ってことです(^◇^)
去年の高滝ダムのワカサギもデカかったけど、ここの魚は面構えがワイルドで格好いい!
それにしても本当に移動が早く、しかもなかなか群れが回ってこないので魚探に映った一瞬しかチャンスがありません。それも時間の経過とともに魚影が映らなくなり、回ってくる間隔も相当空くようになってしまいました。というわけでさすがに我慢の限界、気絶するようにお昼寝タイムとなりました。
目覚めるともう2時過ぎ(^_^;)相変わらず魚影は薄いので、湖のほとんどのエリアを魚探掛けする旅に出ました。がっ、結局目ぼしい所は見つからず、朝の暗いうちにあれほど映った魚達はいったいどこに行ってしまったのでしょうか!?(;><)
結局何だかんだでやっぱりさっきの一番の実績ポイントが堅そうということでまた戻って来てしまいました(^_^;)さっき入ったスポットからちよっと離れた所にロープを張りましたがやはり反応は薄く、午前中よりもさらにスローペースでポロポロと拾える位でした。試しにさっきのポイントに入るも全く魚がいなくなっており万事休す…(;´д`)他も期待できなかったのでまだ明るいですが今回はこれにて終了としました。
というわけで釣果は77匹と過去最低の釣果となってしまいました((T_T))いいポイントに辿り着くこともできず、たまに通過する魚もうまく食わせることができず、まさに完敗です。でも今年初のワカサギ釣りだったし、サイズも良かったのでまぁ楽しかったですけどね♪
写真では伝わらないとてもとても綺麗なワカサギでした♪
さて、ワカサギ釣りのもうひとつの楽しみ、釣った魚の実食ですが、これはもうどう見ても旨そうなワカサギだなとは思っていましたが・・・うんめぇ~!!これは過去最高に美味しいワカサギでございました(^^)d魚を食べるのが実はあまり好きではない自分が言うので間違いないです(^◇^)
いやぁ~、本当に美味しかったです!シシャモみたいな?味でした
次回は、行けて年明けの1月後半位でしょうが、果たしてどうなることやら!それにしてもワカサギ釣り、装備が多すぎ…(;´д`)別にこんなに持ってかなくてもいいんだけど、やっぱり少しでも快適な釣りをしようとするとどうしてもいろいろと持ち込んでしまい準備に時間と労力が掛かってしまいます。今後の課題ですね。スタッドレスタイヤを装備していない自分にとっては長くはないワカサギシーズンですが、行ける限り行ってみようと思います。(近い将来的にはスタッドレスタイヤの導入も考えていますがww)
釣り終了後の船上。酷い有様です(;^_^A
ワカサギ 77匹
・クリスティア ワカサギ CR PT(青) + 先調子32SSS + PE0.2号 = マルチ2.0号 7本仕掛け 5g
・クリスティア ワカサギ CR PT(赤) + 先調子32SS + PE0.2号 = マルチ2.0号 7本仕掛け 5g
天気:晴れ 気温:3~12℃ 水温:8.5℃ 風:1m 水位:満水 水色:ステイン
昨年本格的に始動したワカサギ釣りですが、今年に入ってからもぬかりない準備を進めてきました。船の艤装、リール・ロッドの追加、リールの外部電源化や用品の自作等など、来たるべくワカサギシーズンを心待ちにしていました。というわけで今年は9月からワカサギシーズンをスタートさせるつもりでいました。
船・タックル共準備は万端!あとは釣るだけです!ww
ところが予期せぬ体調の不良により全ての釣りがキャンセルされ、生活も一変してしまいました・・・。あれから3ヶ月以上経ち、もう我慢の限界!というわけで今年初のワカサギ釣りを決意しました。予算的な問題もあり、遠くやドーム、レンタルボートでの釣りは厳しいのでマイボートでの釣りにしました。
で、まだ暗いうちから出船すると、いきなりたくさんの魚影でフィッシュアラームが鳴りまくりです!でもこれで騙されてはいけない、いつも期待して仕掛けを下ろすも暗いうちに釣れたことがない。今回も真っ黒な反応に仕掛けを下ろすも全くの無反応( ̄0 ̄;)ワカサギって夜は餌食わないんでしょうか!?
待ちに待ったワカサギ釣り!やつぱり楽しいです!
というわけで一通り有望そうなエリアをサーチしてポイントを絞り込み、明るくなってきて本格的に釣り始めますが魚探の反応はあるもののやっぱり無反応・・・( ̄0 ̄;)なぜ食わんのじゃ!?
業を煮やして本命のスロープ跡に移動。しかしここも去年程の反応はなく、うっすらと魚が映る程度で、時おりややまとまった群れが中層を泳いできます。水深は15m前後で反応は10mラインとボトムにちらほらあるので2本竿で中層とボトムの両方を狙います。
今回は初めて湖を横断してロープを張ってみましたが、何点か課題はあったものの以前作ったロープリールが活躍し、安定してボートを固定することができました。一度ロープを張ると移動するのが億劫になりますが、ロープ沿いには簡単に移動できるので結構ちょこちょこ小移動してみました。
すると大きな群れが中層に回ってきた瞬間にヒット!!やっとこさ今年初の ワカサギをGETです♪でも群れは足が早く全くとどまっていないのですぐにいなくなってしまいます( ̄0 ̄;)こうなると中層には全く気配がなくなってしまうのでうっすらと反応のあるベタ底狙いに切り替えますが本当に食いが悪くポツリポツリと釣れてくる程度です。
そうこうしてるうちにまた中層に大きな群れが通過するので、急いで仕掛けを巻き上げて群れのレンジに合わせるとすぐに食ってきます!!中層の魚は活性は高いのですが、一匹釣れるともうすぐに移動していなくなってしまいます(^_^;)
群れが来ると大体2本同時のヒットとなりますが、いない時は完全沈黙・・・
そんな感じでボトムを狙いつつ、本命は時々回ってくる活性の高い中層の魚を釣っていくことで、相当なスローペースながら一匹一匹拾っていく厳しい釣りが続きました。でも救いだったのがどれも10cm以上あるような良型で、体高も高く身も厚く、これ絶対旨いやつだわ♪ってことです(^◇^)
去年の高滝ダムのワカサギもデカかったけど、ここの魚は面構えがワイルドで格好いい!
それにしても本当に移動が早く、しかもなかなか群れが回ってこないので魚探に映った一瞬しかチャンスがありません。それも時間の経過とともに魚影が映らなくなり、回ってくる間隔も相当空くようになってしまいました。というわけでさすがに我慢の限界、気絶するようにお昼寝タイムとなりました。
目覚めるともう2時過ぎ(^_^;)相変わらず魚影は薄いので、湖のほとんどのエリアを魚探掛けする旅に出ました。がっ、結局目ぼしい所は見つからず、朝の暗いうちにあれほど映った魚達はいったいどこに行ってしまったのでしょうか!?(;><)
結局何だかんだでやっぱりさっきの一番の実績ポイントが堅そうということでまた戻って来てしまいました(^_^;)さっき入ったスポットからちよっと離れた所にロープを張りましたがやはり反応は薄く、午前中よりもさらにスローペースでポロポロと拾える位でした。試しにさっきのポイントに入るも全く魚がいなくなっており万事休す…(;´д`)他も期待できなかったのでまだ明るいですが今回はこれにて終了としました。
というわけで釣果は77匹と過去最低の釣果となってしまいました((T_T))いいポイントに辿り着くこともできず、たまに通過する魚もうまく食わせることができず、まさに完敗です。でも今年初のワカサギ釣りだったし、サイズも良かったのでまぁ楽しかったですけどね♪
写真では伝わらないとてもとても綺麗なワカサギでした♪
さて、ワカサギ釣りのもうひとつの楽しみ、釣った魚の実食ですが、これはもうどう見ても旨そうなワカサギだなとは思っていましたが・・・うんめぇ~!!これは過去最高に美味しいワカサギでございました(^^)d魚を食べるのが実はあまり好きではない自分が言うので間違いないです(^◇^)
いやぁ~、本当に美味しかったです!シシャモみたいな?味でした
次回は、行けて年明けの1月後半位でしょうが、果たしてどうなることやら!それにしてもワカサギ釣り、装備が多すぎ…(;´д`)別にこんなに持ってかなくてもいいんだけど、やっぱり少しでも快適な釣りをしようとするとどうしてもいろいろと持ち込んでしまい準備に時間と労力が掛かってしまいます。今後の課題ですね。スタッドレスタイヤを装備していない自分にとっては長くはないワカサギシーズンですが、行ける限り行ってみようと思います。(近い将来的にはスタッドレスタイヤの導入も考えていますがww)
釣り終了後の船上。酷い有様です(;^_^A
ワカサギ 77匹
・クリスティア ワカサギ CR PT(青) + 先調子32SSS + PE0.2号 = マルチ2.0号 7本仕掛け 5g
・クリスティア ワカサギ CR PT(赤) + 先調子32SS + PE0.2号 = マルチ2.0号 7本仕掛け 5g
まだナマズ釣り行ってたんですね!?しかもきっちりとキャッチしてるし凄いですね!自分はちょっと前にエランのギア系の不具合により強制終了です(;´・ω・)やっぱりテイルウォークはギア系がネックかもですね・・・一応ダメもとでクレーム依頼でメーカーに出してますが。
自分は行ければまたワカサギですが、夏以降行っていないので本職のバス釣りも行かなきゃです(;^_^A
クリスマスのイブイブで今年の鯰は終了です
昨日の雨と気温で今日が今年ラストと思い行ってみましたら、2本キャッチ出来ました。 活性高いのもいて瀬尻にも入ってました。
明日片付けをして、また、来年いい釣りをしたものです。