釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

お気に入りプライヤーとのまさかのお別れ・・・ エバーグリーン EGプライヤー

2020年01月29日 22時14分30秒 | 小物類
 比較的釣り道具は長らく使うT-REXですが、さすがに現役で20年以上使い続けているものっていうのはそれ程多くはないです。そんな長年連れ添っている数少ないアイテムがエバーグリーンのEGプライヤーです。

 別になんの変哲もないプライヤーに見えるんですが、なぜだかやたら使いやすくて手離せなかったんですよね。フックを外したりスプリットリングの脱着など、当たり前のことが至極快適にできます。きっとサイズ感や重さがちょうどいいんでしょうね。

 そして今どきのおしゃれで軽いプライヤーよりも遥かに剛性が高く、ガタつきなんかもなく非常に安心感がありました。そんな状態が20年以上続いているので、やっぱり高くても精度の高いものはいいなぁという感じです(*^^*)


今まで何個もプライヤーを購入してきましたが、地味ながらお気に入りだったEGプライヤー。

 でも正直不満もあり、緑のグリップ部分がすぐ外れる、可動部がサビて動きが渋くなる、PEラインが切れないなんてことがありましたが、結局はトータルバランスの高さで許せてしまうんですよね^^;そんなわけで2つを所有して愛用していました。

 が、そんな長年連れ添ってきたEGプライヤーですが、昨年フロートボートのツライチハイデッキ加工にしたせいもありポチャンしてしまいますた・・・そしてまだ傷心癒えぬ次の釣行時、今度はまさかのアルミボートからのポチャン((((;゚Д゚))))

 20年以上何事もなく一緒に歩み続けてきた相棒を、たった2回の釣行で2つとも失ってしまうとは・・・不幸が続く時ってこんなもんなんですよね。。今までありがとうEGプライヤー!そしてサヨヲナラ・・・(ToT)/~~~


まだまだ現役だったのに残念です(-_-;)。本当にいいペンチでした。。

 というわけでエバーグリーンのホームページを見たら、EGプライヤーが載ってないではないですか!ということはもう廃盤なんですかね(-_-;)今使っているものもイマイチだし、どうすべかなぁ~。。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタ始めました・・・

2020年01月27日 00時31分34秒 | その他釣り
 この愚弄なブログも2012年10月より書き始めてはや8年。よもや自分でもこんなに続くとは思っていませんでしたが、完全自己満足なブログにもかかわらず少なからず読者がいてくれるのはもっと驚きです(^_^;)

 でもいまや時代はインスタ。というわけでこのブログもこれで最終回、これからはインスタの方で宜しくお願い致しますm(_ _)m

 ・・・なんてことはありませんが、ちょっと試験的に期間限定でインスタの方もやってみたいと思います。実はインスタ自体の登録は何ヶ月前かにしていましたが投稿はゼロ・・・なんですがなぜかフォロワー数が今現在で47人という謎の現象です(^_^;)

 で、同じく投稿ゼロの知人と、このまま投稿ゼロのままどれだけフォロワー数が増えるか勝負!(笑)とか話していたんですが、やっぱり普通の人が普通の投稿をしてみたらどんな結果になるのかに興味がでてきてしまったのです。

 もちろんブログが主体なのは今まで通りですが、そのブログの宣伝も兼ねてインスタでも投稿してみることにしました。でも上述したように知人何人かでの悪ふざけな勝負ごとなので、すぐにやめる可能性が高そうですがね(^_^;)

 というわけで、このブログの読者は強制的にフォロー願いますm(_ _)m目指せ!フォロワー数100万人!・・・って、フォロワー数が1ヶ月後も47人のままだったら、マジでこのブログも閉鎖です。。(-_-;)



こちらからお願い致します!

 検索 : tactbass or T-REX



 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーサタイルロッドなんて要らねぇ〜!・・・なんて言えなくなってきました^^;

2020年01月26日 17時05分20秒 | ロッド・リール
 バーサタイルロッド、要は1本で幅広いルアーを使えるロッドっておそらくバサーの8割以上の人がウェルカム状態なんじゃないでしょうか?なぜ8割以上としたのかというと、単純にオカッパリの人がバサーの8〜9割以上を占めると言われているからです。

 オカッパリはやらないのでわかりませんが、おそらく多くの人ができれば釣り場に持っていくタックル数は減らしたいと思っているんじゃないでしょうかね?あまり多くのタックルを持っていくと、移動と釣りの繰り返しで邪魔になるし盗難も怖いですからね。。


邪魔にならないのであれば4~50本位ある全てのタックルを持ち込みたいところですが、現実にはそうもいかないわけで。。

 で、ボート専門のT-REXはバーサタイルロッド否定派です。というかいろいろなルアーやタックルを使い分けてバス釣りを楽しみたいからボートに乗っているわけです。一本で何でもできるということは中途半端であるとも言え、やはり突き詰めれば専門ロッドに分があるわけです。

 なのでボートデッキに使いたいルアーや、その時の状況に最適なタックルをズラリと並べ、極端に言えば1投毎にルアーを変えても結び変える手間がないので全然面倒ではありません。常にルアーに最適な竿で釣りができるわけです。

 
船ならば足元に何本も竿を並べられ、極端に言えばポイントに合わせて1投毎にキャストするルアーを変えることができるので各釣り方に合った専用のものが使いたくなりますが・・・

 なんですが・・・いくらボートと言えどもT-REXの乗るような小さな船ではせいぜい10本、レンタルボートで12本位が限界でしょう。。それよりも多いと竿どうしが絡んだり、ボートデッキが狭くなり釣りに支障がでてしまいます(^_^;)

 
フロートボートやパントでも8~10本は持っていきますが、いつの日かポチャンしそうです(^^;

 特に厄介なのがラージとスモールが混生しているフィールドです。基本スモール大好きなT-REXはスモールメインで釣りをすることが多いのですが、そんなフィールドのラージってデカイやつが多いのでそいつらも釣りたいわけです。でも当然釣り方やタックルが全然違うので、普段の倍とは言わないまでもおのずとタックル数が増えてしまうんですよね(^.^;

 
スピニングタックルがメインのスモールに対し、ベイトタックル主体のラージの両方狙うとなるとやっぱりバーサタイルな竿を選ぶことでタックル数を減らすしかなさそうです(;´д`)

 というわけで近年はビッグベイト、パワーフィネス、ベイトフィネス、マット撃ち、超ライトリグ等など使うタックルやルアーもかなり専門的になりボートに乗らない位増えてしまったので、ある程度幅広く使えるバーサタイルな竿を準備して本数を減らす必要性も感じているT-REXです^^;
 
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかリアルなハゼしてますね! イマカツ ゲンタボー

2020年01月25日 00時19分20秒 | ルアー
 先日行った釣りフェスティバル2020で、IK大センセーのセミナーのジャンケン大会で3回中2回勝ち、アベンタクローラーウッドリミテッドと、このゲンタボーを貰ったラッキーボウイのT-REXです(≧∇≦)/

 
自分で買う程ではありませんが、貰えるものはなんでも貰っておくT-REXです(^ω^)

 昔々からハゼ系をモチーフにしたワームは結構あれど、こいつはアクションやステイ時にもなかなかハゼっぽい感じを表現できていると思います。ノーシンカーやキャロでフォールやトゥィッチで使うのが王道のように思えますが、ストレート系なのでいろいろと使えるのかもしれませんね。

 
やっぱりなんとなく佇まいはハゼしてますね。昔あったZEALのキャッツアイを付けたくなってしまったアナタは完全にオサーン確定ですww

 表面は普通にリアルなハゼっぽいデザインながら、裏面はなにやら非常に手の込んだ複雑な造形をしていますね。。どんな効果を狙ってのものなんでしょ!?でもまぁ1番驚いたのは、臭いとわかっていつつ何度も嗅いでしまうその臭っさい匂いですかね(^^;


裏面は何やら複雑な構造をしてますが、ちゃんと意味があるんでしょうね!?きっと1本単価も高いんでしょうね(^^;

 でもまぁいずれにしろセンコーでカバーできそうな感じがするし、特別必要性も感じないので製品が発売されても買うことはありませんがねf(^^;

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなカバーでも根掛かり知らずのスモラバはこれ!? ノイケ ケムケムバレット

2020年01月23日 22時17分15秒 | チューニング・自作系
 さて、先日記事にしたノイケのケムケムバレットですが、昔スカートを巻いたやつが行方不明のためサクッと巻いてみました。それにしても最近シリコンスカートってなかなか売ってないですよね・・・スカートマニアなT-REXとしては非常に残念です(ーー;)

 
一見普通のスモラバに見えますが、実はバレットシンカーにシリコンスカートを巻き付けたものです。ワームにこれをセットすれば簡易ラバジの完成です!(*^O^*)

 それにしてもこいつの厄介なとこは普通のジグヘッドとは違いバイスに挟むことができないのでスカートを巻くのにかなり難儀します(ーー;)ちょっとした治具を自作すれば簡単にできそうですが(^^;


バイスに挟むことができないのでスカートを巻くのにちょっと厄介ですが、このシンカーならではの特性は魅力です!(^ω^)

 というわけでやや手間取りましたが根掛かり知らずのスモラバもどきの完成です!でも以前述べたように見た目はスモラバチックですが特性としてはテキサスリグそのものとなるので、根掛かり回避特性は最高ですがアクションはスモラバには到底及びません。

 というわけでこいつは根掛かりしそうなところを攻める場合や、スイミングで使いたい時、どんなフックでも使えることから大きめのワームを使いたい時なんかが出番となります!まぁどうせ繊細な使い方なんかできるわけもないのでこいつで十分なんですけどね(^^;

 
こんな感じでシンカーを通した後にお好みのフックとワームを付ければOK!画像では写っていませんが、当然シンカーの先にシンカーストッパーを付けないといけませんよ!

 あと裏技的な使い方として、シンカーを追加してより重くして使うこともできます。4種類のバリエーションを持っていますが、今回スカートを巻いたのは2.5gのもの。でもこれに1gのシンカーを足せば3.5g、2.5gのシンカーを追加すれば5gのジグもどきとして使えるわけです!根掛かり回避能力も遜色ありませんね(*^^*)

 
バレットシンカーを通すもよし、スプリットショットをかますもよし、見かけは不恰好ですが機能的にはなかなか良好です(*^^*)

 というわけで今年はラバー系のルアーを多用する予定なので、こいつもローテの1つになると思われます(*^O^*)
 
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は当たり年!? 釣りフェスティバル2020

2020年01月21日 22時20分00秒 | その他釣り
 昔は仕事で行くことが多かったフィッシングショーですが、釣りが仕事でなくなってからは行くこともなくなっていました。でもここ数年はIさんが連れて行ってくれるうえ帰りは釣具屋巡りとご飯までご馳走してくれるため、ショーが目的というよりはアフター目当てで一緒に行っています(*^^*)というわけで今年も連れて行ってもらいました\(^o^)/まぁ帰りの焼肉ゴチがほぼ全ての楽しみだったわけですが、一応何点かはチェックしたい釣具もありました!?

☆竿・・・特別気になるのなし(^^;

☆リール・・・スティーズAIRは気になっているというよりいずれ導入予定なのでサラっと見ただけでしたが、まだまだ高いので様子見です(^-^;)そして1番心揺さぶられたのがメタニウムです。スティーズに慣れてしまうとメタニウムの175gでも重く感じてしまうのでメイン機種にはなりえないんですが、新型メタニウムはマグネシウム一体成型のコアソリッドボディと真鍮ギア採用でタフネス仕様になりました!重さは変わらず175gながらボディーサイズがコンパクトになりかなり魅力的です(*^^*)バンタムの剛性感、アンタレスの飛距離、コンクエストの巻き心地をそなえていると言われれば、そりゃ気になりますよね(^^;

☆ルアー・・・シンクスパイダーは最近流行の沈む虫系ですが、他のライバル達にはない特性を備えています!おそらくヒトにも魚にも大ヒットルアーになること間違いないでしょうね!って、T-REX的にはシンクスパイダーが活躍するフィールドに行けるかどうかが問題なんですけどね(^-^;)あとは千鳥フェチなT-REXとしてはワイルドピーナッツも気になるところですが、まぁ絶対にウィグルワートは越えられないのはわかりきっているんでスルーですかね(^^;

 といったわけでとりわけ購買意欲が湧くものも少なくキャンギャルもいなくなったフィッシングショーはやはり物足りなく感じてしまい、帰りしなの釣具屋巡りと死ぬ程食った焼き肉店の方が楽しめたわけです(*^O^*)

 が、今年はもう1ついいことがあって、IK大センセーのセミナーの横を通りがかった時に参加人数が少ないのを見たIさんが、これなら相当高確率でルアー貰えますよ!とのことだったので自分達も途中参加、そして3回やったゲームで予想通り2人とも賞品を貰えたのでした!(*^O^*)今まで高価だったので手が出なかったハネモノルアーがGETできたので、今更ながら今年はチャレンジしてみるかな(^o^)v

 
ちょっと前から流行っているハネモノ系ですが、高価なものが多く指をくわえて傍観しているだけでしたが、今年ようやくデビューです(^ω^)ワームは・・・センコーでいいかな(^^;

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これじゃスピナーベイトのデチューンだよ・・・(-_-;)

2020年01月16日 21時55分13秒 | チューニング・自作系
 さて、先日フラッシュユニオンのコンパクトスピナーベイト、バイブスを入手したと書きましたが、これはアマゾンでテナガエビという不人気カラーのものを安く購入したものでした。この色だけ極端に安かったので、後からスカートの巻き替えとブレードの交換をするつもりで3個購入したのです。


これはこれでいい色なのでもちろん使いますが、やっぱり派手めのカラーも欲しいところです。。

 で、実際にスカートの巻き替えにあたりよく見てみると、かなり細いシリコンスカートを使ってますね。。とりあえず手持ちのファインスカートを巻いてみますが、それでもやはり純正の方が細くてしなやかです。実際に泳がせてみてもノーマル状態の方がよくたなびいていい感じです。こんなスカート市販品であるかしら(~O~;)


細いシリコンラバーをわざわざ1本1本組み合わせて巻き付けましたが、見た目でも純正スカートの方がしなやかなのがわかる程です(ーー;)

 ブレードもブラックニッケルカラーだったので、大きさが近い日本の部品屋製のシルバーとゴールドのブレードと交換したのですが・・・フォール時の回転、立ち上がり、スローリトリーブ性、手元に伝わるブルブル感など明らかに純正のブレードの方が優れています。。見た感じは何となく日本の部品屋製のブレードの方がいけてそうだったのに、わからんもんです(^-^;)


左がフラッシュユニオン製、右が日本の部品屋製ですが、一見同じように見えるブレードでも結構スピナーベイト自体の特性が変わってきますね(・・;)))

 というわけで見た目はT-REX好みになったのですが、これでは完全にデチューンになってしまった気がします( ̄▽ ̄;)バイブス、なかなかに完成度の高いコンパクトスピナーベイトのようです(^-^;)でもまぁ人間から見たいい動きというのが必ずしも魚にとっても魅力的に映るかは別問題なので、まずはこれで使ってみてやっぱり差を感じるようならまた手を加えないといけませんね(^^;


いいルアーかどうかは、結局は魚が決めることなんですよね(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりネコリグでも最強なのか!? ゲーリーヤマモト 5" カットテールワーム

2020年01月11日 00時11分07秒 | ルアー
 最近あまり使わなくなってしまいましたが、T-REXの生涯バス獲得数ベスト5ルアーの1つがゲーリーの5"カットテールワームだと思います。軽く千本以上、50upもどれだけ釣ったかわからん程釣らせて貰いました(*^^*)


タックルの整理をしていたら目に止まった5"カットテールワーム。今までどれだけの魚を釣ってきたんでしょう・・・

 まだベイトフィネス創成期の頃に主にノーシンカーワッキーで使い始めたのがきっかけですが、さすがに当時のタックルでは4"カットテールのノシンカーではちょっと操作性が悪かったですが5"ならそこそこ快適に使えました(*^^*)

 そして5"と4"では操作性は結構変わるものの、釣れる数やサイズはそれ程大差なく感じました。まぁボコボコに釣れまくったわけです(*^O^*)なのでオンリーベイトタックルの中で1番フィネスなルアーとして、不動のポジションを築いていました。 


カットテールって、元々はカーリーテールのワームのテールをちぎって使われ始めたのがきっかけでしたが、まさかそんなもったいないことをしたものがこんな爆釣ワームになるとは思ってもみませんでしたね(^-^;)

 しかし時は流れ、4"カットテールもベイトタックルで普通に使えるようになったため、5"よりも4"の方が出番が増えました。でも昨年はネコリグにはまったT-REXですが、ノーシンカーで使うことはあってもネコリグで使うことはありませんでした。長さが短いせいか、なんか動きが硬いというかライブリー感に欠けるんですよね。。

 でも考えてみたらネコリグで使うなら4"よりも5"の方が圧倒的に動きがいいはずなんですよね!クネリやウネリ、大きな動きから微振動まで、動きの自由度の高い5"が上述した動きを出せる最低限の大きさなんじゃないかと思います。


ヘッドもボディーもそこそこ太さがあるので、シンカーを挿しやすく、フックも安定しそうですね(^ω^)

 というわけで今年は久し振りに5"カットテールワームを引っ張り出してきて、昨年実績の高かったネコリグ用ワームと比較してみたいと思います(^ω^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつでバイブスぶちアゲ!? フラッシュユニオン バイブス

2020年01月10日 00時00分47秒 | ルアー
 新しいものが大好きで情報通なIさんによく流行のルアーやタックルのことを聞くんですが、近年1/8ozクラスのコンパクトスピナーベイトが流行っているようですね。

 まぁ確かに5g以下のコンパクトスピナーベイトは昔よく使っていてよく釣れるとは思うんですが、釣れるサイズが小さいことが多かったため最近ではすっかりその存在を忘れていました。

 でもIさんいわくデカイのもよく釣れるんですよ!とのことでしたが、一緒に行った時は小アジのようなバスを数本釣ってました(^_^;)

 それでも小さくて重いビバーチェは今でもT-REXの武器であり、デカバスも仕留めていることからコンパクトスピナーベイトの可能性は認めているんですけどね(*^O^*)

 というわけで久し振りに軽めのスピナーベイトに興味が湧いてきたので、最近のコンパクトスピナーベイトを調べてフラッシュユニオンのバイブスを買ってみました。こいつのウリは・・・ 

 
人気なさそうなこの色だけアマゾンで激安でした。。なのでこれを複数個買ってスカートとブレードを好みのものに交換します(^ω^)

・カバーに撃ち込むため、アームが邪魔にならないようコンパクト化。狭いスポットにもキャストが決まる。


ワイヤー、スカートとも細いので、余計にコンパクト感が強いです(^-^;)

・クイックロータリーシステムとかいうパーツを取り付けることにより瞬時にブレードを立ち上げ、着水から着底まで常に回り続けるブレードがバスを誘い続ける。


このパーツによりスイベルが横方向には動かず上下にしか動きません。そうすると立ち上がりが早くなるの?

・クラス最大のブレードと極細ワイヤーの組み合わせで振動が確実に手に伝わりノー感じにならない。

・ヘッドの下のアイにシンカーを付けることにより、コンパクトボディーと相まってディープレンジも探ることができる。


最近はプラグでもアイが付いているものも増えましたが、やっぱりチューン心をくすぐっていいですよね(*^^*)

 だそうです。。コンパクト化はスレ対策ぢゃなくてカバーに入れ込むためのものだったのか!?(・o・;) そしてクイックなんちゃらのおかげで完璧ではないもののやはり立ち上がりはいいようです。

 バイブスをアゲアゲにするための!?極細ワイヤーはすぐに曲がりそうですね(^_^;)、ヘッド下アイはいろいろと融通が効きそうでいいですね!(^o^)

 こんな特徴のある倍ブスバイブスですが、ビバーチェだと少し重いかな。。と思えるようなシャローやカバー周りで使ってみたいと思います!(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フックケースという名のなんでもケース! メイホー フックケース

2020年01月09日 00時22分45秒 | 収納
 昔から使ってるフックケースがこれ!なによりも1個100円程で買えるのがいい♪

 
コンパクトなのでバッグにもボックスにも入れやすいのがいいんですよね(*´∀`*)

 薄いのでちょっとしたスペースにも収められて非常に使い勝手がいいです(*^^*)ただ非防水なので濡らさない工夫は必要ですよ!

 
もちろんフック以外のものを入れてもOK!というか針よりも他のものを入れている方が多いですね(^_^;)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする