釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ルアーのカラーって、そんなに持ってた方がいいの!?

2023年03月30日 04時05分56秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村


ルワーづりは、カラーチョイスが釣果の決め手!・・・なんですかね!?

 これは釣れそう!と思えるルアーや、以前にいい思いをしたルアーなんかはいろいろなカラーを揃えたくなりますよね(^o^)でも実際にフィールドに立ってみると、ずっと自信のあるカラーだけを投げがちだったりするんですがね(;^ω^)

逆光系。以前記しましたが、もし1つだけクランクを買うとすればこの色!な、チャートリュースシャッド!いつでもどこでもどんな時でも無難に使えるT-REXのコンフィデンスカラーです!って、ホントはこのイロだけあればいい!?

 で、最近お気に入りのラッキークラフトのLC0.7も、無駄に収集癖がはたらいてしまいました(^.^;T-REX的には、こんな状況の時にはこれ!ああなったらあの色もないと不安・・・てな感じで妄想族になってしまい、ついつい散財してしまうのです。。

ブルーギル系。多くのプロがブルーギルがいるエリアでベイトフィッシュカラーとして使え!と言っとりますが、T-REX的には上記カラーより少し強めの万能カラーとして登板率の高い好き好きカラーです(●´ϖ`●)

 でも実際はそんなにローテできるわけもなしに、また魚さんだって本当に色を認識して食い分けているのかといえばそんなことはないだろうと薄々感付いてはいるものの、ついつい物欲を抑えられないダメダメT-REXです(_ _;)

チャート系。みんな大好きチャートカラー!やっぱりT-REXのメインフィールドであるマッディーシャローなとこでは最も頼りがいのあるカラーですね!\(^o^)/

 というわけで魚を釣るというよりも夜な夜な眺めていぢっては、ニヤニヤするだけのほぼほぼ大人のオモチャと化している哀れなルアー達がどれ程多いことか・・・まぁ、そんな時間もバス釣りの楽しみの1つだと自分に言い聞かせては、日々増殖し続けてしまうわけです(;´Д`)

フラッシング系。ゴールドは濁り気味の時、朝夕や曇天時に投げたい気分です(*^^*)

 まぁ、そんなT-REXの言葉なぞ全く説得力はありませんが、一応こんな時に使いたいと思って買ったってことを記しておきましたf(^.^;

レッド系。以前記したように、最も出しどころがよくわからないザリ公色。。でも格好いいから、マッディーシャローフィールドではよく投げてます(^^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティーズ マシンガンキャスト、これだけあればバス釣り完結できますよ!?

2023年03月24日 01時25分30秒 | ロッド・リール
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ボート釣りしかしないT-REX。その理由の1つが多くのタックルやルアーを駆使して釣りがしたいからです。そんなわけでロッドも専用ロッドが当たり前。なんならたった1つのルアーを使うために買ったロッドも数知れませんf(^^;)ただあまりにも所有しているロッドが多すぎて、1本あたりの使用時間が非常に短いんですけどね(;^ω^)

マシンガンキャストタイプ0.5。ベイトフィネス大好きT-REX的には1番好きな竿かも。ワームのライトリグからスモールプラグまでそつなく対応!

 さてっと。。本題に移りますが、スティーズロッドにはマシンガンキャストと銘打たれたシリーズがラインナップされています。言わずと知れたT・ナミキ氏監修のモデルです。T-REXも旧モデルとなるタイプ0.5と1.5の2本を所有していて、必ず釣り場に持ち込むお気に入りロッドとなっています(^o^)

マシンガンキャストタイプLV。スペック的にはタイプ0.5ともろ被りですが、こちらのほうがティップにハリがあるのでタイプ0.5よりも操作性を求める場合に良さげですかね。。

 が、なんと今年になって一気に現行モデルのタイプLV・1・2・3の4本を購入してしまいますた(゚A゚;)昔のXトルクシリーズのマシンガンキャストは素材・テーパー的にもハードベイトに向いており、とてもワームなんかは使いたいと思えるものではありませんでしたが、現行のものはハード・ソフトベイト問わず幅広いルアーに対応しています。

マシンガンキャストタイプ1。この竿はかなり良さげですよ!ダル過ぎずパッツン過ぎずティップの追従性が高いので、トレブルフックが付いたルアーには最適かと(^O^)

 18年以降のマシンガンキャストはSVFナノプラス・X45・3DX等が採用され、強さやシャープが増し様々な用途での使用を可能にしているのです。専用ロッドがほとんどを占めるスティーズロッドにおいて、ある意味特異な存在だと思います。そのため良く言えばバーサタイル、ルアーや使い方によっては中途半端なロッドにもなりえると言えますがね。

マシンガンキャストタイプ1.5。66Mのまさにザ・バーサタイルロッド!本当はタイプ0.5・1.5・3の3本があれば、ベイトタックルでする釣りはほぼほぼカバーできるんですがね(^_^;)

 常に10本以上のロッドをボートに積み込むT-REXですが、ほんと大袈裟ではなくベイトタックルで扱うべきルアーは上記マシンガンキャスト6本で完遂できますね。。普通に釣りするのなら所有している30本程の他のロッドはもはや必要ないじゃん!?て感じてしまいます( ̄▽ ̄;)

マシンガンキャストタイプ2。ワイヤーベイト系にパーフェクトなロッドでしょう!結構ハリの強い竿なのでバーサタイル性はそれ程高くないと思いますが、ルアーウエイトがきっちりと合えば至極のキャスト性を体感できる!?

 最近は今まで以上に使いたいルアーが増えたかせいか!?特にマシンガンキャストの必要性を感じ上述したような暴挙に走ってしまったのですf(^_^;)これでマシンガンキャストシリーズはコンプリートしたので、今度本当にこの6本だけを持って釣りに行ってみたいと思います(*^^*) 

マシンガンキャストタイプ3。まさにヘビーバーサタイルロッド!とは言えやはり専用ロッド程ではないので、持ち込めるならより弾きづらい巻きものロッドや、より操作性や感度の高い撃ちものロッドに分があります。ただそれを1本でまかなえるのは重宝しますね(≧∇≦)/

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロー系カラーのクランクの出しどころって・・・

2023年03月15日 02時53分36秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ルアーの色なんて関係ないぜ!と強がってはいるものの、やっぱり気になる弱気なT-REXです(;^ω^)で、最も出しどころがよくわからないのが赤系のルアーです。基本それ程好きなカラーではないんですが、プラグもワームもいつ使ったらいいんでしょ!?

 ワームに関しては昔下野プロが夏のフォールベイトとしてクリンクルカッツの赤のジグヘッドリグを使いブームを起こしていました。T-REXも真似して違うワームの赤を使いよく釣りましたが、果たしてそれが色の効果なのかはナゾでした(^.^;

ラッキークラフトのTOクローというカラー、クロートっぽくて!?格好いいですよね!確か大森貴洋プロがニシネルアーワークスの西根さんに依頼したカラーが元になっているとかなんとか(@_@)

 ちなみに後にポパ○に入社しましたが、不良在庫となり山積みされていた赤のクリンクルカッツなどを毎日見ていたので、軽いトラウマになりました(;^ω^)あの頃のポパ○が抱えるタックルやルアーの在庫量って、現状の釣具屋からは考えられないくらいの爆量でしたからね。。

 またそれとは別に、『春は赤いルアーが釣れる!!』という都市伝説!?がありますが、それらしい理由をポップに書いたり、実際に赤いルアーで釣った写真などを飾ってたくさんの赤いルアーを売ったものです。己では全然信じてませんでしたけどね(;^ω^)
 
なんでもこの赤い部分はバスからは見えづらく、オレンジの部分だけが強く認識される、なんて説もあったりなかったり。。

 とはいえバスプロはじめ多くの方が赤いルアーの有効性を説いているのもまた事実。やっぱり何かしらの効果はあるんですかね!?特にクランクベイトに関してはもは定番色の1つとされ、愛用している人も多いと思います。ちょうど今時分の春には、もはやそれだけ投げとけ!って風潮もあったりなかったり!?(^^;)

 理由も色々と言われていますが、春はザリガニが出てくる時期だとか、春の水色に合うだとか、スポーニング時期の興奮色だとかなんとか。。実際のところはよくわかりませんが、やはり実績もよくでているようです。まぁ、単純に使っている人が多くて、分母がデカいからって気がしないでもないですがね(;^ω^)
 
う~む・・・言うてザリ公には見えませんが(^^;)でも泳がせば!・・・ボクには見えません( ̄▽ ̄;)

 じゃあ赤いクランクは春だけの特効色なのかというとそうでもないと思います。実際1年中釣れているし。赤は他の色にはない強い色で、これだけが強烈にはまることがあるので1年中欠かせないと言っているプロもいらっしゃいます。

 う~ん・・・余計出しどころがわからなくなってしまいました( ̄▽ ̄;)というわけで、やっぱりT-REXにとってカラーローテなんてムリ!なんとなく気分でテキトゥーに結び替える位しかできそうにありませんね(;^ω^)

今はなんとなく気分で1年中クロー系カラーを使っていますが、昔吉田幸二氏がオールスタークラシックで恋瀬川にてクロー系カラーのノーネイムクランクで優勝だか入賞したのを見て、マネして恋瀬川で全く同じルアーを使い初霞50UPを釣ったのは良き思ひでです(*´ω`*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケビン・ヴァンダム溺愛カラー!なんでもかんでもセクシーシャッド!?

2023年03月12日 12時16分59秒 | チューニング・自作系
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 トーナメント活動の終結を示唆しているスーパートッププロのケビン・ヴァンダム。氏がトーナメントを席巻していたのは20代からで、スゲェー若手が現れたもんだと思っていましたが、それももうすでにいいオサーンになっていて、己もあと何年バス釣りが楽しめるもんだかなぁ。。なんて思う、今日この頃なT-REXです(;^ω^)

 さてっと・・・KVDが愛し、トーナメントで結果を残してきて一大人気カラーとなったのがセクシーシャッドというカラーです。パールホワイトベースで、ブルーグレーのバックにイエローのラインが入ったシャッドライクなカラーです。なぜこのカラーが好きなのかというと、一年中、どんな水色、状況でも最も安定した効果を発揮するからとのことです。

昔はあまりこういったカラーパターンてなかった気がしますが、KVDの活躍後からいろいろなルアーで見られるようになりました(#^.^#)

 まずはセクシーシャッドをパイロットルアーとしてキャストすることが多いということですが、そのルアーの見え具合によって水色の程度を判断するとのことです!(◎_◎;)いかにセクシーシャッドを基準にしていて、信頼して使っているのかが伺えますよね。

 確かにこれ系のカラーは様々な状況下でナチュラルにもアピールにもなり得、最大公約数で活躍してくれるカラーだと思っています。以前T-REXが1つだけクランクベイトのカラーを選ぶとすればチャートリュースシャッド系の色にするという記事を書きましたが、チャートリュースシャッドは透過はするものの似たような感覚で使っています。

 にしても、シンプルなパールホワイト系のルアーにイエローのラインを引くだけでグッとしまりますよね!タックルボックスに雑然と入っているルアー達の中でも凄く目を引いて、すぐに取り出せる程です。人間的には凄く効果がありそうなイエローラインですが、魚からしたらどうなんでしょ!?って疑問も残りますがね(^^;)
 
ボーマーのファットAも、イエローラインが入るだけで一気に精悍さが増しますね!?

 以前記事にした、バスからしたら黄色も白も同じ色に見えるという説もあるので(;^ω^)ただ最強トーナメンターKVDがいうことなので間違いないんでしょうね!?(^^;)実際の効果についてはナゾですが、間違いなくコンフィデンスは上がるので、T-REXもイエローラインが効いているものと信じています!(^^)!

 というわけで、手持ちのパールホワイト系のルアーでイエローラインの入っていないものはマッキーでヌリヌリです(*´艸`*)たった1本のイエローラインが入るだけで人間的には圧倒的に釣れそうな気になるから不思議なもんです(*´∀`)まぁ、これだけの手間で幸せな気持ちになれるんだから、釣り人ってのはメデタイ生き物ですね(;^ω^)

結構いろいろなルアーにマッチしちゃいますね(*´∀`)それで釣れるか釣れないかは、あなた次第ですが(^.^;

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりシャロークランクって要るよな。。

2023年03月08日 22時29分13秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 以前何度かブログで書いたことがありますが、T-REXはシャロークランクが嫌いです。クランクといえばある程度リップの長さがあるタイプばかりで、短いものはほとんど出番すらなかったのです。

 が、ここ数年メインフィールドがマッディーシャローなとこに変わったこともあり、ちょこちょことリップの短いシャロークランクも使うようになりました。とはいってもやはりミディアムダイバータイプがメインでしたがね。

 ではなぜそれほど好きではなかったシャロークランクを使うようになったのかと言えば、単純にメタクソ水深が浅いところを釣るようになったからなんですよね(;^ω^)

世間では人気のシャロークランクも、今までのT-REXは無関心でした(^.^;でも調べれば調べる程、シャロークランクもディープな世界ですね(*^^*)

 いや、もちろん昔から浅いところは釣っていましたが、近年は土砂の堆積やらなんやらの原因なのか、さらに浅いところが増えたような気がします(^_^;)そして状況によってはそんな数十cmのところでも魚がいるんですよ。

 で、そういったとりとめのないドシャローフラットを釣るにはマキモノが効率よくていいんですが、水深50cm前後のところをクランクで攻めようとすると、極浅い潜航レンジのものでないとボトムを叩きすぎたり、ゴミや葉っぱ等を拾ってしまい釣りになりません(;´Д`)

 というわけで、しかたなくショートリップのクランクを使わざるをえない状況になってしまったので、今いろいろと調べて勉強中なのです(^o^)もちろんいろいろ持ってはいたんですが、ほとんど使わなかったために売り払ってしまったので、今また買い足している状況ですf(^_^;)

冒険はしません!実績や評判の高いものしか揃えませんよ!(*´艸`*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッキーで塗り塗り! マジックペンチューン!

2023年03月04日 22時26分38秒 | チューニング・自作系
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 昔からある古典的チューンに、マジックペンのマッキーで色を塗るというものがあります。現場でも簡単に行えるお手軽チューンゆえ、やっている人もいるかと思います。なんかジャッカルからそれ専用のペンも販売してるみたいですしね。

 かく言うT-REXも時々やっておりますが、正直あまり好きではありません。。やはり仕上げがあまりキレイではないのと、べたついたり、使っているうちにすぐ剥がれてしまうからです(;^ω^)それでも最近はいちいちエアーブラシを引っ張り出してくるのも億劫なので、よっぽどの時以外はマッキーのお世話になっています(^^;)

 で、先日中古で入手したラッキークラフトLC0.7のSHOTAレッドクラウンというカラー、とても綺麗で素敵な色ではあるんですが、T-REXのホームフィールド的にはゴールドベースの方が気分・・・てなわけでマッキーの黄色でヌリヌリしました(^O^)
 
SHOTAさんという方の限定カラーなんですかね?他にも凄くいいSHOTAカラーがありました。が、SHOTAさん、ゴメンナサイ・・・(;^ω^)  

 はい、あっという間にゴールドクラウンに変身です!まぁ、実際の釣果がそれ程変わるのかと言えばそんなことはないと思いますが、己が釣れそう!とかテンション上がるぅ〜!と思えるルアーを使うことが最も釣果につながると思っているのでこれでいいのだ!
  
キレイなやや派手ゴールドに生まれ変わりました!元の色もいいですが、こいつもまたかなりいけてます!(≧∇≦)b
 
 というわけで、タックルボックスにマッキーをこそっと忍ばせておくと、いろいろ楽しめますよというお話でした(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の人生もトゥルーチューンできる!? コーモラン トゥルーチューナー

2023年03月03日 20時50分06秒 | 便利グッズ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 プラグ、ワイヤーベイト、ジグ、ワーム等など、全てのルアー使用時において真っ直ぐ泳ぐように調整することは必須な作業ですよね。でも意外と軽視してる人が多いのでは?あの世界のキョウヤなんて、試合中でも5〜10分以上掛けてワームや仕掛けをリグることもザラとかなんとか!?(◎_◎;)

 もちろんプラグにおいてもトゥルーチューンは必須であり、T-REXも使用中に違和感を感じれば結構マメに手を入れています。そのためそれ用のプライヤーやチューナーを使っていますが、昔から使っているシマノのチューナーがどうにも使いづらい。。ワイヤー経に合っていないんですよね(;´Д`)

 というわけで20年以上振りに!?コーモランのトゥルーチューナーというものに新調してみました。こいつの特徴は4種類のワイヤー経に対応しているってこと!これだけあればいろいろなルアーのラインアイを気持ちよく捉えることができます!

釣り歴ウン十年の人にとってはコーモランブランドというとヤバイイメージがあるかもしれませんが、こいつは大丈夫ですよ!今のところ(;^ω^)

 ただヒートンアイや、それに準ずる位太いアイは挟み込めません(~O~;)また、なくしやすいものなのでピンオンリールやキーホルダー的なものを取り付けたくなりますが、それらを取り付ける穴が本体の真ん中にあるため座りが悪いんですよね(;´Д`)
 
この4種類の溝で、トラウト用のタイニープラグからシーバスで使うようなレギュラーサイズのプラグまで、幅広いルアーで素早くトゥルーチューンできます!

 とはいえ機能的には全然満足なものなので、なくさないよう注意しつつプライヤーと併用していきたいと思います(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コーモラン(CORMORAN) トゥルーチューナー シルバー価格:704円(税込、送料別) (2023/3/3時点)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔はプレ価格で買ったのに(;^ω^) メガバス SR-X グリフォン

2023年03月01日 22時16分32秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 おそらく、メガバスのグリフォンシリーズを全く使ったことがない人ってそれ程多くないような気がします!?もちろんT-REXもメガバスルアーがプレミア価格や抱き合わせ販売されていた時代から愛用しているクランクとなります。

入手困難時代に初めて手に入れた時には震えましたね(^^;)今は中古のタマも多く、お安く入手できますがね(#^.^#)

 じゃあどこがそんなにいいのかっていうと、やっぱりなんと言ってもその見た目でしょ!今見てもやっぱり格好いい!(笑)でももちろんそれだけじゃなくて、なんだかんだよく釣れるんですよね(^o^)釣れる理由はいくつもあると思うんですが、T-REXが思う美点は以下な感じですかね。

いやぁ~、やっぱり格好いいですよ!性能はさておき、T-REX的には現行モデルよりも初代グリフォンの方が大好きです(≧▽≦)

 当時のベイトタックルで普通に扱えるギリギリサイズのフィネスクランクであること。この大きさは絶妙で、これ以上小さいとキャストや操作性に支障がでていたでしょう。もちろん今時のタックルなら楽勝ですがね。そんなピッコロサイズゆえ、小バスからまぁまぁサイズまでネコソギです(^O^)

 そしてかなりシャカリキな泳ぎ!小さなボディーを揺さぶって元気に泳ぎます(^O^)ただ巻きでのフラつき千鳥はT-REXの大好物ですが、グリフォンのヨタつき具合もなかなかのものです。でも昔はかなりハイピッチに思えたアクションも、今あらためて見てみるとそれ程でもない!?近年は優秀なルアーが増えたんでしょうね(^o^;
 
グリフォンも当ててナンボのルアーだと思いますが、中層でも十分食わせ能力は高いです(^O^)

 そしてかなり軽快に障害物を躱してくれます!その時のヒラウチでリアクションもとれるんでしょうが、T-REXは昔から何もない中層をただ引きするだけなのであまりその恩恵はありませんがね(;^ω^)まぁでも、無駄に引っ掛からないのはいいことですよね(*^^*)

グリフォンと言えばこの特徴的なリップ!どういう効果があるのかはナゾですが(;^ω^)まぁ、SRよりもMRの方が全然好みですがね(*^^*)

 というわけで初代グリフォンも発売から相当年経ち、モデルチェンジもしてもはやチョイ古ルアーとなってしまいましたが、今なお見た目や性能とも現代に通用する優れたルアーだと思います!今年はまた使ってみよっと!(^^♪

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする