釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ハードベイトオンリーの釣りは楽チン!?

2024年09月29日 01時58分41秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ハードベイトしか使わねぇぜ!・・・なんてカッチョええ響きなんでしょ(*^^*)実際昔々はハードベイトしか釣り場に持っていかない釣りってのもよくやっていたもんです。まぁ、それ程よく釣れた時代でしたからね。

 で、首都圏近郊での釣りがほとんどなT-REXにおいてはなかなかそんな釣りはできませんが、それでもここ何年かはほぼハードベイトだけで釣りをする、またはキャッチした魚は全てハードベイトなんて釣りも年間何度もありました。
   
近年、むしろハードベイトのが釣れるんじゃね!?て感じることが多々あるんですよね。。

 今年もハードベイトだけで2桁以上という釣りも多いです。だったらワームやそれに携わるタックルなぞ持たずに釣りに行ったほうがいいじゃん!て思い、本当にハードベイトとそれ用のロッドしか持たずに釣りに行ってみました。

 すると、いつも爆量の釣具をフィールドに持ち込むT-REXですが、ワーム関連のものがないだけでだいぶ準備や運搬が楽なんですよね!でもそれだけじゃなく、釣りの最中にもワームが切れて交換したり、リグを結び替えたり、ラインを結び替えたりすることがないため非常にストレスフリーなんですよ!

潔く、ワーム1本、消耗品ボックスすらも持たずに、ハードベイト用タックルとボックスだけしか積み込みません!

 ただスナップを開いてルアーを交換するだけ、たまにラインに傷が入っていないかチェックするだけで釣りに集中できます。もちろんワームと違いテンポよく釣りができるのも非常に快適です(*^。^*)

 とはいえ、とにかくバカスカ釣りたいのがT-REXスタイル、全然魚が釣れないんじゃ拷問以外の何ものでもありません。。そんなわけでよく釣れる小さ目のルアーを使うことが多いですが、先週の釣りでは午後からやって57本、今週は1日で121本でした( ̄▽ ̄;)
 
一昨年はハードベイトオンリーで1日132本釣れた日がありましたが、先日も121本!ぶっちゃけ、数日経った今でも体がかなりの筋肉痛です!?(;^ω^)

 そんな釣りだと小さい魚が多いとはいえ、やはりハードベイトで釣れれば嬉しいですし、目で見えるバイトも多いのでワームで釣るよりも楽しいのです(*^^*)せっかく山程持っているハードベイト達、タックルボックスの肥やしじゃ寂しいですからね(^_^;)
 
先週、今週ともダブルヒットがありました!これもプラグならでは!?(^_^;)

 まぁ、これだけハードベイトオンリーで釣りしてると、やたらカバー撃ちがしたくなったり、ワームでのバイトが恋しくなったりするのでニンゲンなんて我儘なもんです(;^ω^)

 正直、まだまだチキチキに釣って釣って釣りまくりたいT-REXですが、いつの日かハードベイトだけを投げながらゆったりと流れる1日を楽しむような休日を過ごせるオトナなアングラーになれるのでしょうか!?(;・∀・)
 
ハードベイトでの釣りはやっぱり面白いです!H-1グランプリが大人気なのがよくわかりますヽ(´▽`)/

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでもT-REXがホバストをやらないわけ!?

2024年05月28日 00時50分31秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 近年最も注目度の高い釣り方の1つがホバストなんじゃないでしょうか。もちろん中層の釣りがメインであるT-REXも気になっていて試してはみましたが、結論から言うとT-REXには合わないな・・・と思っていました。。

 これは以前ミドスト、ホバストの定義について書いたように、これらの釣り方が中層をできるだけ手前側に移動しないようにフワフワと釣るということならば全然あり、というか昔から今までずっとやってきています。

いや、ホバストがよく釣れるのはわかるんですが、いかんせん決定的にやりたくない問題点があるわけで(;^ω^)

 でもそれがミドストはジグヘッド、ホバストはノーウエイトのジグフック+軽いネイルシンカーを使いワームをロールさせて使うという、T-REX的には狭義なホバストが合わないということです。

 なぜってそれは・・・・・ワームのセットが面倒臭いぢゃん!って、糞シンプルな理由です(;^ω^)ワームにもよりますがホバストのセッティングって結構シビアで、上手くセットしたつもりでもまっすぐ泳がなかったり回転してしまったりで綺麗に泳がないなんてことがザラです(-_-;)

まず針をワームに刺すのがムズ杉!( ̄▽ ̄;)うまくバランスよく仕上げるのはT-REXにとって鬼門です。。上手にできたとしても、すぐズレたり壊れたりしやすいし(;´Д`)

 そしてワームの消費が激しい!もちろんマス針やオフセットなんかでも針を刺した所は壊れますが、壊れる部分が小さいので補修が容易で再利用できます。が、ホバストの場合は針を縫い刺しにしているので壊れる部分が広く、修復が難しいです(;´Д`)

 そのためもしバスが魚っぽいワームのロールアクションに激しく反応しているのであれば、ザ・ホバストなセッティングもやむないと思いますが、ロールはしなくとも同じレンジを同じスピードでフワフワさせてやれば同じように釣れてくる場合が多かったので、あえて難しいことをする必要はないのかなと。。

ミドストのジグヘッドを刺すのでさえ困難な不器用T-REXなので、中層を釣るにしても他のリグに頼りがちです(^_^;)

 というわけであのリグでロールさせて釣ることだけがホバストじゃないと思っているT-REX的には、なんでもかんでもあのセッティングで使うのではなく、本当に必要性を感じた時のみ使っていこうと。。

 ミドスト、ホバスト、名古屋釣法と呼ばれるものはあくまで中層をゆっくりフワフワ釣ることがキモだと思っているし、実際他のリグやワームでもよく釣れるので、自分のやりやすいやり方でやればいいんぢゃね!?って話でした(^^)

 が・・・ごく最近その考えが変わってきたんですね(^_^;)その理由はまた後日!

エラストマー素材のワームが劇的にホバスト・ミドストの世界を変える!?

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

己のフッキングのやり方が間違っているのは、わかっちゃいるんですが・・・

2024年03月27日 00時08分21秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 釣りをしていて、最もエクスタシーを感じる時っていつでしょう?T-REXは、アタリを感じフルパワーでフッキングをして魚の重みが伝わってきた瞬間です\(//∇//)\で、その快感を味わいために、人にはよくふざけてるの!?って言われる程村田基バリの大袈裟フッキングをかましてしまいます(;^ω^)

 でもこれって、たるんだラインを急に張り瞬発的な強い力を加えることもあり、とにかく他の人とは比べられない程合わせ切れが多いんですよね(^_^;)なおかつ、最近見た動画でさらに追い打ちを掛けられることに・・・村岡さんの動画の中で、実際に竿を煽りその力の伝達具合を数値化しているんですが、その結果に衝撃を受けました( ̄▽ ̄;)

いくら竿を煽ってもその伝達力はたかが知れてるとは思っていましたが、その想像をはるかに下回る数値でしたΣ(゚д゚lll)

 バス釣りで使うよりも遥かに長く硬い竿を使い必死こいて合わせているのに、その数値はわずか2~3kg。。一方、指に乗せる程度で軽く手前に引くだけで5kgとか|゚Д゚)))でもこれって、根掛りをしてラインを切ることを考えれば当然のことなんですよね・・・それをこうして実際に数値で表してくれると非常に説得力があります!

 じゃあ実戦において、快楽を得るためではなく真剣に魚の口に針を貫通させようとすれば、合わせる前に竿をルアーの方に向けてがむしゃらにリールを巻くことでしょうか。そのフォローで竿を煽るのはありかもしれないですね。そしてそうすることにより、合わせ切れも回避できると思われ。

 よく巻き合わせと言われますが、上述したエクスタシーのためと、ガツンと合わせた方が掛かるんちゃうの!?という思いのためにほとんど巻き合わせを重視してきませんでした。。が、この動画は己の考えが間違っていたことを思い知らせてくれるには十分な説得力のあるものでした(^_^;)
 
こんなグラスロッドでは、いくら必死こいて合わせても竿が曲がるだけで針先に伝わる力なぞ微々たるもんで、剥き出しのトレブルフックですら貫通できないことが多いと思われ(;´Д`)

 というわけで、今季はこのことを念頭に置いたフッキングというのを意識してやってみたいと思います!(^O^)まぁ、頭ではわかっていても、実際の釣りにおいてはバイトを感じた瞬間テンションが上がり過ぎて、大振り合わせをしてしまいそうですがね( ̄▽ ̄;)



『釣りの正しいアワセとは?』釣りをしている人、必見の動画です!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V刺し、できてますか!?

2024年03月01日 08時45分03秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ダウザー俺達こと秦拓馬さんが推奨しているV刺し。どれだけの方がちゃんとできているんでしょうか!?確かに理にかなっていて、バチッと決まるといいアクションが出せるんですが、どうにも不器用なT-REXにはうまく刺せません(;^ω^)

 V刺しマイスター!?とか呼ばれてる人が刺すと、針がワームの中で動かずロックされるのでアクションがダイレクトに伝わりワームの魅力を最大限に活かせるのと、千切れによるロストも減るようです。。
 
普通に針をワームに貫くだけだと針が動いてしまい、いいアクションが出せないし、フッキング時もワームに針が刺さってしまい掛からないことがよくあるんですよね(;´д`)

 使うワームがある程度の太さであればなんとなくそれっぽくなるんですが、細いものや柔らかいワームではほぼほぼカチッと固定されずフックがグラついてしまいます(;´Д`)できてる人はフリックシェイクのような細いワームでも出来ているので、やっぱりT-REXがコツを掴めていないだけなんでしょうね。。
 
バッチリ刺せれば凄く快適に扱えるんですが、今のところ成功率はかなり低いです(;´Д`)

 というわけでシーズンオフな今のうちに何度も何度もワームに針をぶっ刺してはため息をついている、怪しすぎるオサーンT-REXです(-_-;)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り子リグ、エラストマー製の小魚シェイプワームが出てきた今だからこそ使いたい!

2024年02月27日 01時17分30秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 振り子リグ、あまりメジャーなリグではないと思いますが、間違いなく優れたリグだと思います!(*^^*)振り子リグとはワームの先端にジグヘッドをチョン掛けするだけという超絶簡単リグなんですが、小魚シェイプのワームにリグってテキトゥーにチョンチョンやるだけで、簡単に中層でもボトムでも艶かしくギラギラやってくれるんですよ!\(^o^)/

ただジグヘッドをチョン掛けするだけで完成する最速リグながら、その効果は激ヤバです!(^^)!

 普通のミドストセッティングなんかよりも遥かに楽に針が付けられ、誰でも簡単にロールさせられるだけでなくジグヘッドワッキーのような複雑な動きもオートマチックに入ってしまうんですよね!正直、リグるだけで動きだけなら誰でもミドスト・ボトストマスターになれます!(^o^)

 が、難点としてはワームの先端にチョン掛けするので激しくロストしやすいことなんですよね(-_-;)ただでさえ高価な小魚シェイプのワーム、貧民T-REXにはとてももったいなすぎて釣れるのはわかっちゃいつつやれない釣法でもありました(;´Д`)

画像では深くぶっ刺していますが、エラストマーなら鼻面の皮一枚でも切れ辛いです(#^.^#)

 が、が、が!!近年はエラストマー製の小魚シェイプワームが出始めました!これならほとんどロストしづらいでしょうし、普通のワーム素材のものよりも遥かにハイレスポンスなロールアクションが期待できます!

 というわけで、誰でも簡単に魅惑のアクションを演出できるエラストマー製小魚シェイプワームの振り子リグ、今季は本気で再チャレンジしてみようと妄想しています(^o^)

エラストマーの高浮力とレスポスの良さが正に振り子リグに最適!最も素材の良さを生かしたリグの1つです!(^^♪

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジグヘッドワッキー、やっぱスゲイや!?

2024年02月26日 00時10分50秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 今や定番リグとして使っている人も多いジグヘッドワッキーですが、T-REX自身は近年全く使っていません。。いや、よく釣れるのは間違いないんですが、どうもあのスローフォールや誘いが辛抱たまらんのですよね(;^ω^)

どんなワームも、ジグヘッドワッキーにリグれば大体シビレル動きにできる独特の効果があると思っています(*^^*)

 アクションや効果は全然違いますが、よりスピーディーで引っ掛かりにくいダウンショットリグやネコリグの方に手が伸びてしまいます。どうしてもスピニングタックルが優位な釣りでもありますし。。

近年ジグヘッドすらほとんど使っていませんでしたが、最近リアルコントロールのスピニングロッドを7本も導入してしまったので、今季はライトリグにも注力していきますよ(;^ω^)

 が、現在メインのフィールドを考えれば、持ち駒の1つとしてまた使ってみようかなと考えています。浅くてライトカバーが多いのでスローフォールが逆に強みになるでしょうし、やはりジグヘッドワッキーならではの動きは最高ですからね!

実はワームや針の刺し方によって卒倒しそうな位ヤべイ動きが出せたりします。ジグヘッドワッキーもまた奥が深いですね(^_^;)

 というわけで今のうちにあれこれお風呂でお試し中、日々数時間の超長風呂が続いております(;^ω^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の釣りはもう古い!?ライブスコープがなきゃ魚は釣れないのか!?

2024年02月14日 12時45分26秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 近年話題のライブスコープ。週6日はIさんから買え買えコールが掛かってきます(;´Д`)もちろんT-REXも興味はありますが、それでもまだ購入に至っていないのはやはり高いからに他なりません。。そりゃちょっと頑張って買える金額なら買いますよ(^_^;)

 でもね、それだけじゃなくて、ライブスコープを船に積めばより釣れるようになるとは思えないのもその1つです。使いこなし、釣果に結びつけるのは相当な技術と努力が必要でしょう。よく見るルアーや魚が泳ぐ映像、あの状態に持っていくのは容易でないはず。

 事実これだけゴリ押ししてくるIさんですが、同船してもライブスコープだからこその魚というのは皆無に近いし、全体的な釣果もライブスコープ導入前と全然変わっていません(;^ω^)実際かなりの手練れの方すらもどんどん初期効果は薄れてきていると断言しています。
 
ライブ映像見ながらキャーキャー言ってますが、結局釣れるのはライブとは無関係の魚がほとんどです(^^;)てか、ライブ魚探買ってからむしろ釣果落ちてません!?( ̄▽ ̄;)

 とはいえ、釣果うんぬんではなく単純に釣り自体が1000倍面白くなるのは間違いないでしょう。今までバス釣りで言われてきたセオリーなんてもんは、全くもって見当違いだったなんてことも次々と明らかにされてきていますよね。。

 釣り方的にもサイトフィッシングと共通することなんかもあり、絶対にT-REX的にはまることはわかりきっちゃいるんですが、いかんせんまだコストが高杉ますよね(;´Д`)貧民T-REXでも手の届く価格になる頃には、おそらく老いぼれGGYか生存していないと思われ。。

 というわけで多分一生縁がないか、ワンチャンIさんがもっと高性能なやつに買い替えた際に貰っちゃおうと企んでいるT-REXなのです(*´ω`*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカバス掛かったらどうします!? ドラグと指ドラグ

2024年01月15日 05時00分32秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ベイトリールでの指ドラグについてSNSなどでちょっとした話題になっているみたいなので、便乗してT-REXの場合についても記しておきたいと思います(^^)

近年のベイトリールは昔のものよりもドラグ性能が上がり、ドラグ音が鳴るものもあったりしますが、まだまだスピニングリールには到底及びません。。

 まず基本ベイトリールのドラグはフルロックで使っていますが、掛かった魚がデカイ場合やベイトフィネスタックルで細糸を使っている場合はドラグを緩めてドラグに頼ることがあります。

40クラスとはいえ、渓流ベイトフィネスタックルに4lbリーダーではドラグ&指ドラグは必須です!

 でも基本はクラッチを切っての指ドラグがメインなんですが、本当にデカイ魚が掛かるとクラッチが切れなくなる場合があるので、リールのドラグはそんな時の保険です。
 
過去4本釣ったロクマルは全てベイトタックルだったんですが、ラインはいずれも10lb以下でした・・・そりゃ腰も引けてビビリファイトでしたよ(^_^;)

 魚がデカい場合、尾っぽ一振りでの推進力は半端ないので、どちらか一つのやり方だけだと失敗のリスクが高まりますからね。。特にデカスモールなんかだと一瞬にしてのされてしまうことがあるので要注意です!
   
この時はベイトリールに4lbフロロだったので、48~53cmのスモール相手に何度クラッチを切りまくったことか(^_^;)

 というわけで、昔よりは遥かにベイトリールのドラグ性能が上がったとはいえ、到底スピニングリールレベルではないので信頼しておらず、かたや指ドラグだけだと一瞬のダッシュでクラッチが切れないことがあるので、ドラグと指ドラグのデュアルドラグ方式がT-REXスタイルとなります!(*^^*)
   

 
T-REX的には55~ロクマルクラスではドラグ、指ドラグのデュアルドラグシステムでないと不安で仕方ありません。。それ以下ならフルロックでのガチンコファイトを楽しみたいとこですけどね(≧∇≦)

 って、そんなデカイ魚ほとんど釣ったことありませんがね(;^ω^)

ベイトリールも、これくらいの魚でドラグが機能してくれるなら信頼するんですけどね!?(;^ω^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス釣りでもワインド釣法がブレイク!?

2024年01月11日 02時38分41秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ここ何年か、バス釣りでも一部ワインドという釣り方が注目されています。今春ティムコからバス専用のワインドワームが発売される事により、もしかしたらブレイクするかもしれませんね。

 T-REXが初めてワインド釣法を知ったのは今から20年以上前でしょうか。当時はまだソルトの世界でもそれ程普及していなかったこともあり、文字通り破壊的な釣果を叩き出しました。

 堤防で30人程並んでイナダやショゴなどの青物を狙っていたのですが、T-REXの仲間達4人がワインドをやり、他の人達はエサやジグ、ミノー、ワーム、弓角等を使っていましたが、T-REX達が全員で軽〜く100本以上釣るイレグイのなか、他の人達は全員で数本しか釣れていませんでした(@_@;)
  
こいつは最近買ったマイクロワインド用の1.5~2"のワームですが、こんなのがパニックエスケープしてたら、そりゃ魚種問わずスイッチオンしちゃいますよ(^_^;)

 そんなT-REX達を見て他の人達も当然動かし方や同じようなワームを使って真似していましたが、釣れるのは自分達だけという本当に衝撃的な経験をしました。もちろんその後も青物、シーバス、サワラ、タチウオ、シイラ、根魚等など、ソルトの魚を乱獲しまくりました。

 あまりの破壊的な釣果に、当時釣具屋テンチョーをしていたT-REXですがこのことはお客さんにも話さず、自分達だけで楽しんでいた悪徳T-REXです(;^ω^)もちろんバスでも試しよく釣れましたが、それに向いたワームやジグヘッドがなく、使えるシチュエーションも限られた為それ程はまりませんでした。

 当時T-REXバージョンのワームを作ってもらっていたこともあり来店していた現ケイテック社長のマジさんにワインドのヤバさを説明し、バス用のワインドワームを作ってくれるよう話しましたが、ハァ・・・という反応でした(^.^;当時真剣に取り合ってくれていれば、一大ムーブメントを起こせていたかもしれないのにね(^_^;)
 
ワインド用ジグヘッドといえばこんな形をイメージしますが、やはり形状によって効果も異なってくるようです。。

 というわけでバス用ワインドワームが発売される今季、T-REXも久し振りにシャクリたくなってきましたよ!(^o^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーフィネスとベイトフィネス、結局どっちが釣れんの!?

2024年01月10日 00時12分06秒 | タクティクス
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 さて、ベイトタックル大好きT-REX。フィールドによってはスピニングタックルを持っていかないことが多いです。でもよく悩んでしまうのが、パワーフィネスタックルを持っていくか否か・・・PFタックルって、他に潰しがきかないけど、それじゃなきゃ釣れない魚もいるんですよね。。
 
基本ベイトオンリーで戦いたい人なんですが、やはりそれだけではダメな場合もあるわけで・・・

 そもそもパワーフィネスとベイトフィネスの違いって・・・T-REXの場合はシンプルに魚の眼の前にルアーを入れられるかどうかで使い分けています。正直T-REXのチューンドベイトリールならばPFで使うような軽量ルアーであっても近距離ピッチングであればキャストできます。ラインもPEだしね。
 
ヘビーカバーであってもフィネスなルアーが有効なこともありますよね。ベイトでなんとかなる場合もありますが、カバーによっては投げ入れにくい箇所もあります(^_^;)

 なもんでほぼほぼベイトタックルでこなせてしまうし、むしろ効率がいい場合も多いんですよね。。じゃあPFは必要ないのかというと、そうでもないんですよ。枝や草などが複雑に絡み合う奥やオーバーハングを狙う場合、吊るしで狙う時なんはベイトリールだとちょっとした接触でバックラッシュに繋がってしまいますからね(;^ω^)

T-REXにはこんな感じのブッシュの最奥までベイトタックルでねじ込むテクはもちろんありません(;^ω^)

 そしてそんな場所こそ魚がよく釣れるポイントであり、PFの独擅場となるわけです!が、そんなところはT-REXのホームフィールドでは数か所しかない所も多く、そこを狙うためだけにPFロッドを持ち込むべきか悩ましいところなわけです。。
 
もはや房総リザーバーでは持っていないだけで不利になるとさえ思われるPFタックル。ただ本当にやり込んでいる人は意外と少ない!?

 いや、BFでできることはPFでもできるうえ、PFならBFで撃てない場所でも投げ入れることができることを考えればPFタックルを持ち込んだほうがより効率的なのはわかっちゃいるんですが、上述したように無理してでもベイトタックルでバスを釣りたいというただの自己満なんですけどね(;^ω^)

Iさん、いいポイントではバスプロマッチ選手権(知ってる人はオサーン確定!(*´ω`*))なみのイヤラシイボートポジションで、お得意のPFを駆使しT-REXに投げいる隙を与えません!?

 で、今使っているPFロッドはロードランナーヴォイスのジャングルスピン68JMHSなわけですが、こいつは本当に最高で、T-REXにとって現状これ以上のPFロッドは考えられません!使ってる人も多い、間違いなく名竿といえる1本です!

非常にトータルバランスの優れた最強PFロッドのジャングルスピン68JMHS!こいつでなら、ほとんどのカバーを恐れることなくルアーをねじ込んでいけます!

 で、なんでいまさらこんな誰でも知ってる当たり前のことを記事にしたのかというと・・・・・はっ!?なんで!?俺こんな竿握ってんだ!?(((゜Д゜;)))ってことになっているからです(;´д`)
 
PFにリアルコントロールはねぇだろ!と思っていたんですが、それでも押し売りしてしまうIさんはマジでオソロシア(((゜Д゜;)))いまだに週5回はライブスコープ買えと電話してきますし(;´д`)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする