釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

パワーフィネス用スモラバと言えばこれっしょ! ノリーズ カメラバ

2024年05月11日 00時35分21秒 | ルアー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 ごっついスピニングロッドで、ベイトタックルでは投げ入れられないようなブッシュの奥を射抜くパワーフィネスの釣り。ネチネチとしてイヤラシイIさんが最も得意とする釣り方です(;^ω^)
  
もはや房総リザーバーでは持っていないだけで不利になるとさえ思われる!?ジャングルスピン68JMHS!こいつでなら、ほとんどのカバーを恐れることなくルアーをねじ込んでいけます!

 ルアーもいろいろなものが使われるとはいえ、大方の主流はスモラバでしょう。が、こいつの選択がなかなか難しく、T-REX自身あまりやり込んでいないのもありどれが使いやすいのか模索中でもあります。

 で、いくつか試した中の1つがノリーズのカメラバです。言うまでもなく、カメラバはパワーフィネスの釣りの第一人者であるタク・イトー氏が愛用しているパワーフィネス・ベイトフィネスでのカバー撃ちに特化したスモラバです。

信頼と実績のノリーズ製品カメラバ!タク・イトーが愛用してるわけだし、これ使っときゃ間違いないっしょ!( *´艸`)

 今更T-REXごときが語れることは何もありませんが、大きな特徴としては独特なヘッド形状、やや硬めのラバースカート、強めのブラシガード、モノフィラ製ワームキーパー、絶妙なサイズ・太さのフックというところでしょう。

 ヘッドに関しては下部フラットで、メーカー曰く底での安定した立ち姿勢やリフト&フォールでのスライド、スキッピングもしやすく、横アイを採用し理想のスイム姿勢をキープしやすい・・・とかなんとか。。

特徴的なヘッドですが、違いのわらない男T-REXにはなんとも説明できませんf(^^;)

 そして軽くスタックしやすくじっくりカバーの中を探れるとのことですが、T-REX的にはこの点が最も気になるところであり、根掛かりするくらいなら釣れない方がマシ!がポリシーの!?ヘタクソT-REX的には毎キャストごとなくさないかヒヤヒヤもんです。。って、そう簡単にはロストしないんですけどね(^_^;)

 スカートは確かにピンピンで張りがあり、水押しも強そうです。まぁ、小バスも釣れるように、また、よりカバーの下に潜り込ませたいこともありかなり短くカットしてしまいますがね(;^ω^)

 ブラシガードはこのサイズのスモラバとしてはかなり強い方なんじゃないでしょうか。半掛かりになりやすいヘッド形状ながら実際にはかなり根掛かりしづらいのはこのガードのおかげもあると思われ。ガード力不足を感じ接着剤で硬くチューンさせることも多いですが、カメラバは不要ですね(*^^*)

十分機能するハードなガードと、こだわり横アイも、シビアなフィールド亀山湖で必要とされた結晶なのでしょう(#^.^#)

 モノフィラ製ワームキーパーもズレづらく非常に優秀なんですが、逆に言えば使い終わった後のワームを外す時にボロボロになってしまうのは貧民T-REX的には少し悲しいところでもあります!?(^_^;)

このキーパーはなかなかにずれにくい、ナイスアイディアな仕様です!(^^)!
 
 フックは、他のカバー用スモラバに比べやや小さく、用途を考えれば少し不安にも感じますが、これにより根掛かりがしづらく、また中軸フックながら伸ばされにくいというのもあるかもしれませんね。実際タク・イトーはロクマル含むビッグバスをバンバン釣っている事からも、スッポ抜け、曲がりや折れなども無問題なんでしょう。

 というわけでパワーフィネス用ジグとしてとても優れたカメラバ、こんなブッシュやあんなマット地帯にぶち込んじゃって下さい!(^^♪
 
まだまだパワーフィネス勉強中のT-REXですが、すでに信頼できるジグの1つとなっております!(^^)!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする