ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

午後から大雨の予報だったので

2022-04-27 | たんぼ仕事
田畑の仕事はお休みして 午前中は からだメンテナンス日としました。

朝一番から カーブス~整骨院に。

特にどこも痛みを感じていなかったけど 少し体の線が反り気味に

なっているようで 骨盤矯正をしてもらい 体がまっすぐに。

終わったら 午前の部が終了していて 私が最後。

家に帰ってもひとりだから 途中 コンビニによって コーヒーと

ちょっとしたお昼ごはん(おにぎりとサラダ)を買って

公園に車を停めて 車の中で新緑を眺めながら 一人昼食。

自分一人だけのために自由に使える時間って たまなので 楽しい。 

午後1時すぎに帰宅。

午後から 予報通り しとしと雨が降りだしました。



テーブルの上に 除草剤と メモが置いてありました。

わたしより後から出かけた夫が まだいるうちに受け取ったらしい。

田んぼのあぜをつけたところへ 早めに除草剤をかけておくと

夏中草が生えないので 管理が楽と

 農機具屋さんが言われていたもので 届けてもらう約束でした。

普通の除草剤は  雨が降っていないときに撒いて

草を枯らしますが これは 草が生えていない土に撒くものなので 

雨のすぐ後に まだ土が濡れて光っているときを狙って

希釈して噴霧しておくのがコツ だそうです。

つまり 土が乾いているところに噴霧しても 薬をすうっと吸い込んで

しまって 効き目が薄くなる。

緻密に土を固めている今の状態の時に 表面に 膜を張るように

かけてやると 土の中に巻き込まれている草の種が 芽吹かないから 

効果が続くのだそうです。

田んぼのあぜは 特に段差の大きな棚田の場合 全体に除草剤をかけると

草の根まで枯らして 土砂崩れの原因となるので 草も大事な働きがあるから

あくまで 今回つけた田んぼの縁のところだけに かけます。

いろんな便利なものがあるんですね。

すべては お金ですけど(笑)採算優先しても 元が取れるわけではない。

とにかく 赤字であろうとも 最低限の維持をするために必要な経費と

考えています。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あぜ塗機 | トップ | 和尚さまとばぁばさまが い... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカコ)
2022-04-27 07:30:27
>とにかく 赤字であろうとも 最低限の維持をするために必要な経費と

ホントねぇ~家庭菜園程度の畑でも
趣味と考えないと、バカバカしい。
広い土地は要らないわねぇ~~^^;
でも頑張ってぇ~~
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2022-04-27 09:20:10
昨日のあぜ塗り機もけっこうなお値段がしますよね。
昔の農家は田植えも稲刈りも人力でやり 刈り取った稲を干し脱穀して
籾摺り機にかける という昭和5-60年代のわが家の持っている農機具は
脱穀機・籾摺り機くらいで あとはすべて人力でやっていました。

ほとんどが人力で だった昔の時代にはもう戻れません。
収穫したお米から見ると農機具は高すぎますが ようさんが言われるように
『元が取れるわけではない とにかく赤字であろうとも最低限の維持を
するために必要な経費』なんですね。
田植えや稲刈りの短い期間にやらねばならん農作業に 体の負担を
減らすためにも どうしても農機具が要ります。

1軒だけ田を放棄地にしたら そこから害虫がわいて近隣の田に迷惑をかけます。
お金も体力も要りますが 体のメンテナンスをしつつ続けられますように。

昨日と今日のようさん記事は 放っておいた畑を再開しようとしている
わが家には 考えることがいっぱいありました。 
返信する
そうですね (ゆり)
2022-04-27 16:09:00
こんにちは。

我が家も同様です。管理だけはと言う感じです。
ですから身体壊したら元も子もない。
愚痴こぼすより楽しんでのほうへなのですが、とはいえ半端ない仕事量。
ですので要領よく遊びを入れて、機械も使ってです。
昨日所用の帰りには1人でお寿司屋さんへ寄って来ました♪これも心のメンテナンス(^^♪
返信する
タカコさん (よう)
2022-04-27 19:55:48
日本の農業は 今や生きるための仕事としては なかなか成り立ちません。
遠くに暮らしていると見ないから 危険だったり 見苦しくなっていても
知らないから 気にならないだろうけど 毎日見えていると 恐ろしくて 放置できません。 
趣味として あるいは健康のためにできるなんて言えるのは ありがたいことだと
つくづく思います。
返信する
くりまんじゅうさん (よう)
2022-04-27 20:04:02
農機具は高いです。
畦塗機は中古の軽4並み それにあうトラクターを買ったのが 普通車並みのお値段です。
そのまえには コンバインと田植え機を買いました。
草刈り機も2台買い換えました。
お墓も建てたし 台所もリフォームした…
しかし 出費は計算できるからわかりやすいけど 目に見えない
プラスも 大きいと思います。
持っている土地を 荒らすことなく 自分の手で維持できることが 
大きなプラスで この世に生まれ この家を守れていることに
喜びと自信が持てるようになりました。   
返信する
ゆりさん (よう)
2022-04-27 20:07:35
お寿司って ごちそう感がありますね。
ご褒美!という気がします。
>心のメンテナンス!
そうですよね。

土地の管理や家の管理は 急にはできませんが だんだん経験を重ねていくと
人として一人前になった気がします。
返信する
Unknown (raraotome)
2022-04-27 20:48:53
畔塗り機、始めてみました。キレイに畔ができるのですね。
米作りは、採算を考えたらできませんよね。
機械だけでも、…。
不動産…、不動産の「ふ」は、「負」です(笑)。
今年は、畑の法面の改修もしたし、
本当に、キッチンのアイランドにリフォームくらい充分にできるほどの出費です。
年々、体力もなくなり、怪我をしても、たいへんです。
ちょっぴり愚痴ってしまいました。
返信する
ららおとめさん (よう)
2022-04-28 06:54:37
この畦塗機は よくできていると思います。
田植えの作業で一番の重労働の部分です。これさえできれば田植えなんかお祭りのようなもの。
基盤整備されている田んぼならやらなくていいけど そうでない場合
いろいろ工夫されている人もいましたが やっぱり 手作業であぜを塗り付けるのが
一番夏中の管理が楽でトラクターの爪を傷めることもないので去年まで頑張っていました。
今年から そこは楽になりました。
後はけがのないよう 病気をしないよう 続けらるか…です。
何とかやっていました。
返信する

コメントを投稿

たんぼ仕事」カテゴリの最新記事