ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

練梅~

2014-07-25 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
穴熊の女房さんが ブログで ねり梅を作っていらっしゃいました。

これは簡単で しかも べんり~~

梅干しを 種を出して包丁で叩き 鰹節と一緒に練るだけです。

わたしは毎日 夫のお弁当に 使うのですが 梅干しをひとつ日の丸に~というのではなく

夜勤仕事とき 夕方 夜中 次の朝 と わけて ちょこちょこ食べられるように 保温弁当の

ご飯容器に二つごはんを入れて 小梅を半分にちぎった日の丸。

他の弁当箱に 一口でたべられる小さなおにぎり5つ 中に梅干しをちぎったものを入れてつくり

海苔を巻きます。

ということで ごはんだけでも 大変~~毎日 梅干しをちぎりながら つかっていました。

タネを出して練っておけば すぐ使えて便利!!すぐやりました。はい!

        

かつお節でまろやかになり 料理にもいろいろ使えますね。

なんで 今まで作らなかったんだろう??

検索してみたら みりんや醤油などをつかうものも いろいろあります。

わたしは カツオ節を入れないで梅だけでもいいかなと思うくらい シンプルでいい と思う

のですけど。

そして こんなものも 見つけました。

梅ジュースから引き揚げた梅をつかって 梅ペーストにしています。⇒

ネットって すごいわ~~

 

さて 今日も日差しが強いので ミニトマトを半分に切って 干しました。

ドライトマト 味が凝縮されて 驚きの食材になりますよ。

わたしは オリーブオイルに浸けておいて 料理に使います。

まろさんは 先日 これを車のダッシュボードに置いて作っていらっしゃいました。⇒

急な雨にも 大丈夫だし 出来上がるのが早い と思います。

にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
             
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いですが・・・ | トップ | きょうの朝仕事~ »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃんばあばさんへ (くりまんじゅう)
2014-07-25 14:30:51
この間 女房さんの記事を見て こりゃええと思いました。
我が家は自家製梅干をよう作りませんので なくなったら
毎回スーパーでカツオ梅を買いますが 自分ちでも作れますね。
女房さんもようちゃんも火は使わないのですね。梅干を
たたいて鰹節と混ぜるだけで完成するんですか。
いろんな料理に活躍しそうです。
返信する
Unknown (keba)
2014-07-25 15:11:11
これは便利ですね、「途中から自家製派」で練り梅作ろうっ~と

我が家も週4日主人にお弁当を作っているのですが
梅干しそのものよりもう少し塩分控えたいなと思ってたところでした。
がんばりま~す
返信する
こんにちわ。 (バジル)
2014-07-25 15:19:30
私もねこのまろさんの車のダッシュボードに置くと言うの
いいアイデアだと思っています。
ようちゃんの所を見て去年何回やってもドライトマトにはならず、
カビが生えていたんです。(^_^;)
やっぱり北海道はイクラ夏と言ってもちょっと無理かなと
ドライトマトが大好きな私はお店で買って食べていたんです。
でも事ダッシュボード利用は良いなとやってみたいと思っていました。
この練り梅も簡単で良いですね、
この方法で作ってみます。
返信する
私も (まろ)
2014-07-25 17:04:45
この練り梅、作ります。便利ですよねー。
梅雨が明けたので、どんどん太陽熱を利用できます。
ありがたいです、タダの熱源。
セミドライなので、オリーブ油に漬けた方がいいですけど買ったものは、すぐなくなります。
返信する
こんにちは~。 (t-soleildor)
2014-07-25 17:20:55
酸っぱいもの好きな私は、練り梅は良く利用しています。
仰る通りいろいろ混ぜて、白菜の柔らかい部分を茹でて
あえたり、冷しゃぶのたれなどに使っています。
今日の様に猛烈な暑さの時にはたまりませんね。
返信する
お邪魔します。 (紋狗 悠之輔)
2014-07-25 18:06:32
ようちゃん
こんばんは!!で茣蓙居ます。

暑中お見舞い申しあげます。

https://www.youtube.com/watch?v=csUNSNqwnhs

https://www.youtube.com/watch?v=eEbB5QzlSNY

大暑も恙無く過ぎましたですねぇ。
ここ数日が一年で最も暑い時季なんだそうですねぇ。
北總の爺には堪える暑さで茣蓙居ます。
ご自愛の程。
返信する
Unknown (のん太)
2014-07-25 19:22:22
あら、作ってみなきゃ^^
まず梅干、、ミニトマトは、残らないのです、、、、--;
返信する
くりまんじゅうさん (ようちゃんばあば)
2014-07-26 11:30:07
なんで今までやらなかったんだろう と思いましたが たぶん いままで
ちょっと見たことがある練梅は どれも みりんなどをつかっていたからだ
と思います。
いろいろ調味料を入れたり 火をつかったりしないで 叩くだけというのが
今回ピンと来たのです。

今朝 さっそくおにぎりに使いましたが スプーンで ちょっとすくえばいいだけで
簡単で 気に入りました。
特に 2Lや3Lの梅干しをつかうと ちぎったあとの果肉が タネにたくさん残って
容器に戻すると 見た目 きたないし もったいないから捨てられないし 
それがたまって いやだったんです。 
返信する
kebaさん (ようちゃんばあば)
2014-07-26 11:32:36
ああ カツオ節は減塩の助けにもなりますね。
かなりたくさん入れてもOKですよ。
一度ちょっと手をかけておくと あとがいつも楽なので いいことした~と
いう気になれます(笑)
返信する
バジルさん (ようちゃんばあば)
2014-07-26 12:11:33
やはり北海道では 夏も冬も 外で野菜を干すには難しいということですね。
車の中に 入れておくと早く乾くし よく乾燥するでしょうね。
ドライトマト うまくいきますように。
ねり梅は あっという間に作れます。
料理にもすぐ使えるので 夏は特に大活躍ですよ。
返信する

コメントを投稿

その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める」カテゴリの最新記事