ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

備前へ セラミックアートin閑谷

2018-10-22 | 家族とともに
昨日の日曜日は 朝から夕方まで

一つも雲のない 真っ青な空が続きました。

前夜までは 予定が立たなくて ほぼ諦めていたのですけど

朝になると 大丈夫そう?行きたい!

夫に頼んで 一緒に出掛けました。

セラミックアートビゼンin閑谷です。

ブログのお友達 Mrs.Kさんも参加されているので

ぜひ行ってみたかったのです。

写真が多いので ちょっと小さいサイズの画像ですけど・・・



朝9時半ごろ 旧 閑谷(しずたに)学校へ到着。

ここは 世界最古の 庶民のための公立学校で

いまも 授業や研修に使われています。

芝生の白いテントは 英国スタイルのお茶の時間が楽しめるコーナーです。



おもてなしの準備中のReikoさん(左) とMrs.Kさん(右)です。

美人につき この写真は特別に 大きくしました

Mrs.Kさんは maruさんと一緒に 何度か行き来して

ブログにも紹介してきましたが

Reikoさんとは 初対面でした。

でも いつもブログで お顔も拝見し 素敵な様子も存じ上げているので

わあ 久しぶり~~という感じで

手を取り合って 挨拶させていただきました。

お二人とも 笑顔が素敵です。

あとでゆっくり寄りますね~と 会場の方へ回りました。



300年以上経つ 美しい石塀(せきへい)。



広い芝生の庭の向うに講堂。


屋根瓦は 美しい備前焼です。

広い庭に 備前焼の作品が展示されています。




  


 

ロンドン芸術大学のプロジェクトチームとのコラボ作品です。



講堂の外廊下から 中の作品を見て回ります。



 











外に出て ゆっくり散策。



学問の木「櫂の木」の 見事な紅葉が見られるのは

まだ来月のことでしょう。



外に出ると 備前焼作品も販売されており

作家さんの姿も見えました。

 





イギリスのウィッチフォードポタリーから

来日して備前の土で イギリスの伝統的園芸用フラワーポットを

制作されています。

 



作家の カラム トラジオンさんです。

とっても 物静かなしぐさで写真撮影に応じてくださいました。




さて イギリス式ティータイムです。



紅茶と 焼き菓子を選んで 備前焼のプレートとカップで

ゆっくり楽しませていただきました。





焼き菓子は どれも備前焼をモチーフとした

オリジナル作品です。

 

望んでいれば叶った 素敵な時間でした。

帰る途中に 伊部駅周辺で 備前焼祭りが開催中だったので

覗いてみたかったのですけど

国道べりを たくさんの人の波が移動しており

どこも 駐車場が空いていません。

そのまま まっすぐ家に戻って 前夜の残りのカレーを食べて

午後から 夫と 田んぼ仕事。



猪に踏み荒らされて 刈り取れなかった稲株が残る田んぼ。

草刈り機で刈り取って 焼きました。


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

↓ ぽちっとクリック お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊びの週末 | トップ | 毎日のおかず »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきな (ぐり)
2018-10-22 15:54:39
鉢ですね
こういうので寄せ植えをしたら
花が映えると思います
ちょっと重そうですが
野焼き届を出してするんですか?
こちらではでないとできないようです
返信する
備前焼 (みっく・じゃが)
2018-10-22 16:26:03
焼き物の写真がすてきですねぇ。
見てみたい作品がいっぱい!
お天気が良くて良かったですね。

帰るといつもの景色とお仕事が待っている・・・
それが日常ですね。
返信する
楽しませて頂きました (ゆり)
2018-10-22 16:30:16
こんにちは。

こちら三婆(4人揃うと四つ葉会)でランチ&温泉から帰って来ました。
この方々は地区の友人で年一度です。

ようちゃんは、昨日はご主人とデート&田仕事、お疲れ様でした。
昨日はピンカ~ンでしたよね。今日も私は晴れ女(*^^)v

素晴しい建物に備前焼。
生け花も寄せ植えも映えますね。
お茶席も楽しそう♪
そして、のどかな田園風景もいいですね~~

いい一日を過ごせてよかったですね(*^^*)

ようちゃん、体力ありますね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
返信する
ようさんへ (まりも)
2018-10-22 17:40:54
いいなぁ~ いいなぁ~
見ごたえのある アート展ですね
備前焼 焼き物の中でも大好きなのです
そして 美味しそうなお菓子でティータイムなんて 素敵!
帰ってから 猪の荒した後のお仕事ですね
でも 良い時間が持てて お疲れも半減しましたか
返信する
ようちゃんへ (ひまわり)
2018-10-22 17:53:04
何処へお出かけかな 想像していましたが はずれ~でした
ご主人もこう云う趣味をお持ちなのですね
備前焼 高価なものではなかったと思いますが 母から貰った花瓶
残念ながら壊してしまいました
落ち着いた渋い感じが好きです

デートの後 田んぼへ
猪の後始末 御苦労さまでした
返信する
閑谷学校 (taku)
2018-10-22 18:00:17
公立学校世界最古・日本遺産第一号・国宝の講堂
の閑谷学校、歴史の名所・岡山県観光
の名所ですね。
京都岡山県人会の「故郷い旅行」と吟詠会の
旅行で2回訪れました。
素晴らし建物でした。
私も備前焼の徳利や、花瓶、茶わん持っています。伊部焼とも言っていたと記憶しています。
返信する
ぐりさん (よう)
2018-10-22 19:16:06
野焼きは どこも 原則禁止でしょう。
当市では 農作業に関しては小規模であれば
近隣の迷惑にならないようにして 実行できます。
しかし 農業をしたことのない住民からの苦情は大変で
刈った草なども ゴミ袋にいれて出せるわけもなく
虫が湧くことになり 農家は頭を痛めています。
でも 最近は ほとんど焼かなくなりました。
しかし 刈ることのできなかった稲が そのまま田んぼに倒れているのでは
来年に向けての仕事が 差し支えます。
届を出しても その日時に 気象条件の関係で 火を点けられる可能性は 
かなり低いです。
こちらは 山に囲まれた 5軒のみの集落で お互い様で 
苦情は出ませんが 家のすぐそばのたんぼに関してはもちろん控えますし
昔より 大きな音がする機械を使う時間帯など 気を使っています。
農家は ますます やりにくい時代となりました。
返信する
閑谷学校 (しまそだち)
2018-10-22 19:18:04
何年か前 婦人会で見学しました
当時は ここで学べる幸せで少年たちの目も輝いていたのだろうと想像しました
その折は、櫂の木は、真赤でした

備前の花器 素敵ですね
返信する
みっく・じゃがさん (よう)
2018-10-22 19:22:47
備前焼は 土と炎の偶然から生まれるものなので 伝統の焼き物でありながら
若い作家や 違うジャンルの方の挑戦にも 懐深く受け入れられるのだなあ
と感心します。

日常を離れて ほんのひと時 別世界をのぞいて戻ると 
いつもの農作業が 意外なくらい 気持ちよくできました。

返信する
ゆりさん (よう)
2018-10-22 19:26:39
三婆会は(笑)温泉とランチでしたか。
何よりの骨休めでしたね。
みなさん 婆なんて言わせないくらい 若返ったことでしょう。

同じ県内とはいえ 高速道路を小一時間もかかるので
夫を誘ったら 快く一緒に行ってくれたのでラッキーでした。 
たまにはね~
返信する

コメントを投稿

家族とともに」カテゴリの最新記事