暖かい一日 2022-01-09 | 野菜 果物の干しもの 昨日は風がなく よく晴れていたので 暖かかったです。朝 9時頃 少しだけ歩きました。気持ち良い!山茶花も 可愛いですね。ドライアップル2種類 どっちも乾いてきて 美味しくなってきましたよ。あと2日ほどしたら ジップロックに入れて 冷蔵庫へ保存します。にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 #ドライアップル « おやつを減らす | トップ | ステーキ三昧 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちわ (ひまわり) 2022-01-09 13:34:37 お天気続きで良く乾いていますね私も切り干しをせっせと作っています北風と太陽で良く乾きますでも 畑には一雨欲しいです 返信する いい色になって (ぐり) 2022-01-09 16:41:41 来ましたね干す場所がいまいち生のを干してみたいと思いますけど 返信する ひまわりさん (よう) 2022-01-09 18:58:03 今日は 私も切り干し大根を作りました。暖かい日が続きます。 返信する ぐりさん (よう) 2022-01-09 19:00:53 外で干せない場合は オーブンでも作れます。何日も干さなくても 1時間あれば完成です。ネットで見ると140℃のオーブンで、15分焼き その後120℃に下げて、45分焼く。とありました。 返信する ようちゃんへ (ミッキー) 2022-01-09 22:37:13 生干しのリンゴ明日頃取り入れられそうです煮て干したものも美味しそうですね。作っておこっと。 返信する ミッキーさん (よう) 2022-01-10 06:48:06 煮て干したものは 砂糖を使うので食べすぎ注意かもしれませんが生のリンゴなら一個ぺろりと食べるけど これだとひと切れか二切れたべると満足するのであまり気にしないことにしています。冷蔵庫だとカビがつかないので 長く持ちます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も切り干しをせっせと作っています
北風と太陽で良く乾きます
でも 畑には一雨欲しいです
干す場所がいまいち
生のを干してみたいと思いますけど
暖かい日が続きます。
何日も干さなくても 1時間あれば完成です。
ネットで見ると
140℃のオーブンで、15分焼き その後120℃に下げて、45分焼く。とありました。
明日頃取り入れられそうです
煮て干したものも美味しそうですね。
作っておこっと。
生のリンゴなら一個ぺろりと食べるけど これだとひと切れか二切れたべると満足するので
あまり気にしないことにしています。
冷蔵庫だとカビがつかないので 長く持ちます。