きょうは 覚悟したほど寒くなく
12度くらいで 風もなく ホッとします。
夫は 朝早く 田んぼをトラクターで挽いてから
仕事に出かけて行きました。
トラクターは 座ったまま風を切って走るので
寒い日はつらいですから
ちょうどいい日に仕事ができてよかったです。
私は朝一番は 保存食づくりを いろいろ。

新生姜 400gを買ってきてあったので
ジンジャーエールと 生姜の佃煮。
以前 まりもさんから たくさんのルバーブをいただいて
少し シロップ漬けにしてありましたが
これを 煮詰めて置きました。
肉料理のソースなどに よさそうかな。
そのあと スーパーで買い物して 運動に行って
帰りに図書館によってきました。
昨年以前の「素敵にハンドメイド」テキストを
3冊 借りてきました。

秋から冬にかけては 編み物の記事が多いのですが
最近は あまり買ったことがなかったのでした。
それから ネットで注文しておいた本も 届きました。

マダム・グラハン・洋子さんのブログで紹介されていて
気になったので 注文していました。
開くと こんな感じ。

心理学者 アドラーの本です。
小説ではないので えいっと開いたページを ちょっと読んで
気になったものには う~む と考えるのに いい本だなあと思います。
もう一冊 同じくアドラー著「嫌われる勇気」も注文中です。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ
12度くらいで 風もなく ホッとします。
夫は 朝早く 田んぼをトラクターで挽いてから
仕事に出かけて行きました。
トラクターは 座ったまま風を切って走るので
寒い日はつらいですから
ちょうどいい日に仕事ができてよかったです。
私は朝一番は 保存食づくりを いろいろ。

新生姜 400gを買ってきてあったので
ジンジャーエールと 生姜の佃煮。
以前 まりもさんから たくさんのルバーブをいただいて
少し シロップ漬けにしてありましたが
これを 煮詰めて置きました。
肉料理のソースなどに よさそうかな。
そのあと スーパーで買い物して 運動に行って
帰りに図書館によってきました。
昨年以前の「素敵にハンドメイド」テキストを
3冊 借りてきました。

秋から冬にかけては 編み物の記事が多いのですが
最近は あまり買ったことがなかったのでした。
それから ネットで注文しておいた本も 届きました。

マダム・グラハン・洋子さんのブログで紹介されていて
気になったので 注文していました。
開くと こんな感じ。

心理学者 アドラーの本です。
小説ではないので えいっと開いたページを ちょっと読んで
気になったものには う~む と考えるのに いい本だなあと思います。
もう一冊 同じくアドラー著「嫌われる勇気」も注文中です。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村


