きょうは 朝から 雲ひとつない青空で
ありがたいお天気です。
昨日は 年賀状を書上げ ひとつ峠を乗り越えました。
きょうは 檀那寺の住職が 家浄に来てくださる日なので
朝から母屋の座敷の掃除や お布施 お茶の用意など・・・
日頃 人の気配のない座敷は 空気がひんやりして
誰も使わないのに はたきをかけると結構 埃が積もっています。
神棚やお仏壇の掃除もできて 年末らしい
勢いがつきました。

年内いっぱいは 編み込み模様を会得しようと
また リストウォーマーを編んでいます。
NHKすてきにハンドメイドの11月号にのっていた
簡単なものです。
手首にちょっと使うだけで 暖かいし おしゃれ度アップ!
小さい子供なら レッグウォーマーに使えるかしら?
Rちゃんが来たら 試着させてみよう。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ
ありがたいお天気です。
昨日は 年賀状を書上げ ひとつ峠を乗り越えました。
きょうは 檀那寺の住職が 家浄に来てくださる日なので
朝から母屋の座敷の掃除や お布施 お茶の用意など・・・
日頃 人の気配のない座敷は 空気がひんやりして
誰も使わないのに はたきをかけると結構 埃が積もっています。
神棚やお仏壇の掃除もできて 年末らしい
勢いがつきました。

年内いっぱいは 編み込み模様を会得しようと
また リストウォーマーを編んでいます。
NHKすてきにハンドメイドの11月号にのっていた
簡単なものです。
手首にちょっと使うだけで 暖かいし おしゃれ度アップ!
小さい子供なら レッグウォーマーに使えるかしら?
Rちゃんが来たら 試着させてみよう。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村


