goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

いくら東大出でも元検事でも・・・・・。これじゃあねえ。

2016-04-10 11:24:12 | 民進党

安倍総理の言う自由は「ヤジ・憲法解釈…」民進・山尾氏

■山尾志桜里・民進党政調会長

 今の(安倍晋三)総理の言う自由は、総理がヤジを飛ばす自由、総理が憲法を勝手に解釈する自由、総理がメディアを規制する自由なんです。

 でも自由ってそうじゃない。民主主義を成立させるために国民が自由に物事を考え、自由に表現し、報道機関が自主的な判断で報道する。そして国民の自由を守るとりでとして、憲法には憲法の役割を果たし続けてもらわないと困るんです。

***************************************************************************

民進党は素晴らしい方を政調会長に抜擢されました。

天下の東京大学卒業、そして元検事、素晴らしい。

もっと、もっと発言して下さい。

 

山尾しおりは「自由」の言葉を借りて安倍首相を批判していますが、

ちょっと待ってください。

この思考っておかしいじゃないですか?

ヤジを飛ばす自由? 確かに委員会でヤジを飛ばす事があるようですが

そんな目くじら立てて言うほどのものじゃないです。

あと二つは言い掛かりも甚だしい。

安倍さんが憲法を勝手に解釈?

安倍さんがメディアを規制しているって?

いつ?どこで?その証拠は???

 

だいたい左野党は憲法憲法ってすぐ言いますが、

日本国憲法の成り立ち、誰が何の為に作ったかもご存じないみたいですよね。

 

その初歩的な事も知らず、憲法守れなんて言って欲しくない。

いいえ、エラっそうに憲法について発言する資格もない。

 

これこそ、レッテル貼り。

左野党のお得意芸。

そして巨大ブーメランもお得意芸? 

あっ、お家芸でしたか?

 

本質からずれた批判をする前に、ご自分の言い訳を考えた方がいいです。

もっと「成る程」ってみんなが納得する『言い訳』をね。

山尾志緒里は最大野党の政調会長としての責任を果たすべきです。

「説明責任」という責任を。

実に低レベルの政治資金規制法違反。

言い逃れは出来ませんし、あの威勢のいい甘利さん批判はどこへ?

勿論、甘利さんの場合とは深刻さは違うかもわかりません。

でも、違反は違反。

 

未だに小学生並みに「安倍首相の方がもっとガソリンを使っている」と反論する人もいますが

ついこの間までペーペーのヒラ議員と20年以上国会議員、

内4年以上首相の安倍さんと比べる方がおかしいというかその発想が低レベル。

 

そんな山尾志緒里弁護の取り巻き、そして党代表もレベルが低過ぎ。

ま、東大出という言葉に騙されない方がいいと思うけどね。

今朝もNHKに出演してたけど、元気だけが取り柄みたいな感じだったけど

いつまで続くのやら。

 

もっと、もっと威張って、もっと、もっと民進党の支持率を下げてもらいたい。

次の世論調査の結果が楽しみ。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『教えて!ニュースライブ 正... | トップ | 朝鮮大学校の存在そのものが... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
東大の面汚し!! (つばき)
2016-04-10 14:01:28
こういう人達を見ていると、東大の値打ちがググッと下がってしまいますよね~
立派な学歴なんて、人格とは全く関係ないという事がよーく分かります。

私は学歴詐称で問題になったショーンKさんの発言の方がよっぽど正論だったし、立派だったと思いますよ!
ショーンKさんは、色々な難しい事でもとてもよく勉強されていて詳しかったのに、私からすれば、下らない事で貴重な人物を潰してしまった週刊文春は売国奴です。

なので、ショーンKさんには、もう一度復帰して頂けたらと、陰ながらですが、期待しています。
返信する
出身大学 (blue)
2016-04-11 16:49:32
つばきさん、こんにちは。

そうなんですよね。
いくら東大出ていてもこれじゃあねえ。
でも肩書で判断する事もある訳で。
先入観にとらわれないようにしたいですね。

ショーンさん、どうしているんですかね。
テレビで観る限り「いい人」って感じがしました。
ですからあの騒動の時は結構同情していましたが、最後のラジオ番組を聞いて一挙に覚めました。
あそこまで泣く?
なんか演技めいていて興ざめでした。
返信する
Unknown (そうかせんべい)
2016-04-11 17:23:37
甘利大臣を秘書の犯罪は政治家の責任だと攻撃しながら自分は秘書の所為にしてトカゲの尻尾切りをする自由。
携帯で長電話をしながらコーヒーを死ぬほど飲む自由。
無茶苦茶な低次元の屁理屈で国会審議を途中退出する自由。
出所不明の匿名ブログで総理に質問を出す自由。

まあ、なんと言うほど自由奔放な議員生活を満喫しているお気楽な政調会長だこと・・・・ですね。

でも民進党も山尾の婆さんにはこのまままっしぐらに参院選に突入して欲しいです。

北海道5区の補選にもぜひ応援で行って欲しいところです。

頑張れ民進党!!
返信する
道化師? (blue)
2016-04-12 10:58:18
そうかせんべいさん、こんにちは。

「巨大ブーメラン」が民進党に引き継がれましたね。
これを機会に、自重すればいいですが万年野党としてはそうもいかないでしょう。
「常に反対」 「何が何でも反対」ですから。

どんどん過激になって自滅してもらいたいところですが、
マスコミがねえ。
マスコミが味方をしていますし、肩書の立派な自称有識者達も。
ここは自民党も気を引き締めてもらいたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。