【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙顕(チョ・ヒョン)第1次官は8日、国会外交統一委員会で、新日鉄住金に対し日本による植民地時代に強制徴用された韓国人被害者への賠償を命じた大法院(最高裁)判決に日本政府が反発していることについて、「日本側の非難に対して厳重に抗議し、批判の意思を伝えた」と答弁した。
また、「政府レベルで全体的な対応計画は極めて慎重かつ綿密に検討している」として、「日本の正しくない態度に過剰に対応する場合、(対立が)エスカレートする可能性を憂慮し、(日本に抗議した)内容を全ては公開しなかった」と述べた。
*****************************************************************************
韓国の外交部は日本で言うと外務省の事です。
その外交部の第一次官が日本に厳重抗議したとの事。
あの裁判は不当でしたから日本が抗議するのは当然でした。
日韓基本条約や日韓請求権協定を韓国は無視するつもりでしょうか。
あの条約や協定はどれだけ重大な事だったか。
日本はどれだけ巨額の経済支援をしたのか。
恩知らずとはこういう事でしょう。
日韓請求権協定では個人補償分も韓国政府が受け取っています。
いわば韓国政府は個人補償分をネコババしたです。
ですから自称元徴用工は補償を求めるなら韓国政府に請求すべき事です。
韓国政府が「既に日本から個人の分も受け取っているから、政府が補償をする」
と言えばいいだけなのです。
それを日本に厳重抗議ですか。
日本が正しくない態度をしたのですか。
呆れます。
言ったもん勝ちですか。
もう修正不能です。
あとは国交断絶しかないでしょう。
日本政府がどのような対応を取るのかわかりません。
一般国民と違い、様々な影響を考えているでしょう。
しかし堪忍袋の緒が切れた状態ではないでしょうか。
それを日本に抗議するとは。。。。
恥を知れ恥を!!
そう言いたいです。
因みに原告は元徴用工と名乗っていますが、安倍総理によれば4人全員募集に応じた人で
徴用ではなく、正確には「朝鮮出身労働者」だとの事。
国家総動員法に基づく朝鮮半島での戦時労働動員については、
①1939~41年は民間企業による「募集」、
②1942~44年9月は、朝鮮総督府による「官斡旋」、
③1944年9月~1945年3月は国民徴収令による「徴用」の3つの形式があり、
②1942~44年9月は、朝鮮総督府による「官斡旋」、
③1944年9月~1945年3月は国民徴収令による「徴用」の3つの形式があり、
賃金も支払われていた。