(時事通信) 16:45
【ソウル時事】韓国の朴槿恵大統領は10日、首席秘書官会議で、安倍晋三首相が14日に発表する戦後70年談話について、歴代内閣の歴史認識を継承する点を明確にすべきだとの考えを改めて表明した。
代表取材によると、大統領は席上、「今年は光復(植民地支配からの解放)70年で、韓日国交正常化50年だ」と強調。「日本政府は歴代内閣の歴史認識を確実に継承する点を明確にし、わが国を含む周辺諸国との関係を新たにスタートさせるという成熟した姿勢を見せてくれればいいと思う」と述べた。ただ、「謝罪」など具体的な文言には言及しなかった。
要するに「侵略」「謝罪=おわび」「痛切な反省」「植民地支配」
これらを安倍談話に入れろって事ですね。
入れていなければ、日本は未熟だと。
また元慰安婦の婆さんの名誉と尊厳を回復させたい、
だから日本は誠意ある姿勢を見せろ、とも。
たしか朴槿恵の妹、槿令さんが言っていましたね。
「韓国国民が面倒と見るべきだ」と。
だいたい性産業って韓国の産業のひとつじゃあないですか?
とはいってもお婆さんたちを世界中に見世物みたいに連れまわして
まるでさらし者じゃないですか?
何が名誉回復ですか?
何が尊厳の回復ですか?
いつもの事ながら、こんな内政干渉は許せません。
よけい反発したくなります。
ここまで言われて、安倍談話には「侵略」「謝罪」「植民地支配」
この3語は入れるべきではありません。
意地でも入れないでもらいたい、そう思います。