goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

靖国参拝、また韓国が難癖を付ける。いつもの事ですが。

2018-10-19 15:44:16 | 韓国

韓国「深い憂慮と失望」 安倍氏の靖国神社への供物に

靖国神社を参拝する与野党議員=18日、東京(共同=聯合ニュース)

靖国神社を参拝する与野党議員=18日、東京(共同=聯合ニュース)

 【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は18日、日本で靖国神社の秋季例大祭に合わせ安倍晋三首相が供物の「真榊」を奉納し、与野党の国会議員が同神社を集団参拝したことについて「深い憂慮と失望を禁じ得ない」とする報道官論評を発表した。

 論評は「日本の政治家が正しい歴史認識に立ち、過去の歴史に対する謙虚な省察と真摯な反省を行動で示すことで周辺国の信頼を得て、未来志向的な韓日関係の発展に寄与することを厳重に促す」と述べた。

 靖国神社には太平洋戦争のA級戦犯が合祀されている。安倍氏は17日に真榊を奉納し、18日には超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバーが集団参拝した。
*****************************************************************************
靖国神社の秋季例大祭が10月17日から20日まで執り行わています。
 
一昨日は安倍総理が真榊を奉納し、昨日は多くの国会議員が参拝しました。
 
写真では尾辻秀久氏、衛藤征士郎氏、加藤勝信総務会長、中山恭子氏、中野正志氏
 
古屋圭司氏、長尾敬氏らの姿が。
 
 
またいつもの様に韓国が猛批判をしていますが、
 
どうしていつも、上から目線なのでしょう。
 
韓国にとやかく言われる問題ではありませんから。
 
それに戦時中は朝鮮半島出身者も日本人でした。
 
靖国神社にも現在の韓国人が祀られています。
 
それをいつも執拗に抗議するとは何を考えているのかと思います。
 
そもそも靖国参拝は日本国内の問題です。
 
それを一々批判されると気分が悪いです。
 
 
外交上の諸事情があるのはわかりますが、安倍首相も真榊奉納ではなく
 
堂々と参拝してもらいたいです。
 
ちょっと批判されると、及び腰になるから韓国は調子に乗って見下した態度に出るのです。
 
 
靖国参拝を大袈裟に問題にし始めたのも朝日新聞の報道からです。
 
慰安婦問題も南京事件も朝日新聞の報道からでした。
 
そんなに朝日新聞に韓国系の社員が多いのか、
 
韓国と密接に通じているのか、韓国から何らかの補助を得ているのかと思ってしまいます。
 
あの旭日旗批判にしても、朝日新聞社の社旗が旭日旗ですから
 
もっと朝日新聞が批判されてもいいのに、朝日新聞を批判したのを聞いた事がありません。
「朝日新聞社旗」の画像検索結果
 
 
靖国神社にA級戦犯が合祀している事を批判しますが、認識不足も甚だしいです。
 
そもそも戦犯に優劣の階級がありません。
 
その犯した罪を区分けしただけです。
 
それもA級は事後法で、戦勝国が敗戦国を懲らしめる為のものでしたから
 
処刑された人達はさぞかし無念だったと思います。
 
※A級戦犯については野田佳彦氏の質問主意書に詳しく書かれています。
 
 
ところで韓国には国立ソウル顕忠院と言う国立の墓地があり日本の要人も参拝しています。
 
朝鮮戦争、ベトナム戦争の戦死者や新潟日赤センター爆破未遂事件の工作員12名も祀られています。
 
テロリストを祀っているところに日本の首相が参拝し、
 
靖国神社に首相が真榊奉納をしただけでも批判するっておかしなことです。
 
 
私達は韓国の批判は正当性があるのか、
 
どんな経緯があったのかをもっと知っておきたいものです。
 
既に解決した事でも批判する韓国。
 
韓国の言いたい放題を受け入れるのか、反論するのかよく考えたいですし、
 
日本のマスコミでありながら、また日本の国会議員でありながら
 
韓国の立場で物事を考える人たちに嫌悪感を覚えると同時に
 
あなたたちはどこの国の人?
 
日本人?韓国人? と問いたいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月18日(木)のつぶやき | トップ | 徴用工問題、損害賠償訴訟の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。