goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

尾身会長がバッハさんの再来日を批判。尾身さんは政治家になりたいのか・・・

2021-08-26 12:46:51 | 動画

昨日の厚労委員会で尾辻議員の質問に対する尾身会長の発言。

多くの人は「よく言ってくれた」と喜びの声をあげています。

本当にそうでしょうか。

バッハさんの再来日の目的を知った上で尾身さんは発言すべきではなかったでしょうか。

バッハ会長の再来日、尾身氏「オンラインであいさつできないのか」…「銀座も行ったでしょ」(読売新聞) - goo ニュース

 

この事についてIPCは反論しています。⇩

尾身会長批判のバッハ氏再来日 IPCは反論「政府の承認は受けた」組織委は「伝統」(デイリースポーツ) - goo ニュース

 

尾身さんは医師であり内閣の諮問会議の会長です。

その立場を活かし、そしてその立場を理解して発言してもらいたいです。

ちょっと一線を越えたかなと思いますし、もしや国会議員になるつもり?と思ったり。

でもこの年齢だと無理でしょうか。尾身茂 - Wikipedia

立憲民に何か吹き込まれた可能性はありますが。

 

この事について今日の虎ノ門ニュースで竹田恒泰さんが次のように述べています。⇩

00:31:50​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 尾身氏がバッハIOC会長の再来日を批判

これでスッキリしました。

ただぼったくり男爵の異名を持つバッハさん。

1泊何百万ものホテルに宿泊している事が批判されていましたが、

その費用はどこから出ているのかが知りたいです。

スポンサーなのか東京都なのかJOCなのか。

 

ところで相変わらず、スタジオ入りはマスクなし、着席前の雑談もマスクなしに違和感があります。

デルタ株の感染力の強さを考えればあまりにも無防備です。

と言っても、多分ワクチン接種はしているのでしょうが。

でもスタッフは大丈夫なのかと心配になります。

あと一つ、竹田さんの

「緊急事態宣言が出ている東京から緊急事態宣言が出ている沖縄に旅行して何が悪い」との発言。

ちょっと違うと思いますが。

ま、竹田さん夫婦はワクチン接種しているでしょうが。(でも娘さんは年齢的にもまだでしょうね)

 

今までスタジオでの感染防止対策が観る限り緩かったと常々思っていました。

ここに来て居島さんが感染したのはある意味幸運でした。

出演者には高齢者が何人かおられますが、多分ワクチン接種済みだと思います。

これがワクチン接種が進んでいなければ、関係者の多くが感染し、番組自体が成り立たなくなっていたかもと思います。

細かい事を指摘してすみません。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ぼくらの国会・第203回】ニ... | トップ |  次期総裁は? そして首相は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。