安倍総理大臣が戦後70年にあたって今月14日に発表する総理大臣談話の原案に、いわゆる「村山談話」でキーワードに位置づけられている、「お詫び」や「侵略」など、すべての文言が明記されていることが明らかになりました。政権幹部からは評価する意見が出ていて、安倍総理大臣は閣議決定に向けて最終的な文言調整を進めることにしています。


安倍さんも圧力に負けたという事ですか。

何かやるせない気持ちです。

がっかりです。

やっぱり安倍さんひとりで立ち向かうには反撃が強すぎましたか。

 

バンドン会議の演説、米議会での演説を参考に

未来へ向けての発信を、そして戦後談話として最後のものにしてもらいたかった。

その為にはどうしても安倍談話には謝罪や植民地支配や侵略、

これらの言葉は避けてもらいたかった。

残念です。

不要な争いを避けたいという事でしょう。

正確かどうかわからない世論に負けたとも言えそうです。

 

談話発表後の中韓の反応がどうなのか。

それを注目したいです

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ 

     にほんブログ村