goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国政府の度重なる非礼。 日本政府は駐韓大使を召還し経済制裁を加えるべき

2012-08-23 10:49:46 | 嘆き

 

「あり得ない非礼な対応」政府、韓国に抗議検討(読売新聞) - goo ニュース

政府は22日、韓国の李明博イミョンバク大統領宛ての野田首相の親書が返送されてきた場合の対応の検討に入った。

 「あり得ない非礼な対応だ」と受け止めており、首相周辺は「返送されてくれば、外相や官房長官らが速やかに正式な抗議をし、韓国政府の対応を注視することになるだろう」と述べた。

 外務省幹部の一人は「韓国が異例の対応をするのは、日本の抗議に対し、動揺している証拠ではないか」と分析した。韓国に対し、韓国経済に影響を与える日韓通貨交換(スワップ)協定見直しなどの対抗措置を求める声も強まりそうだ。


李明博大統領の常識はずれの非礼の数々。

これらの無礼極まる言動を許してはいけない。

許せば、日本国民としての尊厳を失うことになるだろう。

「あり得ない非礼な対応だ」と言うならば、

今すぐ武藤駐韓大使を呼び寄せ、日韓通貨交換協定を停止するべきではないだろうか。


今までの事なかれ主義の対応が間違いだったと政府は気付くべき。

「刺激しない」とばかりに口だけ抗議では何の役にも立たなかった事に気付くべきだ。

 

中途半端な対応では、取り返しのつかないことになるだろう。

捏造慰安婦問題に決着を付け、強奪された竹島を取り戻すには今しかない。

目先の経済的損失より、将来の日本の発展を選ぶべきだ。

 

今までの対応では未来永劫、あれもこれもと韓国から謝罪を要求され

賠償金を要求され続くことになるだろう。

そして竹島を盗られ、次には対馬を盗られ・・・・、

周辺の魚介物を根こそぎ盗られ、地下資源を盗られる。

 

事を荒立てず解決するとはこういう事。

日本の財産を韓国にドンドン盗まれていくと言う事なのです。

 

そんな事になっても

「韓国と交流し、韓国が困った時には助けてあげましょう」なんて言っていたら

意気地なしで情けない国だと国際社会から軽蔑されるだろう。

 

また中国やロシアが冷静に日本の対応を分析し、

次の一手を考えていることを政府は認識し、それなりの覚悟をするべきだ。

 

韓国への対応を誤れば、尖閣、北方領土に影響がある事を理解し

毅然とした態度で対処してもらいたい。

今の生ぬるいやり方では何の役にも立たない事を政府は理解すべきだろう。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012-08.22 青山繁晴 水曜ア... | トップ | 尖閣上陸事件 香港テレビ局... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。