首相は総決起集会で「地方の声に今まで以上に耳を傾けていきたい」と地方重視をアピールした。

 石破氏は首相の決起集会に多くの議員が集まったことについて「自民党と国民が考えていることに乖離があるなら、決していいことだと思わない」と述べた。

***************************************************************************************************

いやあ、日増しに石破さんは性格が悪くなってきていますね。

というか、本性を表しただけかもわかりませんが。

言う事が、ホントひねくれているというか、嫌味というか。

安倍さんの決起集会に8割以上も集まればボヤきたくなるのはわかります。

でもね。

そこで人間性が出るのですよ。

鷹揚な態度で、ちょっと謙遜の一言でも言えば株も上がるというもの。

それを何ですか。

自民党議員の考えと国民の考えは乖離があるって?

だから自民党は国民の声を理解できないとでも?

国民の多くは石破支持の筈なのに、自民党議員はなぜ安倍支持なのかと?

 

国民の多くはテレビの影響が大きいのですよ。

テレビで連日連夜森友だ、加計だ、やれ忖度だ、やれお友達だって言えば

そりゃあ、情報弱者の中高年は騙されますよ。

そもそも乖離しているのは自民党と国民ではなく

真実とマスコミの主張が乖離しているんじゃないですか。

 

それにしても日増しに性格の悪さが顕わになっています。

なんか石破さん、感じ悪いよね。

そうやって人が離れていくのですよ。

そんな拗ねたような事を言っていたら誰からも信頼されなくなり、

ふと気付いたら、自分の周りに誰もいない状態になるかもわかりません。

今のうちに総裁選後の身の振り方を考えておいた方がいいんじゃないですか。