気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。
共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

イタリアに新たな少女像日本抗議も「碑文変更計画なし」

2024-06-23 15:56:45 | 腹立たしい


イタリアに新たな少女像 日本抗議も「碑文変更計画なし」(聯合ニュース) - goo ニュース

ローマ聯合ニュース】日本政府が旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の撤去に向けた動きを進めるなか、イタリア西部・サルデーニャ島のスティンティーノ市に22日(現地時間)、新たな少女像が設置された。

 この日は像の除幕式が開かれ、像の設置を主導した韓国市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)」の李娜栄(イ・ナヨン)理事長やスティンティーノ市のバッレベッラ市長、現地の女性団体代表らが出席。地元の合唱団は韓国民謡「アリラン」を披露して、設置を祝った。

 像の設置は正義連が女性弁護士出身のバッレベッラ市長に提案して実現した。設置場所はスティンティーノ市庁から約200メートル離れた海辺。多くの人の目に留まるよう観光客が多く行き来するところにした。

 正義連によると、同市の少女像は欧州ではドイツ・ベルリンに次いで2番目に公共の場所に設置された。韓国以外に設置されるのは14体目

 少女像を巡っては、ベルリンの像などで日本政府が撤去を目指す動きを見せている。この日も日本の共同通信の記事を巡って混乱が生じた。

 共同通信はバッレベッラ市長が像の碑文に正義連の一方的な主張が記されているとして「文言変更を検討している」と表明したと報じた。

 ただ李理事長によると、バッレベッラ市長は碑文の修正に言及したことはなく、今後文言を変更する計画もないと述べたという。

 また同市長は自身を訪ねてきた日本大使一行の中に共同通信の記者がいたことを後で知ったとして不快感を示しているという。日本メディアによると、イタリアの日本大使館は同市に強い懸念を伝えるとともに、適切な対応を求めたという。

 碑文には、第2次世界大戦当時に日本軍がアジア太平洋地域で女性を「性奴隷」として強制連行し、少女像は被害者を記憶するための象徴であるという内容のほか、日本政府が慰安婦の存在を否定し、少女像を撤去しようとする動きに対する強い遺憾の意が記されているという。
■
慰安婦日韓合意を2015年12月に合意したのに、韓国の市民団体は慰安婦設置を続けています。
慰安婦問題で日韓が合意。日本政府が10億円拠出へ【声明全文】

慰安婦問題で日韓が合意。日本政府が10億円拠出へ【声明全文】

岸田文雄外相は12月28日に韓国・ソウルで、同国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相との共同記者会見を開き、従軍慰安婦の問題について、「両国が受け入れられる合意を導き出す...

ハフポスト

 

その時の外相は岸田総理であり、合意の当事者でした。

しかし合意を破られているのに、韓国に抗議をしたとの話は未だ聞きません。

また合意事項として日本は10億円を拠出したのに、目立った抗議をする人もいません。

もう慣れてしまったのでしょうか。

もう韓国は約束を守らなくてもいつもの事だと、当たり前に思っているのでしょうか。

だから、未だに慰安婦像が次々設置されているのではと思ってしまいます。

そもそも事なかれ主義なのか、それとも韓国は特別で韓国の言いなりになる政府関係者が多かったのか、

河野談話では慰安婦を強制連行したと思われる発言をした河野洋平氏。

河野氏の発言を批判し、訂正をさせる機運もない日本です。

本当に情けなく、そしてここまで自虐史観が染みついているのかと残念であり悔しいです。

 

最初が肝心です。

事実と異なる事を簡単に認めればどうなるのか、身をもって知った私たち日本です。

思えば2020年にベルリン市ミッテ区に慰安婦像を設置され、日本側も抗議しましたが未だにそのままです。

しかし漸く今年にも撤去されるようですが今後撤去されるまで安心はできません。

ベルリン・少女像が撤去の危機に 区「設置許可の延長不可」 | 聯合ニュース

ベルリン・少女像が撤去の危機に 区「設置許可の延長不可」 | 聯合ニュース

【ベルリン聯合ニュース】ドイツの首都ベルリン市内にある旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」が、設置から約4年で撤去の危機にひんしている。少女像がある...

聯合ニュース

 

そんな中、イタリアの人口1600人のスティンティーノ市(西方の島)の海辺に慰安婦像が設置されるようです。

慰安婦像撤去を積極的に訴え活動されている金柄憲さんがポストされています。

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
特に慰安婦像横に設置される碑文が問題です。
 
「なでしこアクション」さんが日本語に訳してくれています。⇩

【情報】伊スティンティーノ市 慰安婦像 除幕式6/22 | なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace (nadesiko-action.org)

[碑文]平和の少女像:記憶の証言
第2次世界大戦当時、日本はアジア太平洋地域で数多くの少女と女性を強制的に拉致し、軍隊の性奴隷にするなど、ホロコーストに劣らない極悪非道な反人倫的犯罪を犯しました。

1991年8月14日、韓国の日本軍性奴隷制の被害者金学順は、日本が犯したこの残酷な犯罪に対する長い沈黙を勇気をもって破りました。

他の国の被害生存者も金学順の後を継いで証言し、日本の公式謝罪と法的賠償を受けるために力を合わせました。

平和の少女像は、日本によって軍事的に性的暴行を受けた被害者を記憶する象徴であり、正義のために戦い、全世界でこのような残酷行為の再発を防ぐために絶えず努力する生存者たちの勇気を称えています。

女性と人類に対する犯罪の記憶が現在と未来世代に持続するようにすることは私たちの集団的責任です。

これを認めて記念することで、全世界にこのような残酷行為が二度と発生しないように防ぐことがどれほど重要かを全世界に厳粛に想起させることが私たちの目標です。

日本政府が引き続き「慰安婦」の存在を否定し、ドイツ、フィリピンなど多くの国で平和の少女像を撤去しようとしているのは非常に残念なことです。

日本は女性と人類に対する戦争犯罪を責任を持って認め、そのような残虐行為を記憶する上で正義の 措置を取らなければなりません。

平和の少女像は韓国の日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯の寄付で設けられました。 世の中の平和と正義のために私たち皆祈りましょう。

Rita L. Vallebella市長は、スティンティノ市を代表して、韓国の女性およびすべての戦時と日常の性暴力被害女性に対する友情と連帯の精神で、平和の少女像の建設を歓迎します。

この銅像は人類の心に語りかけ、ジェンダー暴力に対する厳重な警告になり、これを見る人々に全世界の女性の自由と尊厳性を尊重するという誓いを促すでしょう

2024年6月22日

 

強制連行、性奴隷、ホロコースト。。。。

事実と異なり、衝撃的な言葉が並んでいます。

この碑文が慰安婦像と共に海外の観光客が多く訪れる場所に設置されるのです。

許せますか?

日本はホロコーストと並ぶ極悪非道な事をしていたと海外に広まっても平気ですか?

 

嘘を広められて平気な訳ありません。

慰安婦日韓合意で「最終的不可逆的解決」と言っていたのにも関わらず、これです。

平気で協定や条約、合意事項を破る韓国を許せますか?

あの自衛隊機への火器レーダー照射事件も有耶無耶にし棚上げ状態にしています。

韓国と日本とでどの様に合意し、棚上げ状態にしたのか明らかにされていませんが、

韓国は信用できない根拠がこれだけあるのです。

 

慰安婦像についても、あれは政府がやった事ではない、市民団体がした事だと韓国政府が知らぬ存ぜぬ態度なら、

日本政府として何らかの制裁なり報復なりをするべきです。

韓国に日本は何をしても許されると、思われていないのか。

 

韓国は日本に無理やり併合されたと思い込んでいる人も多い様ですから、

平気で約束事も破るのかもわかりません。

所謂反日無罪の思想が蔓延っているのかと。

しかし、だからと言っていい加減な事をされたり、侮辱されたりして良い筈ありません。

 

この機会に慰安婦の実態を政府として発表し、慰安婦は性奴隷ではなかったとはっきり主張すべきです。

いつまでも曖昧な態度を取るから、このような事態になったと言えます。

事なかれ主義では碌な事はありません。

 

特に慰安婦日韓合意の当事者であった岸田首相はもっと韓国に怒り、

もっと合意や協定を守る事の重要性を訴えてもらいたいです。

そして私たち日本人は韓国の態度にもっと怒るべきです。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【弁護士若狭勝の政治塾】自... | トップ | 【三枝玄太郎チャンネル】蓮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。