goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

台風被害韓国首相がお見舞い=「早期復旧望む」

2019-10-15 10:48:00 | うれしい
gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20191015wow007?fm=g

2019/10/15 10:00聯合ニュース
(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は15日の閣議で、台風19号によって日本で大規模な被害が出たことについて、「早期に復旧し、被災者が一日も早く日常に戻れることを望む」として、「日本国民と政府に深いお見舞いの意を伝える」と述べた。

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領も14日、安倍晋三首相に「被害を受けた多くの日本国民が一日も早く平穏な日常を取り戻すことを心より願う」とする電報を送っている。

 文大統領と李首相が相次いで日本にお見舞いのメッセージを伝えたのは22〜24日の李首相の訪日を控え、関係改善のシグナルを発したものとも受け止められる。
14日に韓国大統領が台風被害にお見舞いの電報を送ってくれたとか。

今日は李首相が閣議でもお見舞いの言葉を述べたようですが、韓国で言ってくれてもねえ。。。

中国もお見舞いの言葉があった様ですが、外務省の発表でしたし。

その点、台湾は違います。
蔡英文総統は日本に災害が起こればすぐにお見舞いの言葉をかけてくれます。
それもtwitterですから、すぐに私達日本国民に伝わります。

台風19号がもたらした記録的な雨によって日本では被害が広がっています。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
日本は我々にとってもっとも大事な友人です。いつでも支援に駆けつけます。

またインドのモディ首相も。
インドはこの困難な時に日本と共にあります。現在日本に駐留中のインド海軍も、必要な支援を提供する用意ができています
お二人とも通り一遍の言葉ではありません。
お見舞いだけでなく、「いつでも支援に駆けつける」
「支援の用意がある」
嬉しいです。
有難いです。
ありがとう、蔡英文さん。
ありがとう、モディ首相。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭日旗使用禁止求める決議案... | トップ | 台風で論戦野党が二階幹事長... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。