
【ぼくらの国会・第393回】ニュースの尻尾「国葬 なぜやるか」
青山さんの「ぼくらの国会」は長時間なので最近あまり視聴していませんが、
今回のテーマは「国葬なぜやるか」。
是非青山さんの意見を聞きたいと思い久しぶりに視聴しました。
青山さんの意見は?⇩
●反対論はなぜ起きるのか。
旧統一教会と自民党議員との関係が表に出てくる→国葬に賛成できない
国が安倍元総理を送り出すことに反対
●なぜ国葬でなければいけないのか
①安倍元総理の偉大さ ⇒ 自由で開かれたインド太平洋構想
②選挙に対する不当なテロは絶対許さないとの国家意思。
●費用の事
今年度の予備費(不測の事態に備える:主に自然災害に備える)は5000億円
予備費は国会審議を経ないで使える
式典費(会場確保関連):2億5千万円
●重要視しているアフリカからの国葬参加者は7人⇒2人?
日本国内で国葬反対が多いことが影響?
こんなに国葬反対が多いのなら国葬でなくてもいい、
国民に寄付を募るなら喜んで寄付しようと思っていましたが、
青山さんの話を聞くと、国葬儀であるべきだと思います。
また早々と岸田総理が全て国費だと言ってしまったのが間違いで希望者からの寄付があってもよかった、と青山さん。
それにしてもやはり岸田さんはブレブレです。
あっちにフラフラ、こっちにフラフラ。。
オールドメディア迎合政権、八方美人政権だと青山さんと学生インターンの増野さん。
益々岸田さんの駄目っぷりが露わになっています。
検討ばかりで決められない、決断が速いと思ったら判断が間違っていたり
批判されたら修正しすぎの岸田さん。
自民党議員には反省してもらいたいです。
なぜ総裁選で岸田さんを選んだのか。なぜ高市さんでなかったのかと。
このブログで読ませていただいて良かったと思います。
総理在任が長かったを一番に上げるのは
説得力が弱い感じがしています。
あと一つ知りたかったのは
国葬に決めたこと自体が違法なのかそうでないのかが知りたかったです。
反対してる人によってはそこを
ついて来ます。
後でこの動画見たいと思います。
国葬に関しては、安倍さんが偉いからとかそういう問題ではないと思っています。
日本が(安倍氏の)「インド太平洋構想」を支持するかどうか、の世界への意思表示なのです。
安倍氏は国として葬儀は認めない、
だけど「インド〜」構想はしっかり守りますよ、
そんなこと、誰が信じるでしょう。
アベ憎しで凝り固まった国なら、アベが提唱したこの構想も、
いずれ葬り去るに違いない…。
そんな国にしっかりとした外交をしようと思う国があるでしょうか。
それに、どこかの国に偉人がいる、と思えば、
誰でも、その輩出国に好感をもつでしょう。
立派な国だ、応援したい、となんとなく思うでしょう。
ウクライナが未だに抗戦できているのは、
欧米諸国が、ウクライナを助けるべし、と一致団結したからです。
日本がロシアや中国に、あり得ないいちゃもんをつけられて(ロシアは現にウクライナにそれをしましたよね)
攻め入られた時。
日本はどうでもいい国、と思われていたら、
面倒だからほっとくか、になりかねないのです。
特に、日本はアジア圏ですから、
もともとは欧米にとっては対岸の火事なのです
(日本が欧州の紛争を遠く感じるのと一緒です)。
日本は対中で、地政学的に重要に思われていますが
(これはお耳汚しかもしれませんが)
そもそも、それは昔からの国際認識ではなく、
安倍氏が、米国に、中国は危険だと意識させてからの潮流です。
日本人が日本の国際地位を、わざわざおとしめてどうするというのでしょうか。
世界が尊敬する安倍氏を、きっちり日本も国葬扱いで送って、
我らが日本はここにあり、と世界にアピールし、
国際的共感を日本に引きつけておかないといけないというのに。
国葬にしないのは、日本の地盤をわざわざ崩す行為だと私は思えてなりません。
安倍氏ほど世界に尊敬される日本人は、
この先そうそう出ないでしょう。
これは安倍氏が残してくれた、最後の外交チャンスの置き土産、と取るべきだと思います。
終わったら、安倍氏がいない日本を運用していかないといけませんが、
とにかく最後のこのチャンスを逃すべきではないと思います。
ウクライナ侵攻で、そういう横紙破りはアリなんだ、
と中国は目覚めてしまっているはずです。
安倍氏の国葬は日本の未来のために、
必ず、実施すべきです。
なぜ高市さんを選ばなかったのか、自民党員に反省してもらいたい、というのは本当に同感です。
長々とすみませんでした。
またの記事を楽しみにしています。🙏
国葬の法的根拠ですが、選挙で選ばれた結果の与党ですから閣議決定で問題ないとの事です。
また内閣府設置法4条33号を根拠に問題ないとの解釈もあるようです。
多くの人が影響を受けやすいテレビ番組。
それを知ってか知らないのか、最近のテレビの酷さには目を覆うばかりです。
なぜ安倍さんを悼まないのでしょう。
なぜもっと安倍さんに感謝しないのでしょう。
マスコミなら一般人よりも安倍さんの詳細についてよく知っている筈。
にもかかわらず、連日の旧統一教会と安倍さんを結び付けてのバッシングには悔しさと腹立ちしかありません。
それは山上容疑者への腹立ちより大きいです。
それだけ中立であるべきで、様々な情報を得ているマスコミだからこそ余計に腹が立ちます。
まかろんさんのコメントへの返事にはなっていなくてごめんなさいね。