崔氏は「そのような指示を出したとすれば、拉致問題は安倍晋三首相が(金正恩氏との)首脳同士の対話で解決しなければならないだろう」と述べ、進展には首脳会談の開催が不可欠だという見方を示した。

安倍首相は先に、韓国の文在寅大統領との電話会談で、南北首脳会談で拉致問題を提起するよう要請。また、17日からの訪米では、5月末までに想定される米朝首脳会談で日本人拉致問題の解決を働き掛けるよう、トランプ大統領に直接求める方針。その一方で、日本政府は安倍首相と金正恩氏との首脳会談も模索している。(後略)

******************************************************************************************

北朝鮮は日本の情勢をよく観察しています。

そしてどう出れば有利なのかを実によく研究しています。

それを知ってか知らないでか、南北朝鮮系の国会議員は自分たちの仕事は安倍批判だと思っているが如く、

森友問題、加計学園問題と安倍首相の指示や圧力がないのに、執念深く安倍批判に明け暮れています。

それしかないのか、他の事は何も出来ない無能力者かと思うほどです。

時には思い通りいかないからと審議拒否と言う職場放棄ですから楽なものです。

 

そんな日本の野党の何倍も先を読み、韓国文大統領を手玉に取った金正恩ですが

周辺国を油断させた後は、やはりモノを言うのはカネです。

国連決議などで経済制裁が効いているようですから、経済援助を望める日本に期待しているのでしょう。

癪ですが、金正恩は外交の駆け引きに長けているようで、

「拉致被害者を取り戻すのはこれが最後のチャンス」と被害者家族や有識者の発言で

直接交渉する時期は今だと、金正恩は察したのでしょう。

ここは安倍首相と金正恩との直接交渉しかないとの判断でしょうか。

 

何度も言うようですが、日本の世論も国会の様子も議員のレベルも北朝鮮に筒抜けです。

一般的な情報はテレビで承知しているでしょうし、もっと込み入った事は工作員からの報告で

逐一わかっている事と思います。

 

韓国・拉北者家族会代表の情報が日本への牽制なのか、陽動作戦なのか何なのか。

安倍首相は手強い相手と正恩に思わすよう、そして足元を見られて経済援助を吹っかけられぬよう、

最悪、一部の拉致被害者帰国で手打ちとならない様に望むばかりです。

 

野党議員に言いたいです。

いつまでも安倍打倒で森友問題で時間稼ぎをしている暇があるなら、

もっと外交に力を入れてもらいたいです。

国益とは何かも理解できないような国会議員は不要です。

また小泉訪朝で北朝鮮が拉致したと判明した後、もっと世論や国会議員が大騒ぎし

その姿を北朝鮮に見せつけていたら、拉致被害者全員帰国に繋がったかもと思ったりします。

野党も森友加計問題と同じエネルギーを拉致問題解決に費やし、

それに与党が加わり、朝鮮総連への圧力なども加えていれば

早い時期に全員帰国が実現したのではないかと、反省すべきですし、

安倍首相にはもう後がない気持ちで、金正恩と対峙してもらいたいです。