goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

日本大使館前慰安婦像撤去は永久に実現不可能??

2016-05-17 22:25:47 | 韓国

慰安婦像問題 「早まった結論は危険」=韓国国会議長

19:05

【ソウル聯合ニュース】日本を訪問中の韓国の鄭義和(チョン・ウィファ)国会議長は17日、旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する少女像の撤去問題について、「さらに時間をかける必要があり、すべてが成熟する前に早まって結論を出すことは極めて危険だと思う」と慎重な姿勢を示した。日本の国会で行われた「韓日議会未来対話」の後、韓国メディアの記者団に述べた。

  元神経外科医の鄭氏は「解決できない疾患が見つかった際、医師が選択できる方法は『wait and see』(様子を見る)だ」として、「完ぺきな治療方法がないのに手を出すと、病気が悪化する恐れがある」と述べた。

 また、「少女像(の撤去)問題は政府があれこれ言えない部分がある」として、「市民団体と十分に協議しなければならず、政府が(撤去を)指示することは難しい」との認識を示した。

 鄭氏と共に対話に出席した韓国の国会議員らは非公開の討論の際、日本側に慰安婦関連問題に関する意見を伝達したという。与党セヌリ党の鄭柄国(チョン・ビョングク)議員は「少女像は民間が建てたため、政府が一方的に撤去できる問題ではない」として、「ほかの問題と一緒に解決していく問題であり、少女像(撤去)問題を前提条件とすることはあり得ないと(日本側に)伝えた」と明らかにした。

 一方、日本側は韓国の李丙ギ(イ・ビョンギ)大統領秘書室長や柳興洙(ユ・フンス)駐日大使、金泰煥(キム・テファン)韓日議員連盟会長代理らの「知日派」が政界の第一線から退くことに残念な気持ちを伝えたという。李氏と柳氏は辞意を表明し、金氏は4月の国会議員総選挙で落選した。

***********************************************************************************

「日韓議会未来対話」の第1回会合が17日、衆院議員会館で開かれました。

慰安婦合意の履行確認=日韓議会

 

日韓慰安婦合意について韓国側は

『日本からの拠出金による財団を早く設立したい、

だが慰安婦像撤去を進んでする気はない』という事みたいです。

 

要するに

『早く10億円出して欲しい』

『でも慰安婦像撤去は知らないよ~。』って言いたいみたいです。

 

予想通り韓国は慰安婦撤去なんて真剣に考えていないし

目的はカネだけって事。

これぞ「強請りタカリ」の朝鮮民族特有の下賤な考えなのです。

 

ところでこの会議には日本側が大島理森氏が出席していますが、どう発言したのでしょう。

慰安婦合意の履行確認=日韓議会

 

もしかしたら言われっ放しだったのか?

それともしっかり反論したのか?

気になります。

 

こんな時はピシャリと言わないと。

図に乗るのが韓国ですから。

 

私はずっと言っていますが昨年末の日韓合意は失敗だと思っています。

 

韓国中に慰安婦像が建てられ、アメリカにも慰安婦像がドンドン建てられ

そして慰安婦碑には嘘八百が書かれるのです。

 

結果、日本人は貶められて誤解され、

駐在員の子供たちは白い目で見られ、虐められ・・・・・。

 

朴槿恵の世界行脚により捏造歴史感が世界中に広められているのです。

うわべだけの日韓合意など慰安婦問題解決にはなりません。

もっと根本的な解決をしない事にはこの問題も解決しません。

 

こんなやり方では何度日韓合意をしても、蒸し返されるでしょう。

というか、慰安婦像や慰安婦碑が世界中にある限りこの問題は解決した事にはなりません。

像より説明文、慰安婦碑が問題なのです。

 

韓国は信用できる国ではありません。

何度煮え湯を飲まされたら気付くのでしょう。

情けないです。

日本のお人好しにも呆れ果てます。

 

10億円を拠出しても根本的な解決に繋がらなければ何にもなりません。

これでは大金をドブに捨てるようなものです。

本当にこんな事で10億円払うなんて納得できませんし、世界中の笑いものです。

本当に情けない・・・・・。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/17(火)~百田尚樹・石平・... | トップ | 青山繁晴 インサイトコラム 2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
客観的な原理原則を (そうかせんべい)
2016-05-18 09:28:45
私の考えもBlueさんと同じです。
(私も同じですというとサンモニの自称文化人と同じになり気色悪いですがますが)

でもここで決着を付けるのも良いかなと。
10億円は韓国への手切れ金と思いましょうか。
今後は韓国の言うこと、行なうことに一喜一憂せずに粛々と日本として考えること、言うべきこと、行動すべきことを自分たちで決めて実行するだけと思います。

ねつ造された歴史観の修正、竹島領有権の堂々たる主張、その他日本の主張を筋を通す。
それだけと思います。 遠慮は無用で。

韓国との外交、経済はも粛々と一線を画し、援助も遠慮も無用で韓国が困ってることにも韓国から行って来たら考えてあげましょうと。
まあ国交断絶してない国とお付き合いを行なう程度のお相手で良いのではないでしょうか。

韓国の日本への内政干渉は許さない姿勢で行きましょう。
返信する
10億円で決着ならいいんですが (blue)
2016-05-18 15:57:31
そうかせんべいさん、こんにちは。

本当に韓国には困ったものです。
ただバカな隣国というだけでは片づけられません。
多くの半島出身者が日本に住み、日本のサービスを受けています。
それなのに差別されたやら、ヘイトスピーチで恐怖を感じたとかですから。

10億円が手切れ金になれば安いのかもしれませんが、それで済むの?って思ってしまいます。
慰安婦像ひとつとっても、政府が関知できない等と逃げるぐらいですから
一般の韓国人は信用できませんが、大統領でさえ日本を貶める発言の数々ですから
外相同士の約束もトップ同士の約束も信用できません。

国際社会が韓国のバカっぷり、嘘つきに気付いてくれることを期待するしかないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。