goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国に何を詫びなくてはいけないのですか?

2010-07-23 17:02:55 | つぶやき
「おわび」で緊密調整の方針 併合100年へ向け日韓外相(共同通信) - goo ニュース

 【ハノイ共同】岡田克也外相は22日午後、韓国の柳明桓外交通商相とハノイ市内で会談し、来月の「日韓併合100年」に際して日本政府が植民地支配への「おわび」の意を示す方向で検討に入ったことを踏まえ、未来志向の関係強化につながるよう両国間で緊密に連携、意見調整していく方針で一致した。


植民地支配のお詫びと簡単に言いますが

日本が韓国に対してどんな悪いことをしたか

日本国民にはっきり説明してからにしてください。


詫びるという事は、何らかの賠償金を払うつもりなんでしょうか?

しかし、もう政府間で話はついていて解決している問題ですよ。


仙谷氏は従軍慰安婦の賠償まで考えているようですが、

その点はどうですか?


何かといえば日本は中国や韓国に謝罪です。

もういい加減にしてください。


何度も詫びたのに、更にまた詫びないと日韓の関係が強化されないんですか?

また謝罪と共に参政権付与の約束までするつもりじゃないですよね。


もっともっと真剣に、どうすれば国益になるか

よく考えてから発言すべきです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野党連携で歳費見直し提案へ | トップ | 国家公安委員長がテロリスト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。