【加計学園問題】自民・石破茂前地方創生担当相「国民の感覚とずれている。近づくよう努力を」 安倍晋三政権に丁寧な対応求め
自民党の石破茂前地方創生担当相は16日のニッポン放送番組で、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐり、安倍晋三政権に対し、国民の理解を得られる説明や対応をするよう要請した。
官僚が首相の意向を忖度(そんたく)して行政判断を行っているなどとする野党の追及に関して「(政権の対応が)国民の感覚とずれてきていることは、あまりいいことではない。国民の感覚に近づくよう努力しないといけない」と述べた。*****************************************************************************
石破茂氏が加計学園をめぐり、安倍首相が国民の感覚とずれているとの感想を述べました。
そうですか?
そうは思いませんが。
強いて言えば、愛媛県や今治市が誘致したいとの意向があった事や
家畜伝染病に対処する為にも、獣医師が不足している事、
特に民主党政権時の口蹄疫大流行では愛媛県では獣医師の確保に苦労した事、
獣医師会の反発で獣医学部の新設が中々叶わない事、
また地方創生の為にも獣医学部がない四国に新設が妥当だという事等々・・・・。
(京都産業大学も申請したようですが、近畿圏には大阪市立大に獣医学部がある事と
加計学園は20年前から申請し続け、京産大は数カ月ぐらいの申請だとか。)
そういう事を説明すべきだったでしょう。
説明済みでなければですが。
テレビもこういう事を取り上げるべきなのに、安倍首相の忖度ばかりを強調し、
安倍憎しの番組進行でした。
テレビってもっと真面な番組作りをすべきではないですか?
最近は安倍政権叩きばっかりと感じるのは思い過ごしでしょうか。
石破氏は安倍首相が悪いとばかりに批判めいた事を言っていますが、それは違うと思います。
なんと言っても石破氏は前地方創生担当相でしたから、事情を知っている筈です。
今はダンマリを決め込んでいますが、民進党高井崇志氏が昨年4月に質問し、それに答えた石破氏。
地方創生特別委員会にて、「国家戦略特区」について、石破大臣に質問
愛媛県今治市に50年ぶりの新設をめざす「獣医学部」について。四国4県の大学には獣医学部が一つも無く、獣医師の偏在が問題になっています。地元の岡山理科大学が力を入れており、「これは何としても実現して欲しい」と山口俊一与党筆頭理事(徳島県選出)とともに、石破大臣に強くお願いしました。石破大臣もかつて鳥取県に誘致を試みた経験があるそうで、前向きな答弁を引き出すことができました。
石破氏は安倍首相批判の発言をするなら、もっと早い時期に愛媛県の「獣医学部」新設について
経緯などなぜ説明しようとしなかったのでしょう。
前地方創生担当大臣として特別委員会でこの問題を知っていた筈ですし
自民党政権が批判され窮地に立たされているのです。
同じ自民党議員なら、そしてこの問題に関わった一人なら積極的に擁護すべきだったのではないでしょうか。
安倍首相のライバルで、次期首相の座を狙い、安倍首相の印象を少しでも悪くしたいのでしょうが、
それは人として、どうなんだろう、と思います。
ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。