goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

それでも鳩山氏を支持しますか?

2009-11-05 11:15:08 | つぶやき
野党時代の追及、自らにはね返る…首相答弁(読売新聞) - goo ニュース


鳩山首相の偽装献金問題の追及が本格的に始まった4日の衆院予算委員会。野党時代に「会計責任者の逮捕は議員本人の責任であり、議員も辞職するべきだ」などと発言していたことを自民党の柴山昌彦議員から指摘された首相は、苦しい答弁に終始した。責任を秘書に押しつける政治家の姿勢を追及してきたことが、今になって自らにはね返ってきた形だ。

02年3月、自民党の加藤紘一・元幹事長の元事務所代表が脱税容疑で逮捕された際、民主党代表だった鳩山首相は記者団に対し「金庫番だった人の不祥事は(議員本人も)共同正犯だ。即議員辞職すべきだ」などと語った。

 07年7月には、当時の赤城農相の政治資金収支報告書の二重計上問題について街頭演説で「単なる事務のミスで(領収書を)コピーすることなどあり得ない。お辞めになるしかない」などと批判した。


他人に厳しく、自分に甘い鳩山氏。

過去の鳩山氏のご意見をテレビ局はドンドン流して下さい。



過去の不祥事で辞職した議員は

02年:井上裕・元参院議長

 政策秘書が公共工事受注に絡んで、建設業者から裏金を受領した疑惑で

 参院議長辞任。その後議員辞職。



02年:加藤紘一・元自民党幹事長

 資金管理団体の政治資金を私的に流用した疑惑と

 元事務所代表の脱税事件の責任をとり

 議員辞職。



前例から見ると、鳩山氏は少なくとも辞任。出来れば議員辞職。

ついでに小沢氏も議員辞職は如何でしょう。




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渡部氏の指摘は当たっている... | トップ | 石破さんがピシャリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。