
森友・加計説明要求を疑問視 自民・福田総務会長(産経新聞) - goo ニュース
2021/11/04 12:51
自民党・福田達夫総務会長
自民党の福田達夫総務会長は4日の記者会見で、一部野党やメディアが森友・加計学園関連で説明を求め続けていることについて「新しい証拠がない中で説明を求め続けるということが法治主義の国家で正しいのかということについては、少々不思議だなと思う」と述べた。新証拠が出てきた場合には説明が必要だとの認識も示した。
福田氏は「法に当てはめて基本運営をしていかないと、人治主義になってしまう。権力者が人治主義になったら、怖い話だ」と語った。
福田達夫さん。
福田康夫さんの息子さんです。
「あなたとは違うんです!」と辞任記者会見の場で言い放ったあの福田さん。
辞任が決まってからは連日中華料理店に夫婦で通っていたと記憶しています。
親中であり、中華料理も好きだった。。。。という事で印象は悪いです。
福田達夫さんは総裁選での党風一新の会の活動で目立っていましたが、
それまでこの方の事は知らなかったです。
福田達夫さんは記者会見で森友問題について質問されたようです。
いまだに何かというと、森友問題を持ち出すマスコミですが、
今回は東京新聞が質問したようです。
【説明要求疑問視】東京新聞「森友・加計問題の説明はどう考える?」
— Mi2 (@mi2_yes) November 5, 2021
自民党・福田達夫総務会長「この国は罪刑法定主義の国だ。証拠がない中で疑惑だけで引っ張る事が正しい事なのか少々不思議だ。法に当てはめて運営をしていかないと人治主義になる。権力者が人治主義になったら、これこそ怖い話だ」 pic.twitter.com/T1MRBUXrFy
福田達夫さんにはあまり良いイメージがありませんが、
それでも記者会見で人治主義ではないとの発言は正論だと思います。
日本は法治国家であり人治国家ではありません。
政府の意向やマスコミの追及で判断が左右されるのはおかしなことです。
その良い例が韓国の徴用工裁判です。
左翼界隈は自殺者が出たからと問題を再燃させたいのでしょう。
自殺した奥さんに入れ知恵をしたのか、どうなのか知らないですが、
この問題で騒ぐことの目的は何なのかと思います。
文書の削除は許されないのでしょうが、個人名を事細かに公文書に書く必要があったのかと思います。
そもそも自殺の原因が明らかではありません。
というか原因が一つではないでしょうし複雑だと思います。
文書削除で超過時間労働を強いられた事がなぜ問題にされないのでしょう。
過去には残業時間超過で自殺した人が何人かいました。
今回も残業を強いた直属の上司が問題だと思います。
とにかく左翼系の人達は安倍元首相を目の敵にしていました。
その延長線上にモリカケ問題や桜を見る会問題があったと思います。
安倍さんを標的にヘイトを繰り返していたのはなぜなのか。。。。
愛国心が人一倍強いから?
反日国に厳しいから?
そう言えば、安倍政権では憲法改正は許さない、との話もありました。
安倍さん個人を攻撃するとしか思えない論調には異常さを感じています。
福田達夫さんの「証拠がない中で疑惑だけで引っ張る事が正しい事なのか少々不思議だ」
との発言に納得します。
ただ「不思議」という言葉より「疑問」と言って欲しかったです。
その辺がマスコミへの警戒があるのでしょう。
マスコミによる批判は国民への影響が強いです。
その為に、政治家は委縮しているのではと思うこともあります。
それでより良い社会が築けるのか、
より良い政治家が育つのか、甚だ疑問です。
6 権力の私物化を許さず、公平で透明な行政を実現する
・森友・加計問題、桜を見る会疑惑など、安倍、菅政権の下で起きた権力私物化の疑惑について、真相究明を行う。
・日本学術会議の会員を同会議の推薦通りに任命する。
・内閣人事局のあり方を見直し、公正な公務員人事を確立する。
左翼野党と東京新聞、朝日新聞、毎日新聞は安倍批判が生き甲斐なのでしょう。
そのうち誰も相手にしなくなると思いたいですね。
もう、『しつこい』というしかないですね。🐯
結局、どういう説明を要求したいのか?
それで、何をしたいのか?
何を、どう説明したら満足なのか?
、、、、ぼくにはさっぱりわからないですね。
無駄なことは、゛もう止めて欲しいです。🐱❗