千葉の新型肺炎感染の女性が富山を観光バスツアー運転手など濃厚接触者を検査
新型コロナウイルスの感染が確認された千葉県の70代女性が、確認される直前に観光で富山県内を訪れていたことが明らかになった。同県が女性の宿泊した施設などを調査したところ、計5人が濃厚接触者であることを確認。5人は22日にウイルス検査を実施し、23日にも結果が出る見通し。
同県によると、女性は14日に38・8度の発熱があり、15日に医療機関でインフルエンザ陰性との診断を受けた。翌16日に観光旅行のため富山空港に到着。18日まで県内などを巡るバスツアーに参加した。(以下略)
*******************************************************************************************
最初このニュースを聞いた時には驚きました。
何という非常識な。
そして何と頑丈な方なのかと。
だって39度近い熱があった翌々日に旅行しますか、普通。
普通の体力ならキャンセルするでしょ?
旅先で何が起こるか分かりませんから。
最悪旅先で入院となるかもわかりません。
よくもまあ、行く気になったものです。
※表は北日本新聞より
14日と言えば、もう武漢コロナウイルスの恐ろしさが話題になっていました。
それでも行くとは。
恐ろしいです。
飛行機で座席が近かった方青ざめている事でしょう。
またそれ以上にバスで隣に座った方はそれこそ生きた心地はしていないでしょう。
というか発症している可能性が限りなく高いです。
濃厚接触者は5人でウイルス検査の結果は今日判明するとか。
ただこの濃厚接触者5人は宿泊施設の従業員4人、ツアーで3日間同行したバスの運転手です。
これだけで大丈夫ですか。
バスや飛行機の座席周辺の方は検査しないのですか。
特にバスの座席の隣席の人は完全に感染していると思いますが。
このご時世、個人情報云々と言われますが、ツアー参加者全員に感染者が出た事を知らせるべきですが、
隠しているのではないでしょうね。
因みに和歌山県の感染者は新幹線の座席番号を明らかにしています。
他にも非常識な人がいます。
東京の介護施設の送迎バス運転手の60代男性です。
12日に熱や咳で医療機関を受診。
13日は出勤し、14日は自宅。
15日から家族とインドネシアに旅行し、帰国した19日肺炎と分かって入院。
熱があるのに海外旅行ですから。
ただの風邪ぐらいに考えていたのかもわかりませんが、
今の時期、念には念をで警戒すべきではないですか。
こういう非常識な人がいるから感染を広げ、国中が大変な事になるのです。
街頭インタビューでも軽く考えている人もいます。
元気だから大丈夫みたいな。
感染していても自覚症状がない人もいます。
潜伏期間にも感染します。
普通のウイルスと違います。
通常では考えられない事が起こっています。
個人個人の警戒も必要ですし、それより何より政府はもっと警戒感を強めるべきです。
多くの人達の中国全土からの入国を禁止すべきだという声も政府には届かず、
中国は団体旅行を禁止していますが、個人旅行は来放題状態です。
お人好し日本人が招いた危機です。
平和ボケ。
楽観的。。。。。
日本中にマスクや防護服がないと嘆いているのに中国に届ける気遣い。
これって優しさを通り越して、間抜けです。
今や中国から「日本にマスクはあるのか」と心配され、間抜けさに同情される始末です。
情けなくなります。
現政権は当てにならないと思う今日この頃です。
しかし野党はもっと当てになりません。
日本はこのまま世界から孤立し、経済悪化にひたすら突入するのかと思うと
絶望的です。