厚生労働省によりますと今月21日に日本を訪れ、翌日から北海道で観光していた中国・湖北省武漢に住む40代の女性が発熱などの症状を訴え、検査の結果、28日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。 国内で感染が確認されたのは7人となりました。
*****************************************************************************************
立て続けに日本での新型コロナウイルス肺炎の感染者が確認されました。
これで7人です。
北海道の発症者は以前から感染の疑いが言われていました。
【速報】北海道千歳市で武漢から来た中国人女性が高熱 コロナウイルスによる新型肺炎か確認中〜ネットの反応「ゴーンは出て行くウイルスは入るw 日本の危機管理www」「台湾政府とフィリピン政府の有能さと比べると日本政府の危機対応は絶望的やな」 https://t.co/R3CX91tZZ1
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) January 24, 2020
確定に時間がかかる厄介なウイルスです。
専門の検査機関が北海道にないからなのか、
それとも感染していても中々ウイルスが確認できないのか。。。
それだけ何から何まで、難しいウイルスなのでしょう。
そう言えば、奈良のバス運転手も確定まで日にちが経っていました。
日本で初めて発症者が出た時の厚労省の会見には危機感がありませんでした。
そしてテレビでも何かのんびりしたコメンテーターたち。
その中には医療関係者もいました。
国会が始まっているのに、未だに桜を見る会やヤジ問題や選挙資金問題。
なぜもっと新型肺炎について議論してくれないのでしょう。
下手したら安倍内閣は持たないかもわかりません。
それぐらい深刻な問題です。
与野党ともに国民の命を軽視しています。
情けないです。
腹立たしいです。
武漢からの団体客でさえ、入国禁止にしない日本。
自己申告に頼る日本。
これでいいのですか。
このままだと来週には一挙に倍増する可能性もあります。
何がインバウンドですか。
何が観光業界に打撃ですか。
いいえ、日本での患者が続出したら海外からの観光客は日本を避けるでしょう。
現にタイからの観光客が中国人と一緒になるのは危険だとキャンセルしてきています。
日本の担当者は「中国以外からもキャンセルが出たことに驚いた。」と言っていますが
もっと危機感を持って欲しいです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20200128/6040006449.html
目先の利益より、その先の利益を考えるべきです。
バカな韓国人による福島を貶めるポスターどころではありません。
東京五輪までに終息するのか。
いいえ、終息させねばなりません。
その為には、もっと厳しい対応をすべきです。
もう手遅れ感がありますが、中国からの入国を禁止する英断を期待します。