
小学レスリングで全国1、3位下野サンダーキッズの中園、小田垣
小学生レスリングの「第24回全国少年少女選抜選手権大会」が27日までに、東京都板橋区の小豆沢体育館で行われ、下野市を拠点に活動する下野サンダーキッズの中園和奏(なかぞのわかな)(埼玉・水深)が女子4年24キロ級で優勝、小田垣絆(おだがききずな)(国府北)が男子6年28キロ級で3位に入った。
************************************************************************************************
ええ、こんな時期に小学生レスリング大会?
おそろし。
小学生は感染しないと思っているの?
親も観戦しに行くだろうに。
祖父母も応援に行くかもだし。
そう思って調べたら、なんと開催は2月22、23日だった。
http://kidswrestling.jp/wp_data/wp-content/uploads/fb56d0dd9d7c4b06ba5dc80f10e1e6712.pdf
なんで、2か月も前のニュースを今頃?
ほんと、紛らわしい。
ところで埼玉と言えば「さいたまスーパーアリーナ」でのK-1強行開催。
2週間後で4月5日。
その頃に症状が出ても1週間前後は様子見をする人が多い。
K-1に行っていましたと言えば、早く検査してもらえるだろうけど。
でも隠したい人も多いと思う。
だから5日から1週間後で12日。
その頃、関東一円の発生者数どうだったのか。
いや、感染した人がいなければそれでいい。
でも住所氏名を書かせたんだから追跡調査をし、その結果を公表して欲しい。
縁も所縁もない関東だけど。
あの時、マスクにアルコール消毒で万全だからと強行開催した。
マスクの効き目を知りたい。
厚労省も今後の検証材料として全員の追跡調査をしてもいいと思うけど。
まさか、虚偽申告じゃなかったよね。
まさか、本人確認の書類なし? 自己申告のみ?
こういう事こそ週刊誌は突撃取材して欲しい。
埼玉県議会議員も追及して欲しいし、
知事会見でマスコミも追及すべきだと思う。
しつこいようだけど、とても気になるK-1強行開催のその後。
因みにあの頃、後楽園ホールでは女子プロレスとか普通にしていたからね。
それに東京で格闘技観戦後、感染が判明した長野の女性もいた。
https://ueda.goguynet.jp/2020/04/09/uedacorona_m/
ただもしも感染者がゼロだと分かったらK-1で大丈夫なら、
パチンコも大丈夫だろうと思う人が出てくることも恐ろしいけど。
あれから1か月経った。
自粛疲れとか言ってパチンコへ行ったり釣りに行ったり、
はたまた沖縄に行くと言う人が大勢いるそうだ。
もう危機感なさすぎ。
日本人はこんなにも有事に疎いとは、有事に弱いとは。。。。
万が一、戦争になったらひとたまりもない、そんな気がする今日この頃です。