goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

地元了解が移設の前提ですって

2010-03-31 17:41:41 | つぶやき
普天間、地元了解が移設の前提 党首討論で首相 (共同通信) - goo ニュース

鳩山首相と谷垣自民党総裁、山口公明党代表による今国会2度目の党首討論が31日、開催された。首相は米軍普天間飛行場移設問題について「現地の了解がなくて案を進めることはない」と述べ、地元了解が前提との認識を示した。首相の腹案が現行計画よりも沖縄県の負担軽減になると強調した。米海兵隊の沖縄県外への訓練分散を念頭に「負担を分かち合う思いを共有してもらいたい」と理解を求めた。

当然移設先の了解が必要です。

でも、5月末までに米側、移設先地元双方が了解する所なんて皆無だと思いますが・・・・。


鳩山氏は平気で嘘をつくようですので

5月末近くになった頃

「法的に決めたわけではない」と軽い意見を言うのかもわからない。

もう鳩山氏の信用度ゼロです。


そのうち、真面目に聞いたほうが悪いと言われそうです。


よくぞこの様な考え方、不誠実さで今まで政治家をしてこれたものです。

よくぞ社会人として生活してこれたものです。

不思議です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 党首討論 鳩山由紀夫vs谷垣禎... | トップ | 辺野古沖がベストです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。