goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

ヨルダン軍パイロット殺害される。1月3日に殺害されていたらしい。

2015-02-04 11:01:17 | つぶやき

【イスラム国事件】安倍首相「大きな憤り」 ヨルダン軍パイロット「焼殺」を批判(産経新聞) - goo ニュース

2015年2月4日(水)10:23

 安倍晋三首相は4日午前の衆院予算委員会で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が、拘束していたヨルダン軍パイロットを生きたまま焼殺したとする映像を公開したことについて「言語道断であり大きな憤りを覚える」と強く批判した。

 その上で、「ご家族の心境を思うと言葉もない。日本政府、日本国民を代表し、衷心より哀悼の誠をささげ、心からお悔やみを申し上げる」と述べた。

 首相はまた、「この困難なときに日本はヨルダンとともにある。ヨルダン政府と国民に対し、心からの連帯の意を表したい。日本も決してテロに屈しない」と強調した。

 政府は同日、同様の内容を盛り込んだ首相声明も発表した。

 *****************************************************************
ヨルダン人パイロットが殺害された動画が投稿されたようです。


これまでの事を振り返ってみますと、
 
昨年8月:湯川遥菜さんが拘束される。
 
昨年10月:後藤健二さんが拘束される。
 
昨年12月:後藤健二さんの妻が身代金要求のメールを受け取る。

1月3日:ヨルダン人パイロットが殺害される。(多分)
 
1月17日から:安倍首相が中東訪問。
 
1月20日:ISILが動画で日本に身代金要求。
 
1月21日:安倍首相が帰国。
 
1月24日:ISILが湯川遥菜さんを殺害した事、
    後藤さんと女死刑囚との交換を提案する動画を投稿。
 
1月27日:ISILが後藤さんが自分と女死刑囚との交換すると投稿(後藤さんの手にはパイロットの写真)
 
1月29日:ISILが女死刑囚をトルコ国境に連れて来れば後藤さんを解放と投稿。

2月1日:ISILが後藤さんを殺害した動画を投稿。

2月4日:ISILがヨルダン人パイロットを殺害した動画を投稿。


今までの流れを見ると、湯川さんや後藤さんが殺害されたのもいつか分かりません。

また、ISILは安倍首相のエジプトでの演説は非戦闘だと認識しています。


この人質事件で安倍首相非難ですから、日本の平和ボケには驚きます。

テレビでテロリストであるISIL勧誘の動画を流したり、

何度も何度も安倍首相の責任を追及している局もあります。

残念な事に関西テレビ「アンカー」では西谷氏というジャーナリストを登場させ

身代金を値切って後藤さんを救出すれば良かったとか

岡安アナに問い質され言い直していましたが

「北風と太陽」の論理でテロリスト集団の立場に立ったかのような発言をしていました。


ISILはテロ集団だという事を忘れてはいけません。

日本はローリスク ハイリターンの国です。

ローリスクも限りなくゼロリスクに近いでしょう。

脅せば身代金を払うかもしれない。

脅しても空爆の心配はない。

更に、テロリストを批判するどころか、首相を非難する国だ。

今後、脅せばそのうち身代金も払うだろう。

そう思われているのではないでしょうか。

既にISILの仲間に入っている日本人もいると言われています。

現にISILへの勧誘をしていた大学教授やその仲間たちがいます。

また、ISILにツイッタ―で交流している日本人もいると聞きます。

官邸前で安倍首相に抗議しているのは在日韓国系集団が動員をかけているとも言われています。

彼らは平和憲法だとか9条を守れとか敵を作るなとか、

今回の人質事件を利用しているだけです。

テロリストには敵と味方しかないそうです。

敵を作るなと言っている人達は私達はテロリストの敵ではない、

味方だと言いたいのでしょうか。


憲法9条があるからテロリストにとっては好都合ってこと理解できない左翼たち。

テレビでは好き勝手言っているコメンテーターがいますが

抗議すべき相手は首相ではなくテロリストだとわかっているのでしょうか。

テロリストのご機嫌を損ねないよう、

そしてテロリストに睨まれない様ビクビクしているとしか見えません。

人間の道理も通用せず、残虐卑劣な集団です。

彼らに力を持たせれば、どうなるのか想像すべきです。

遅かれ早かれ、日本は今以上に危険になります。

世界全体が危険地域になるのです。

今、政府を非難し、安倍首相に辞任を求めて何になるのでしょう。

ISILが力を付ける前に国際社会は立ち上がるべきでした。

私達は日本人だから、平和憲法があるから、と根拠ない理屈で自分を安心させていました。

もうそのような理論はテロリスト相手では全く通用しないことに気付くべきです。








 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【青山繁晴】 青山繁晴 イ... | トップ | 政治家たちのツイート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。