goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

北朝鮮の拉致被害者再調査結果は? 北朝鮮は日本を舐めていないか??

2014-09-11 12:48:02 | つぶやき

「誠実な対応」求める=山谷拉致担当相(時事通信) - goo ニュース

2014年9月11日(木)00:25

 【ジュネーブ時事】スイス訪問中の山谷えり子拉致問題担当相は10日、ジュネーブで記者団に対し、北朝鮮による拉致被害者らの再調査報告に関し「一日も早い(被害者)全員の帰国を目標としており、そういう結果となるよう誠実な対応を求める」と語った。

 北朝鮮の宋日昊・日朝国交正常化交渉担当大使が、調査結果はいつでも報告できると述べたと一部で伝えられたことには、「事実関係、内容は把握していない」と話した。 

 ------------------------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮に「誠実」を求めても無理の様な気がします。
 
今までどれだけ騙された事か。
 
今までどれだけ裏切られた事か・・・・。
 
 
北朝鮮側の認識は拉致被害者を日本に戻すというより
 
日本人が希望すれば帰国させてもいい という認識みたいですね。
 
それに拉致被害者だけを特別にするのではなく残留日本人を対象としているからと
 
拉致被害者を戻す事をウヤムヤにされそうな気もします。
 
 
更には調査結果は日本の担当者が平壌に来たら報告するのがベストとかも・・・。
 
国家的犯罪との認識ゼロです。
 
ちょっと、日本側は焦って譲歩し過ぎたのではないでしょうか。
 
しかし、制裁を緩めてしまったのですからいい加減な報告なら今まで以上に制裁を強め
 
どれだけ日本は本気か、そして適当な回答は絶対許さない
 
という事を北朝鮮にわからせねばなりません。
 
ここからは正念場です。
 
駆け引きを誤らず、何としても拉致被害者を取り戻してもらいたいです。
 

 

再調査の報告いつでも可能 北朝鮮の宋日昊大使が表明

2:06頃~

宋日昊大使「私の理解では調査結果として現在でも(日本側に伝達できる情報は)十分にある。」

この発言、再調査の報告はいつでも可能と読み取って良いんですね?

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尖閣諸島国有化から2年・・・... | トップ | 全国学力調査とベネッセ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。