慰安婦像に関する自民党外交部会などの合同会議での主な発言

 佐藤正久参院議員「なぜ外務省の資料に『慰安婦の少女像』と表記されているのか。『慰安婦像』で統一すべきだ」

 青山繁晴参院議員「『少女像』では少女が犠牲になったと誤解される。実在したと思われてしまう。『虚偽の少女像』という言葉を使ってほしい」

 城内実衆院議員「日本の本気度を示すため(協議を停止している)スワップ(日韓通貨交換協定)はやらないと言うべきだ」

 長尾敬衆院議員「オーストラリア・シドニー近郊に設置された慰安婦像撤去に向け、日系民間団体と緊密な連携を取れていないのではないか」

 片山さつき参院議員「米国の慰安婦像が建てられた町に住む日本人の子供がいじめられている。現地でもう少しヒアリングしてほしい」

 中谷元前防衛相「日本公館前の慰安婦像設置は条約違反だ。国際司法裁判所などに提訴できないのか」

 中曽根弘文元外相「(慰安婦関連の問題が)いろいろとモグラたたきのように出るので、しっかりとPRすべきだ」

***********************************************************************************

いつの間にやら「慰安婦像」の事を「少女像」と言い替えられています。

これは慰安婦が未成年だったと主張し、如何に日本軍が非道であった

と韓国が国際社会に印象付けるもの。

 

にもかかわらず、日本の政治家、マスコミまでが右に倣えで「少女像」と言い始める始末。

残念な事に官房長官までも慰安婦像の象徴である「少女像」と韓国の捏造に手を貸すような表現です。

 

やはり自民党外交部会で発言があったように従来通り「慰安婦像」と統一すべきだと思います。

 

また最近の韓国は民主国家とはとてもじゃないが言えない状態。

もう、これ以上何を言っても「暖簾に腕押し」で、韓国は理解する知能もないと

歴史の真実を説明し、解らすのは無理なのかもわかりません。

 

この際、韓国は一旦無視し、今度は米国や豪州にも目を向ける必要性も考えてもらいたいです。

片山議員が言っているように、米国では現地の日本人の子供たちが虐められている現実もあります。

以前から問題になっていますが、国会であまり議論が進んでいません。

韓国の慰安婦像や元慰安婦に目が行くばかりで、海外での子供たちの現状があまり注目されず

従ってその対策も進んでいません。

 

特に慰安婦を巡って、欧米で日本が誤解されている事実に目を向け、

自民党は責任ある与党として、これらの誤解を解く努力することを政府に働きかけてもらいたいです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村