岩屋毅防衛相はシンガポールで開かれたアジア安全保障会議に合わせ、中韓両国の国防相とそれぞれ会談し、防衛交流の強化や再開をアピールした。ただ、中国とは尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域での領海侵入、韓国とは自衛隊機への火器管制レーダー照射という看過できない課題が未解決のままだ。安易な融和姿勢は国内外に誤ったメッセージを発信しかねない。
■「抑制」気配ない中国
「年内のできるだけ早い時期に訪中を実現することで一致をみた」
岩屋氏は中国の魏鳳和国防相との会談後、記者団にこう明かした。
(中略)
■韓国に秋波、30分会談
一方、岩屋氏が意欲を示していた韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相との正式な会談は見送られた。レーダー照射問題をめぐり日本は再発防止を求めてきたが、韓国は事実を認めず、自衛隊機の飛行を「低空脅威飛行」と非難してきた。事務方の調整でも折り合わず「会っても建設的な議論にならない」(防衛省幹部)と判断した。
それでも岩屋氏は「ぜひお目にかかりたい」と秋波を送り、約30分の非公式会談に臨んだ。レーダー照射問題は双方が従来の主張を繰り返し、平行線に終わった。岩屋氏は記者団に「話し合って答えが出てくるという状況ではない。未来志向の関係を作っていくために一歩踏み出したい」と述べ、今後は関係改善を優先する考えを示した。
中韓に非がある重大な課題を棚上げして融和に転じれば、相手から侮られるだけでなく同盟国や友好国の信頼をも失いかねない。何より自衛隊員の士気低下が懸念される。(石鍋圭)
******************************************************************************************
防衛大臣は岩屋氏で大丈夫? と思った人は多いでしょう。
特に韓国の非常識な態度にはもう怒りが沸点に達しています。
横柄な態度に、嘘も平気だし嘘がバレそうなったら日本に罪を擦り付ける。
これが国家がする事ですか。
国家間の協定も合意も平気で無視し、挙句の果てには他人の所為にするって信じられません。
そんな韓国に早く制裁をと思っているのに、岩屋氏ときたら「お目にかかりたい」ですから。
会いたいではなく、お目にかかりたいですよ。
あなた日本人?
韓国に何か弱みを握られているの?
それとも韓国の業界に気を使っているのか、便宜を図らねばならない理由があるのか。
事務方が無駄だと言っているのに無理やり会って、やっぱり平行線。
韓国が火器管制レーダー照射を認める訳ありません。
日本の映像をパクってまでして、韓国の正当性を主張する国なのですから。
また中国との会談では尖閣問題で抗議もしていない模様。
何が「未来志向」ですか。
罪を認めず、開き直る国とは未来志向などあり得ません。
同じく、玉城沖縄県知事もどれだけ中国に気を使いたいのか。。。。
玉城沖縄知事、海兵隊駐留せずとも「日米安保体制毀損せず」尖閣の中国公船「刺激控えなければ」
石垣市の市議が乗船した漁船が5月24日に尖閣諸島(石垣市)周辺海域を航行した際、中国公船に追い回されたことについて、玉城氏は「中国公船が(尖閣諸島の)周辺海域をパトロールしていることもあるので、故意に刺激するようなことは控えなければならない」
沖縄県知事なら、沖縄県の漁民の安全を守るのが責務じゃないのですか。
この日には中国公船2隻が領海侵入もしています。
※下の画像はその時の漁船と中国公船、日本の巡視船です。
https://www.yaeyama-nippo.co.jp/archives/7129
今日も機関砲のようなものを搭載した中国公船が53日連続尖閣周辺を航行しているとか。
https://www.sankei.com/world/news/190603/wor1906030010-n1.html
尖閣諸島が日本の領土だと言うなら、なぜ守ろうとしないのか。
なぜ中国のやりたい放題を許しているのかです。
勿論、玉城知事だけでなく安倍首相も、安倍政権もです。
そして岩屋防衛相はこれらの事をどう思っているのか伺いたいです。