
【速報】大阪で新たに1231人の感染確認過去2番目の多さ火曜日として過去最多死亡14人
【速報】大阪で新たに1231人の感染確認 過去2番目の多さ 火曜日として過去最多 死亡14人
大阪府で27日、新たに1231人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
4月21日に確認された新規感染者数の1242人に次ぐ、過去2番目の多さです。
火曜日としては、1週間前の火曜日(4月20日)に確認された1153人を上回り、過去最多です。
また、感染者14人の死亡が確認されました。
火曜日としては、1週間前の火曜日(4月20日)に確認された1153人を上回り、過去最多です。
また、感染者14人の死亡が確認されました。

















最近は武漢コロナ新規感染者は東京よりも大阪の方が多い日が続きます。
関西に住む身としては外出もちょっと勇気がいります。
ですから毎日のように夕方になれば、今日の感染者数は何人?
と自治体のサイトをチェックするのが日課のようになっています。
そこで感じた事ですが無症状の人が多いです。
以前なら、これらの人はカウントされませんし、
軽症者ならただの風邪だと済ませて病院にも行かない人もいたでしょう。
しかし今はクラスターが発生したら全員検査ですし、
学校や職場で陽性者が複数出たら、場合によってはかなりの人数を検査します。
また帰省前や出張前に検査して陽性が判明する人もや無症状でも家族が陽性だと検査する人も。
ですから日々の感染者数が過去最多とか曜日で過去最多との報道を聞きますが、
その情報の曖昧さが気になります。
つまり以前の感染者の人数と今の感染者数を簡単に比較できないと思うのです。
勿論、だからと言って「大したことはない」「大騒ぎし過ぎ」とか言うつもりはありません。
更には最近、関西では感染力の強い変異株に置き換わっていると言われているので
その事も加味して、今まで以上に感染しない様に各々が気を付けなければなりません。
また重症者が日々積み重なり、累積するので病院は大変だと思います。
医療従事者の皆さんには本当に感謝しかありませんし、
これからもワクチン接種でご苦労をかけるので、一層感染防止に気を付けたいです。
路上飲みで騒ぐ若者や、要請を無視して営業している居酒屋。
そしてそんな居酒屋を探し求める人たちはどれだけ迷惑か、
もしも感染したら更に多くの人に迷惑をかけるとわかって欲しいです。
それでも前日より何人増えたとか、同じ曜日の過去最多との報道を聞くと、
何か、モヤモヤしてしまいます。
報道によって油断する人が増えてはいけませんが、
新規感染者数よりも重症者数や死者数にもっと注目したいです。
なんか解り難い文章で申し訳ないのですが、
1年前の新規感染者数とここ最近の新規感染者数とでは質が違うと言いたいのです。
だから何?と言われればそれまでですが。
ここ半年ぐらいかなあ、時々そんな事を考えていました。
ま、それだけなんですが。。。。。
厚労省にもデータがあると思いますが、NHKの方が分かり易いのでよかったら参考にしてください。
あまり興味ないかも分かりませんが。⇩
スーパーの野菜の値段程度の感覚になってると思いますね。
個人的には感染経路を毎日言うべきなのでは?と思いますね。
感染者数が分かるならある程度の経路を把握して検査してる訳ですから。
感染者数が過去最多とのニュースを聞いても驚かないほど感覚が鈍くなったのでしょうね。
感染経路について本人は分からないのか、分かっていても隠しているのか。。。
cocoaやQRコード利用である程度分かるはずです。
国も自治体も最後の詰めが甘いですし、施設も利用者も登録させない、登録しない。
これでは折角の仕組みが無駄になってしまっています。