関係者によると、小室さんは米ニューヨーク州で就職する方向で調整が進んでおり、結婚の環境が整いつつあると判断したとみられる。

 秋篠宮さまは、小室さん側の金銭トラブルを念頭に、「多くの人が納得し、喜んでくれる状況」にならなければ婚約の儀式は行えないとの考えを示されてきた。必ずしも多くの国民が祝福する状況になっておらず、コロナ禍の現状も踏まえ、一般の結納にあたる「納采のうさいの儀」や結婚式などの関連儀式は行わない方向で検討されている。

🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑🎑

いやあ、びっくりしました。

週刊誌では噂されていましたが、それでも驚きです。

眞子内親王殿下と小室圭さん、やっぱり結婚されるのですね。

 

でもこれは関係者の発言で分かった事ですが、こんな重要な事をぺらぺら喋っていいのですか。

関係者の役職は?

社会の反応を見る為の観測気球?

とはいうものの、各社大々的に報じているので、ほぼ間違いはないのでしょう。

 

納采の儀は行わないし、皇籍離脱金約1億3千万円も受け取らず、

それが法律上不可能なら公的機関に寄付するとも報道されています。

 

では元皇族としての品位は? 保たれないでしょう。

皇室との繋がりは? 秋篠宮家とは切れないでしょうがお付き合いは無理でしょう。

 

仕方がないと言えば仕方ありませんが。

それでもこれまでの眞子内親王殿下の功績が無駄になるというか、

あれ程国の為に尽くして頂いたのに残念でなりません。

と言ってもいわゆる皇室外交に尽力して頂いた事実は消えません。

その点は感謝申し上げたいと思います。

 

年内に結婚され、アメリカで新しい生活を始められるようです。

では生活費は?

まさか共働き?

眞子さまは皇族だからこその就職であり、小室さんに至っては無職の可能性もあります。

でも目途が付いたから結婚に踏み切ったと思いますが。

 

もう成るようにしか成らないのでしょう。

諦めるしかないのでしょう。

ただこの事で秋篠宮ご一家を非難する事は止めて欲しいです。

また眞子さまと小室さんにはアメリカでマスコミには一切関わらないでもらいたいです。

あのヘンリー王子夫妻のように。

 

国民の一人として喜ばしい皇族のご結婚ですが、今のところ「おめでとうございます」とは言えません。

この報道がフェイクであることを願うばかりです。

あと一つ、関係者の発言だとしてもこのコロナ禍です。

日本中が大変な時です。

今まで自然災害があれば皇室の行事等は延期されています。

現に婚約内定の発表も豪雨災害の為に延期されていまが、今この時期?

普通ならコロナ禍で暗い日本を明るくするニュースになるかも分かりませんが、

小室さんとのご結婚は不幸のイメージしかないのでご結婚の報道に違和感があります。