子供の頃に母親から「よそはよそ、うちはうち」って言われませんでしたか?
※漢字で書くと「他所は他所、家は家」となるのでしょうか。。。。
何か玩具とかを買って欲しいとねだったら、親から言われませんでしたか?
「よそはよそ、うちはうちでしょ」と。
武漢コロナについて最近よく、
「海外ではマスクなんかしていない。マスクをしているのは日本ぐらいだ」と。
では海外の対応が正しいのでしょうか。
マスクの効力があると言っていた富岳の実験は間違いだったのでしょうか。
様々な条件、そして感染状況の変遷があります。
海外では既に多くの人が感染しているから、集団免疫を獲得しているとも言われています。
日本には日本の流れ。欧州には欧州の、そして米国には米国の。
その流れを無視して「海外はマスクなんかしていないのに、恥ずかしい。」
そんな事を言ってもちょっと違うような気がします。
また最近とみに、ワクチン疑惑?が囁かれ出しています。
ワクチンを打ては打つほど、感染しやすいとの噂。
噂なのか真実なのか、よく分かりません。
一応、オミクロン対応のワクチンは感染するが重症化を防ぐと言われていますが。
で、その辺の不安を政府としてハッキリさせて欲しいのです。
ま、その気はなさそうですが。。。巷では使用期限間近で在庫処分とも。
一応、ワクチン接種は年1回程度にするらしいですが。。。。
噂に振り回されているコロナですが、やっと5類にするのは5月の連休明になりそうだとか。
それならそうで、せめてインフルエンザ並みになってからにして欲しいです。
つまり、発熱すれば近所のクリニックに行き、
受付でその旨を伝え、別室で待機し、順番が来れば診察してもらえる。
インフルエンザと同じように検査がされ、陽性なら薬が処方され、
入院が必要なら、比較的近くの病院に入院できる、そんな体制を整えておいて欲しいのです。
繰り返しになりますが、インフルエンザ並みの診察と薬が処方される医療体制が出来ていてこそです。
できれば武漢コロナの特効薬があれば尚、良しですが。
また、ワクチン接種は世界一なのに、感染者が世界一の日本、だからワクチンは効かないとも言われています。
毎日発表のワクチン接種率はほぼ正しいでしょうが、陽性者数は極めて怪しいです。
ワクチンのお陰なのか、現在主流のオミクロン株の重症化が少ないからなのか、
そして軽く済むようだとの報道もあり、病院に行かない人も多いのではと思うのです。
それに病院に行くにも、ハードルが高い。
となれば、自宅で市販薬を飲んで凌ぐ人は多いと想像します。
ワクチン接種で発熱にも慣れ、受診するにも発熱対応の電話に連絡し、その電話も繋がりにくい、
そうなれば「たぶん自分は重症化しないだろう、まさか死ぬなんて無いだろう」と思えば解熱剤を飲むだけ。
そんな人は当然カウントされません。
そしてそんな人はいっぱいいるのではと思います。
つまり、毎日の陽性者数の発表よりも何倍もの感染者がいると想像します。
そう考えると海外はどうかという事です。
皆保険でないアメリカ等はちょっとの事では病院に行かないと聞きます。
コロナの場合もそんな事で日本よりも病院に行かずに市販薬で凌ぐ人は多いのではと思います。
ですから安易に日本は感染者数が世界一、というのも信用できないというか、実際の事はわからないのでは、と思ったり。
また5類への引き下げと単純に言っても現場の医師はどう感じているのかです。
テレビで早く5類に引き下げろ、と随分前から言っている人は殆どが医師以外の人です。
こんな人とか、
こんな人とか。。。 医師免許を持っていても実際診察しているのですか?
精神科医はコロナの診察はしないでしょうし。
現場で患者を診察している人は忙しくてテレビに出ている暇もないと思いますしね。
とにかく誰の言っている事を信用したらいいのか。そして信用できるのかです。
5類に引き下げて、近所のクリニックで普通に診察され、普通に検査され、普通に薬が出される、
そうなればいいのですが、大丈夫なんですか。
5月にそんな医療体制になっているのですか。
ねえ、岸田さん、大丈夫なんですよね。