goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

中川・上越市長「米まずい」発言で三田市に謝罪に訪れる

2025-07-29 11:15:23 | 呆れる
【速報】新潟・上越市長が農業関係者に直接謝罪 「コメまずい」発言で兵庫・三田市を訪問中
謝罪する 上越市・中川幹太市長

 兵庫県三田市のコメについて「まずい」などと発言して問題となっていた新潟県上越市の中川幹太市長が三田市を訪れ、三田市の田村克也市長に「私の不適切な発言で市民、農家、関係者に不快な思いをさせたこと深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。子どもの頃の記憶でたくさんの方に不快な思いをさせてしまって深く反省している。軽率な発言だったと思い深く反省しています。」と直接謝罪しました

 これを受けて、三田市の田村市長は、「きょうの現地の視察で、農業者の思い・意見を聞いてもらって、謝罪の場に臨んでもらいたい」としました。

 その後、午前10時ごろには、上越市の中川市長はコメの生産現場を視察し農業関係者にも直接謝罪しました。三田市のコメ農家は、「発言があったときはちょっと気が悪いなと思ったが、現場を見てもらい、一生懸命コメ作りをしているところを見てもらえたらうれしい」と話しました。

このあと、三田米の試食なども行う予定です。

 中川幹太市長をめぐっては、7月1日に上越市役所で歓談中、日本酒にまつわる話になった際、高校時代に住んでいた兵庫県三田市のコメについて「まずい」などと発言。

 さらにその2日後に、上越市内で行われた専門学校の学生に対する講演中にも「あまり言ってはいけないが、あまりおいしくない」などという発言があったとされています。

 中川市長は、自らが三田市に住んでいた高校時代に食べたコメについて話していたということですが、三田市の田村克也市長は今月7日、「今回の発言はふるさと三田を侮蔑する倫理観に欠けるもの」などとして中川市長に抗議状を送付し、公式の場での謝罪などを求めていました。

 その後、中川市長から電話で謝罪を受けた三田市の田村克也市長が10日、会見を開き、「風評被害を考えると強い憤りを感じる」と発言。そのうえで「農業者や関係者のことを考えると、今後もどんな影響があるかわからない」として、10日の時点では謝罪を受け入れられないとしていました。

🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾

上越市の中川市長。

軽率です。

名前が知れた人や政治家は自分の発言に責任を持つべきですし、

どんな影響を及ぼすかを考えるべきです。

 

新潟県と言えば日本のコメどころであり、魚沼産のコシヒカリは美味しいと評判です。

恐らく上越市のお米のきっと美味しいのでしょう。

 

ただ、中川市長は米については詳しくなく、興味もないのではと思ってしまいます。

新潟にも様々なブランド米があり、兵庫県にも三田米もあるでしょうが、コシヒカリだってあります。

また兵庫県でもスーパーに三田米と明記したお米は見た事はありません。

※恐らくJAや地元の米屋にはあるのでしょうが。

 

多くの人はコシヒカリは美味しいと思っても産地まで確認しませんし、

値段とブランドを見比べて購入します。

 

中川市長は高校の時のお米が美味しくなかったと言っていますが、

三田米だったのか、コシヒカリだったのか、ヒノヒカリだったのか知らなかったと思います。

高校生がそこまで自宅で食べるごはんの銘柄まで知らないでしょう。

それを新潟県内2か所で「三田の米は美味しくない」って・・・・

今の時代、市長ともなれば発言はあっという間に広がります。

特に失言と言われる発言はあっという間です。

 

中川市長は失言が多いと有名らしいですが、過去の発言を反省していないのか、と思いますし、

もしかしたら上越市民の方々は恥ずかしいと思っているかも、と思いますがどうでしょう。

中川幹太 - Wikipedia

wikiを見たら50歳です。

50歳でこの発言ですか。

上越市議は8年、上越市長は5年ですから、任期はあと4か月。

政治家はトータルで13年間ですから、それなりに経験もある筈です。

 

そんな中川氏ですが、三田市コメ発言で上越市議会から全会一致で辞職を求められているようです。

【動画】全会派一致で中川幹太上越市長に辞職求める 上越市議会 「米まずい」発言で - 上越タウンジャーナル

【動画】全会派一致で中川幹太上越市長に辞職求める 上越市議会 「米まずい」発言で - 上越タウンジャーナル

新潟県上越市の中川幹太市長が兵庫県三田市周辺の米について「まずい」などと発言した問題で上越市議会は2025年7月14日、中川市長に対して、辞職を求める申し入れを行った。...

上越タウンジャーナル

 

軽率発言で問題が大きくなっていますが、上越市議会は、そして中川市長はどう判断するのでしょう。

三田市のコメ農家の方々と面会したり、試食も予定されているようですが、

その反応如何で辞職は何とか回避できるかもわかりませんが、任期はあと約4か月です。

市長2期目は難しそうですが、どうでしょう。

 

こちらは北村晴男さんのX。

間違いではないですが、侮辱になるかもです。(言い得て妙とも言えそうですが)

政治家は自分の発言がどのような反応をもたらすかも考えるべきです。

表現の自由かも分かりませんが、それでも国会議員ですし。

本来の仕事に集中する為にも余計な事は言わない方がよろしいです。

 

勿論、本題の中川市長の発言は表現の自由から逸脱しているのは確かであり、

三田市に謝罪をし問題発言の撤回をするべきなのは言うまでもありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特大ブーメラン】「選挙をなめないでください」安倍政権・菅民主党政権に退陣迫る“石破発言録”「政治は結果責任」|ABEMA的ニュースショー

2025-07-29 00:29:33 | 動画

【特大ブーメラン】「選挙をなめないでください」安倍政権・菅民主党政権に退陣迫る“石破発言録”「政治は結果責任」|ABEMA的ニュースショー

 

過去には安倍さんにも辞めるべきだと言っていた石破さん。

 

この過去の発言を石破首相にぶつけて欲しいと思っていたら、

実際質問した記者がいた。

でも、見事な自己中の石破さん。

屁理屈は一人前。

こんな石破さんが頼りになる、と「辞めるな!」宣言の人たち。

デモをするのは左翼達が多いが、世間でも石破理屈に納得する人もいるのか、

世論調査では辞めるべきと辞めなくてもいい、との意見が拮抗していた。

 

 

 

 

石破氏は麻生さんにも辞任を迫っていた。

そりゃあ、麻生さんは今の石破さんの態度にキレるのは当然。

 

意地でも辞めない様子の石破首相。

尤もらしい理由を並べる石破首相。

屁理屈だけは昔から一人前。

この石破首相の演説に騙された人たち。

私も民主党政権の時の石破さんの国会質問に騙されたひとり。

 

あの時の印象が強すぎてアップデートできていない人も世間では多いのかもわからない。

その人たちが「石破さんは辞めなくて良い」と思っている人なのではと。

いずれにしても政治を停滞すべきではないとの意見はご尤も。

 

かつて小泉純一郎氏が「自民党をぶっ壊す!」と宣言したが、

まさかの石破茂が正真正銘、自民党をぶっ壊すだろう。

そして石破氏は80年談話の発表で歴史に名を残したいらしい、との声があるが、

それは中韓を勢い付かせ、デマ日本歴史を復活させるのではと、多くの保守層は懸念している。

さて、自民党議員はどうするか。

石破氏を引きずり下ろすか。それとも石破首相の抵抗に音を上げるのか。

 

恐らく政治家なら次の選挙への影響を考えるだろう。

解散がない参議員は安泰だが、衆院議員は自分の選挙に影響するから、気が気ではないだろう。

ではタイムリミットはいつ?

まさかの自民党が左派と右派に分かれ政界再編か、それとも大連立か。

とにかく国益重視で考えてもらいたい。

何はともあれ、一般人の生活がこれ以上悪くならない様にしてもらいたい。

石破総理の政権しがみ付きで、2万円給付の話はどこへやら。

 

こうなると石破総理の存在自体が政治を停滞させる元凶ではと思ったり。

そして「もういい加減にして欲しい!」と一般人の多くは考えていると思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀県親子殺傷事件 容疑者はベトナム国籍 被害者は日本語講師

2025-07-28 12:58:33 | つぶやき
寮から血の付いたナイフ ベトナム国籍の容疑者「何も話したくない」

事件現場とみられる住宅=2025年7月27日午前11時55分、佐賀県伊万里市東山代町長浜、九州朝日放送提供

 佐賀県伊万里市東山代町長浜の民家で住人女性2人が訪問してきた男に刃物のようなもので襲われ死傷した事件で、県警が27日、強盗殺人と住居侵入の疑いで近くに住むベトナム国籍の技能実習生、ダム・ズイ・カン容疑者(24)を逮捕した。県警は28日未明に会見を開き、カン容疑者が「何も話したくありません」と否認していることを明らかにした。

 発表によると、カン容疑者は食品加工会社勤務で、同僚のベトナム人らと寮に同居。県警は被害者宅のインターホンに残された画像などから容疑者を特定し、27日、寮にいたカン容疑者を伊万里署に任意同行して逮捕した。

 逮捕容疑は26日午後4時20分ごろ、日本語講師、椋本舞子さん(40)にナイフを示して脅して現金1万1千円を奪い、ナイフで首などを切りつけ失血死させた、というもの。事件では一緒にいた70代の母親も首などにけがをした。

 県警はカン容疑者の寮から凶器とみられる刃渡り13・5センチほどの血のついたナイフを押収した。今後この凶器が使われたのかの特定や動機の解明などを進める。(杉江隼)

ドットのライン素材(緑)

佐賀県で起こった母子殺傷事件の容疑者が逮捕されました。

当初から言われていたように外国人でした。

特に被害者が日本語講師だった為、犯人は教え子だったかも、とか

もしかして顔見知りだったからドアを開けてしまったのではと言われていましたが、

それはちょっと短絡的ではないでしょうか。

というのも被害者は中国で働き、ベトナムとは関係ないように思われるますし、

椋本舞子-景德镇陶瓷大学文化传播学院

※自動翻訳によると

2019年から景徳鎮陶磁大学文化コミュニケーション学院の外国人教師として勤務し、主に日本語会話、上級日本語、日本語作文などの日本語専門科目を教えています。

6年前の紹介なので現在の勤務状況は不明ですが。

 

母親の「数日前に帰ってきている」との証言からも、実家で同居していない様です。

伊万里の強盗殺人、母は数日前「舞子が帰ってきている」…30年来の知人「とても仲がいい家族」

 

以前は犯罪者と言えば中国人や韓国人が目立っていましたが、

ここ最近はベトナム人が多いです。

それだけベトナム人の技能実習生が多いのも一因でしょう。

 

ところで参政党が掲げる「日本人ファースト」も外国人犯罪への日本人の怒りでしょう。

外国人による犯罪。

観光客の非常識な行動。

日本では昔から「郷に入れば郷に従え」との諺どおり、

日本人にとってこれらの外国人の行いが受け入れませんし、怒りさえ覚えます。

しかし外国人全員が非常識で犯罪者かと言えば、そうではありません。

ですから一般の外国人と非常識者や犯罪者は分けて考える必要があります。

というのも少子高齢化の日本です。

随分前から人材不足が叫ばれ、特にキツイ職場の就労者が減り、

国として外国人労働者を受け入れざるを得なくなっています。

それが先日の全国知事会の青森宣言でした。

「その場しのぎ」の減税や排外主義にNO 全国知事会が「青森宣言」(朝日新聞)|dメニューニュース

 

キツイ仕事はやりたくない。 まあそうでしょう。

しかし、社会全体から見ればキツイ仕事も必要です。

更に言えば、単純労働は地方に多く、その為、全国知事会は危機感を持っていると推察します。

 

ですから問題は犯罪者個人の問題と共に、就労条件や給与面で雇用主の問題もありそうです。

今回の容疑者も「技能実習生」でしたが、

本来は日本で技能を身に付け、それを本国で活かす為の筈が、

ただ単に労働力不足を補う、それも安価な給与で雇用するのが目的になっているのではと。

思ったよりも重労働だった、給与が少なかった、などもしかしたら雇用主に問題がある可能性もあります。

また失踪者が多く、中にはSNSによる繋がりで犯罪に走る実習生もあるなど双方に問題がありそうです

また野菜の窃盗、金属の窃盗に手を染めるのは日本人よりも外国人が多い傾向があるので

どうしても外国人を白い目で見がちなのは仕方ないと言えそうです。

 

これらの反省として「育成就労制度」が2027年4月から施行されるようです。

外国人材「育成就労制度」運用の基本方針を閣議決定 | NHK

 

※詳細はこちら⇩

育成就労は技能実習と何が違う?制度内容や施行日などわかりやすく解説 | 外国人採用サポネット | マイナビグローバル

 

日本人として「日本人ファースト」は理解できますし、

健康保険、生活保護、運転免許証等々が、日本人よりも優遇されているとの話もあります。

否定している情報もありますが、それでも景気が悪く、

一部かもわかりませんが、逆差別が起こっているのも事実ですから、

日本人の不満を政府は受け止め、正確な情報を発信してもらいたいです。

それよりなにより、これ以上外国人による凶悪犯罪が起こらない様に、

もし起こったなら、日本人と同等の処分を科してもらいたいですし、

法律に基づき、本国返還など厳しく対応してもらいたいです。

 

今回の佐賀県での親子殺傷事件が技能実習生の雇用者の違法な雇用実態が起因なのか、

それとも容疑者本人の問題なのか、

更にはこの事業所では別の問題がないかどうかも監督省庁は調べてもらいたいです。

また現地での労働者募集には中間業者、いわゆるブローカーが存在しますが、

どれだけの斡旋料を得ているのか、中抜きのような事はしていないかも気になります。

岸田前首相の実弟はインドネシアからの技能実習生受け入れ事業をしています。合法だと思いますが。

 

とにかく、日本は外国人労働者に頼らなければ経済が回らない状況になっています。

いまや、外国人排除など言っている場合ではありません

しかし、だからと言って、今回の母子殺傷事件の容疑者を擁護するつもりはありません。

日本人同様に厳しく対応してもらいたいのは勿論です。

 

地方の衰退とともに、地方の労働力不足を真剣に政府や自治体は考える時代になってきています。

日本人ファースト、よろしいです。

ですが、そうばかり言っている時代ではありませんし、

海外の例からも移民推奨は社会が乱れる原因にもなっています。

全てが丸く収まる術はありませんが、それでも政府や自治体は外国人就労者、留学生、観光客など

多くの問題が起こっている事に危機感を持ち、法整備をきちんとしてもらいたいです。

 

※参考 厚労省による外国人技能実習生の実態⇩

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/fiber/ginoujisshukyougikai/230725/3-1.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三枝玄太郎】石破首相と森山幹事長の地元は辞めないで。

2025-07-27 07:13:00 | 動画
 
石破首相の選挙区は鳥取県、
森山幹事長の選挙区は鹿児島です。
 
石破さんは口が上手い。
国益を重視すると尤もらしい事を言ってるけど、本音はどうなんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三枝玄太郎】自民党 両院議員総会開催確定 ※追記しました

2025-07-26 15:23:51 | 動画


 
 
 
自民党総裁が左翼に応援されるって前代未聞。
 
それだけ石破さんは左翼に支持されているのかと言うと、そうではないだろう。
 
その証拠に「石破、辞めるな」で集まった人達は誰に投票したのか。
 
恐らく共産党やれいわ、そして立憲民主党に投票し、自民党に投票したとは思えない。
 
彼らが支持するのは自民党ではなく、石破さん。
 
そしてそれはなぜかと言うと、石破さんは左翼思想だから。
 
ということは石破さんが総裁でいたところで自民党の利益にはならない。
 
寧ろ、自民党支持者は左傾化した自民党から離れるだろう。
 
「石破、辞めるな」の集団は石破さんが首相を続けた方が都合がいいから。
 
左翼に都合が良い自民党総裁って、それだけでダメではないのか。
 
寧ろ、この機会に左翼政党に行けばいいのに、と思ったり。
 
 
櫻井よしこさんが述べています。
 
 
岸田さんはなんと恩知らずなのでしょう。
 
恩を仇で返す、それが岸田さんだったのです。
 
こんな意見もあります。
 
 
 
さて、石破さんはどこまで粘るのか。
 
そんなに総理の座を離れたくないのか。
 
それならそれで、もっと自民党の為、国民の為に頑張って欲しかった。
 
やれ、眠たいだの、やれ、しんどいだの言っていた石破さん。
 
それが引きずり降ろされそうになると、あれこれ理由をこじ付けて辞任せず、
 
挙句の果てに、総理経験者を前に嘘を付くとは・・・
 
呆れ、そして腹立たしい。
 
自民党議員は党の為に、そして国民の為に石破総理を一日も早く退陣させて欲しい。
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする