まとめる力?まとまる力?

2010-10-11 | 社労士日記
昼過ぎに出かけると会報が届いてた…つまりまたもや参練休


昨日整理した会報ではなく、先週まで皆さんにご尽力いただいた支部会報…産業カウンセラーの会報も届いてたけどね


自分はどうかな…人の話聞けてるかなぁ


***** 日経夕刊(09/12/18)「こころの健康学」より ここから *****
『人の意見まとめる力  チーム作り、大きな成果』

前回、報道記者から聞いた話を書きながら、今年もずいぶん多くの人たちに助けられたと思った。このコラムも、患者さんや読者の方、取材でいらした方など、多くの人と話しているときにヒントを得ることが多い。

だからといって、私が聞き上手かというと、ちょっと自信がないところはある。ある人相学の専門家から、「人の話を聞かないところがあるので注意した方がよい」とアドバイスされたことがある。後ろにはりつくような耳をしているからだという。そのぶん、自分の考えをしっかり持っているとも言われた。

たしかにそうした傾向があるようにも思えてくる。自分の考えに自信が持てないときに、そうなりやすいようだ。自信がないだけに、批判されて傷つくのがイヤなのだろう。人の話に耳を傾けないで、自分の考えを守ろうとする。

しかし、それでは問題が解決しない。自信がないときほど、人の意見を聞いてじっくりと考える必要があるのだ。多くの人の意見を聞けば聞くほど、自分一人では気づかなかったことを教えられたり、思いつかなかったような解決策が浮かんだりする。

研究で大きな成果を上げられる人は、チームを作るのが上手な人だという。大規模な研究になればなるほど、多くの人のアイデアが必要で、それを調整してまとめ上げるリーダーシップが必要になるのだ。日常の生活の中でも必要なスキルでもある。
(慶應義塾大学保健管理センター教授 大野裕
***** 日経夕刊(09/12/18)「こころの健康学」より ここまで *****


話は少しは聞けてると思いたいけど、とてもまとめ上げてるのとは違うな


どちらかというと、まとめ上げないから、皆さんでまとまっていただいちゃってる感じ


今後とも皆さまご協力のほど

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 整理整頓! | トップ | 食欲の秋とはいえ… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿