There are too many fools in space...

イラストブログになってます。タイトルは某台詞を翻訳にかけたら出たものですわ。ほほほ。

いらっしゃいませ☆

ここはしゅりんかが、好き勝手好きな事や日々の出来事を、イラスト(おもにコミック、アニメ、ゲームのキャラ)と共に、適当に更新しているところです。まぁ、覗いて行って下さると嬉しい限りです。

★更新頻度が減っておりますごめんなさい。
気長に見守ってくれると、ありがたいです!

にほんブログ村 イラストブログへランキング参加してます☆

Web拍手拍手待ってます☆

亡/国な二人☆

2009-09-15 11:46:01 | おおきく振りかぶって

最近ブリに力を入れていて、書きたいけどなかなか文章が進まないおお/振りのパロ亡/国。そろそろ頑張らねばって自分への警告として描かせて頂きました。

まだ話ではこうなれないけど、イラストでは結構だしている半獣人形態の慎吾さんと迅で。

思い起こせば。
『皇/国の守/護者』にはまり、桐青でサーベルタイガーが一番似合うのはだーれだ? で慎吾さんいいんじゃないで書き始めたこの話。本筋はアベミハなので(それは今でもそうなんですよ)、その世界で桐青のメンバーはどうなのか? そこからのスタートでした。こっち書くのが楽しくなってしまったため、結果的に島迅に課せられたものも大きくなりここまで中核のひとつを担う存在になってしまってます。(本当に主役はアベミハであるのは変わりませんw)
ただそんな難しい権力争いとかは書けないので、その辺はスルーして話は進めると想いますけど。

二人の誕生日も近いですし(って、山ちゃんあれ?)、本当おお/振りの方もがんばりたいものですねぇ。

さて。
学ランの話をパートさんとしていて、「そういえば知り合いの子は卒業式用に短ランを作ったらしいの3万で。それが裏にバリバリ刺繍で虎かなんかあるやつを」
そして彼は卒業式に出れなかったそうだけど。
昔、自分も中学の時男子学ランで、そういう裏刺繍はやってましたね。派手な光る紫色とかの生地に龍とか刺繍あんのね。自分はあーいうの綺麗だったから好きだけど(学校に着てくるのはどうかとは思ったが)。見る分にはいいですね。

そして、学ランのボタンってあれ裏はそれを止める裏ボタンってのがあって、それでパチッと挟んで止めているんですけどね。プラスチックの小さい奴です。
それが!? 色々と文字があって上から読むとってのがあるって聞いたんですよ!
し、知らなかった!!
検索したらヒットしまくって。
……ママ、「喧嘩上等」ってのが欲しいだけどナァ? もちろん!
上の子の学ランにこそーり着けたいんだけど、ダメ? だめかしらあああぁ。
他にもいろいろあって面白いです。値段も手ごろだし、こんなおしゃれだめ? ダメかしらぁ。いいじゃん、こそっと好きな子の名前とか書いてあるとかって「おまえ」って感じでいくない? ……私だけ??

「「愛羅武慎吾」ってこれどうよ?」
「無理ですよ、慎吾さん」
「えー、なんでー」
「だって。うちらの制服、ブレザーで裏ボタン使わないでしょう」
「……まぁね」

学ラン、奥が深いです。裏ボタン、本当買って見ようかなって、思ってますw。
着けるかどうかは、別にして!!

       一言コメントなんかこちらにどぞ。

       にほんブログ村 イラストブログへ