There are too many fools in space...

イラストブログになってます。タイトルは某台詞を翻訳にかけたら出たものですわ。ほほほ。

いらっしゃいませ☆

ここはしゅりんかが、好き勝手好きな事や日々の出来事を、イラスト(おもにコミック、アニメ、ゲームのキャラ)と共に、適当に更新しているところです。まぁ、覗いて行って下さると嬉しい限りです。

★更新頻度が減っておりますごめんなさい。
気長に見守ってくれると、ありがたいです!

にほんブログ村 イラストブログへランキング参加してます☆

Web拍手拍手待ってます☆

野/菜☆生活

2009-09-03 11:35:43 | おおきく振りかぶって

「家庭菜園なんて、ある意味エコですよねぇ」
「そうか? まぁ俺が育てている訳じゃないんだけどな」
「でも手伝っているじゃないですか」
「……まぁ、な」
「……お腹、空いたな」

ポイッ!と寄越されたのは取り立てのキュウリだった。

「それでよければ、どうぞ」
「……あざっす」

パリン!
「へー。さすが取立てって音、しますね」ぼりぼりっ。
ぷっ。
「なんすか? 慎吾さん」
「いや。迅のそういう反応が、俺、大好き」

「……。あざっす」

家庭菜園でのひとコマでした。

しかし、キュウリはとうの前に収穫は終わってますけど。一日下手に放っておくと、瓜のように巨大化したキュウリがお出迎えしてくれたりしますよね? 野菜の神秘だと想います……。

 

金コルアン。引継ぎユノーキを終わらせました。顔が近いスチルでにへっとした後の、家に送ってもらった後の一言に衝撃を受けました! 「えっ?? あれ? ……そうだったの!?」私のように衝撃を受けた人はいったい、どれだけいるんでしょうか……。私だけかもwwww。
私の中の手の早い感じ(または実際早いであろう)ランキング。

3年B組(金○せんせ~! ちがーーーう!!(古))コンビ。火原(その時の感情によりつい手を伸ばしてる)、柚木(まぁそういうシチュエーションで)>加地(限定解除すればもう!)>志水(いや、絶対天然そうでいて、手が早い気がしてしょうがない!)>土浦(照れてなかなかだけど、まぁ一度しちゃえばwww)、衛藤(まぁアメリカ育ちだしぃ)>月森(誰か~、彼に教えてあげてwwww)。
って思った。あえて大人組ははずしております。キャリアの差をふまえました。王崎先輩も恋愛経験はほとんどなさそうだけど、そこはほれ、年の功www。
月森のピュアさは好きだけど。一番香穂子さんとくっついたスチルってデ○接近だけのような気がします。つっちーでさえ!べったりなのあったのにw。加地とかなんてもうあとうが! ってのとかあるのにねぇ。そういえばキラ理事なんてあまりにも接近少ないですね。金やんもですが。大人組自粛ですか、そうですか。まぁ仕方ないですね。

さて、月森くんの引継ぎで接近を手に入れないとwww。でも最後あれだろ? もっとべったりさせてほしかったなぁ。まさか!? ユノーキのように言葉だけで「えっ?」ってのあれば別だけどwwwww。いやしかし、まじあれは衝撃だったってことで。

        一言コメントなんかこちらにどぞ。

      にほんブログ村 イラストブログへ