goo blog サービス終了のお知らせ 

気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

遅ればせながら…ほうきとはたき

2010-11-08 18:38:30 | 日記
引っ越しして2ヵ月半、やっと生活ペースも慣れてきたところです。
しかし、1日に実家とアパートを何往復もするのは面倒くさいといつも思ってしまいます。
でも、私の安月給では2人分の食費まで負担するのはとても無理。
食事は、実家で世話にならないと、とてもアパート暮らしは出来ません。
実は、私は児童扶養手当を受給しているので、申請すれば、給食費が免除されたり、学用品代を市が支給してくれたりするのですが、敢えて申請していないのです。
くだらない見栄だけですが、そろそろ貯蓄の切り崩しも底が見えて来たので…。
それから、申請して受理されるまでに、色んな審査があるのです。
学校長や教育委員はわかります。
驚いたのは、民生(児童)委員の見解があること。
民生委員と言ったら、一昨日まで、一緒に独居老人宅を訪問していた方々ですよ。
その近所の民生委員に、貧乏な私の審査をして貰うなんて、とてもいたたまれません。
そんな民間人に私の個人情報を教えるなんて、市の見識も疑います。
そんな訳で、貧乏ですが、私の諸々を切りつめて、給食費も学級費もちゃんと今のところは払っております。

なんで、こんな貧乏話になってしまったのか…。
引っ越しして2ヵ月半経過して、今頃娘に要望されて、ほうきとはたきを買ってきました。
キャンドゥで210円也。
これ、貧乏とは関係ありません。
ここお金掛けるところじゃありませんから…。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本シリーズ第6戦 | トップ | ジョー樋口 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事