すとう信彦 & his band

社会起業家(チェンジメーカー)首藤信彦の日常活動とその仲間たち

菊名で「いろり会談シリーズ」打ち揚げ

2009-02-28 21:43:35 | Weblog
川崎は宮前の織田市議の新春の会が都筑の民間企業研究所の会場で行われたので、地元を代表して出席。支援者の皆さんも何で横浜の政治家が出てきたのか分からないかとも思うが、会場は実は都筑区牛久保にある。そうだよな、低い丘を越えればもう川崎だ。新横浜へトンボ帰りして7区総支部の定期総会。まあ、みなさん、選挙に待ちくたびれたという感じか、あまり質疑にもならなかった。支援者の皆さんも早く選挙をやれという気分だろう。
3時半から菊名で12回連続の「いろり会談」シリーズの最終回。この忙しい時期によくやりきったと思う。スタッフの皆さんごくろうさま。オバマ大統領ではないが、「政治は汚いものだ、政治はだれがやっても変わらない...」という市民のしらけや懐疑主義との戦いは本当に大変だが、これに負けて戦意を失えば、それこそ市民政治の自殺だ。
しかし、今回、会場にきていただいた皆様の意識と知識のレベルの高いこと、本当にこちらこそ勉強になりました。こういう方が地域政治に活動していただければ、日本の政治なんてあっという間に変わりそう...期待に胸膨らませて会場をあとにしました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。