俄に都知事の辞任問題が、参院選も絡んでか喧しい。
そもそも、猪瀬前知事が政治と金の問題で大騒ぎし辞職し、
清新さを求められた知事だったはず。国会議員時代は、事
あるごとに自信満々に持論を述べている姿から一定の、評価
や期待感が有権者の間にはあったのだろうが。
結局、都民が選んだのは、誰が見てもまともに見える宇都宮
氏や細川氏ではなかった。
何しろ、あの何とも怪しげな田母神氏にも60万票も与えた
が、その後の醜聞は事欠かない。
猪瀬の前も、派手好きな都民のことであるから、実務型の浅
野氏ではなくあまり仕事をせずとも話題づくりが上手い石原
というブランドを選んだ。
有権者にしてみれば、地味で真面目に脱原発、憲法を守れな
どと辛気くさいことを言う者よりも、受けがよいパフォーマ
ンスができる候補者を選択することになるのだろう。
それは、例えが悪いが、テーブルの上に並んだ数ある料理か
ら、味は食べてみなければわからないが、期待感をもってと
りあえず見てくれの良い料理を選ぶ行動に似ているのかもし
れない。
それでも食べてみても添加物づけの食べ物しか味わったこと
のない者は、舌に感じる違和感を覚えないのと同じで、結局
間違った選択を一度ならず、二度三度と繰り返すこととなる。
それはそうだろう、自らの欠点を言い募る候補者はいないの
だから、結局、選ぶポイントは、出自、学歴、職歴、取り巻
き連中等でしか選びようがないからだ。選ぶポイントが定ま
っていないから、同じことが繰り返される。
そうは言っても選ぶ目を今すぐ養えと言われても戸惑うだろ
うから、非石原、非猪瀬、非舛添、非橋下、更には非安倍に
徹底すれば良い。彼等が何を言い、その結果がどうだったか
のかを辿ってみれば、一定の方向性が見えてくるというもの
だ。
何よりも選ぶ側にも重大な責任があることを肝に銘じる必要
がある。それに、そろそろ衆愚政治などとは、揶揄されない
ようにせねば。
そもそも、猪瀬前知事が政治と金の問題で大騒ぎし辞職し、
清新さを求められた知事だったはず。国会議員時代は、事
あるごとに自信満々に持論を述べている姿から一定の、評価
や期待感が有権者の間にはあったのだろうが。
結局、都民が選んだのは、誰が見てもまともに見える宇都宮
氏や細川氏ではなかった。
何しろ、あの何とも怪しげな田母神氏にも60万票も与えた
が、その後の醜聞は事欠かない。
猪瀬の前も、派手好きな都民のことであるから、実務型の浅
野氏ではなくあまり仕事をせずとも話題づくりが上手い石原
というブランドを選んだ。
有権者にしてみれば、地味で真面目に脱原発、憲法を守れな
どと辛気くさいことを言う者よりも、受けがよいパフォーマ
ンスができる候補者を選択することになるのだろう。
それは、例えが悪いが、テーブルの上に並んだ数ある料理か
ら、味は食べてみなければわからないが、期待感をもってと
りあえず見てくれの良い料理を選ぶ行動に似ているのかもし
れない。
それでも食べてみても添加物づけの食べ物しか味わったこと
のない者は、舌に感じる違和感を覚えないのと同じで、結局
間違った選択を一度ならず、二度三度と繰り返すこととなる。
それはそうだろう、自らの欠点を言い募る候補者はいないの
だから、結局、選ぶポイントは、出自、学歴、職歴、取り巻
き連中等でしか選びようがないからだ。選ぶポイントが定ま
っていないから、同じことが繰り返される。
そうは言っても選ぶ目を今すぐ養えと言われても戸惑うだろ
うから、非石原、非猪瀬、非舛添、非橋下、更には非安倍に
徹底すれば良い。彼等が何を言い、その結果がどうだったか
のかを辿ってみれば、一定の方向性が見えてくるというもの
だ。
何よりも選ぶ側にも重大な責任があることを肝に銘じる必要
がある。それに、そろそろ衆愚政治などとは、揶揄されない
ようにせねば。