半農・半Xの生活

思いついたことを思いついた時に綴ります。

障がい者施設の事件に思う

2016年07月28日 11時40分38秒 | 日記
またも、やり切れない事件が起きた。
障害を望んで生まれて来る者はいない。
ましてや、障害の程度は人それぞれに異なる。

確かに、障がい者に対する世間の目は冷たいとは言わないが
とても無関心だ。
誰もが、できれば関わりたくない気持ちがあるのは否めない。
あるいは迷惑で差別される者の対象とされる。

戦前などは、兵隊になれない障がいがある者は、役立たずの
非国民として扱われ、家族は肩身の狭い思いをしたらしい。
戦後になっても、障がい者を座敷牢などのような所に入れ置か
れ、人目につかないように、ある意味、存在を消されたような
者として扱われたようだ。

近年になって、福祉も充実し、養護学校などができて教育を受
けることが出来るようになった。
障がい児の親は、就学時に一度は普通の小学校に入ることを試
みるが、重度な障がい児は、手がかかると言うことで、門前払
いをくらうようだ。健常児の数倍のコストがかかるからだ。

小生は、この分離教育に大きな問題があると思っている。隔離・
分離教育などせずに、6歳くらいの多感な頃から障がいのある
子と一緒に過ごすことで、障がい者に対する理解も進むだろう
し、おそらく、自分より弱いであろう子を仲間ととらえ、守る
べき存在として理解が進むような気がする。
障がい者に優しい住みやすい社会は、健常者にとっても優しく
住みやすい社会だと言える。

件の容疑者が、重度障がい者は、生きている価値が無いとの妄
想で惨劇を引き起こしたが、この意見に同調する輩も多くいる
と聞く。

それでは、聞く、世の中で生き残って良い者の価値判断をどう
やってするのか。
自分は、五体満足なので、こちら側にいて、障がい者は、あち
ら側に区別できるからという恥ずべき判断なのか。
最近、よく聞く、少年によるホームレスの殺人事件なども、
“普通”では無い者に対する、差別的な思想であり行動の結果
かも知れない。

お国の為に死ねない者は、邪魔者扱いされるのか。これは、ナチ
の優生学思想に近く、近年のヘイトクライムに通ずるものがあり、
薄ら寒い思いだ。

人が人を殺して良いわけが無い。それは神に仕えようが、神にな
ろうが人類最大のタブーだろう。

誰でもが、授かった生命を全う出来るような社会が真っ当な社会
であろうし、人の命を軽んじるような発言をする人間は、最も軽
蔑されるべき人間だろう。

詩人の金子みすゞではないが、「みんなちがって、みんないい」のだ。




収穫の喜び

2016年07月25日 08時06分20秒 | 日記
盛夏を迎え野菜達も暑い日差しを浴びて、益々成長し続ける。
この週末から、酒のつまみが一品も二品も加わることとなった。
定番の枝豆であり、モチモロコシである。
我が家の大豆は、早稲種なので、成長が速くこの時期になると
枝豆として食することができる。

モチモコシは4月24日に蒔いたので、ほぼ90日で食べ頃になった。
モチモロコシは、最近の一般の種類にある甘さはないが、もちも
ちとした食感とほんのりとした甘さが程よい。
甘みが少ない分、ハクビシンによる食害は無い。
これから、採れそうな野菜は、夕顔なのだが、今年は種を直播き
したので、例年の購入した苗に比べたら、少し遅れているかも知れない。

梅雨もあけ、どんどんと暑くなる。どんなに暑い日差しでも、畑で
作業をしているときの日差しは心地好いくらいだ。

           

ジャガイモ掘り

2016年07月18日 21時17分38秒 | 日記
この三連休初日、夏の一大収穫作業である、ジャガイモ掘りをした。
収穫量は、段ボールの箱の数で比較すると一昨年がキタアカリダンシャク
共に7個、昨年がキタアカリ7個、ダンシャクが5個、今年は、キタアカリ
4個、ダンシャクが6個となった。箱の大きさの違いもあるだろうし、単
純には比較ができないが、少し少なめかも知れない。
ただし、今年のジャガイモの大きさは、ほとんどがこぶし大にそろっており、
例年のようなお化けみたいな大きさのものも無く、容量的には小さいので、
箱の数も少なくて済んだかも知れない。
確かに、今年は粒の小さな“くずいも”はザル一杯分ほどと少なかった。
いずれにしても、我が家の貴重な食糧である、来年の6月頃まで、大切に味
わいたいものだ。
      
                    クズイモ

ところで、ダンシャクとキタアカリの見分け方をご存じだろうか。それを今
年は、発見した。一見したところ、違いが分からないのだが、良く見るとダ
ンシャクは、芽にあたるくぼんだところが、少し赤みを帯びているがキタア
カリには、その特徴は見られない。
      
       ダンシャク          キタアカリ

農作業用お気に入りアイテム

2016年07月14日 14時53分37秒 | 日記
それほど大げさなものではないのだが、普段の畑仕事で主に使うのはこの三つだ。
手袋だが、手にフィットして、ゴムの部分も丈夫なので、三ヶ月ほど使っている
が、未だに指先に穴が開くようなことはない。
手甲だが、本格的なものではなく、100円ショップにある女性用の日焼け防止のも
のを手甲として使っている。
そして何より活躍するのが、草かきである、安いのは一枚の薄い鉄板を曲げてあるだけ
なので、力を入れると戻ってしまうので、手作りのしっかりしたものを2年近く使っている。

    

ところがである、最近になって、お気に入りのこの草かきが、柄と刃の付け根部分
からポキッと折れてしまったのだ。
多分、鍛冶屋に持ち込めば修理をしてくれるのだろうが、近くにはないだろうし、
修理代の方が高くつくと思い、仕方なく、2000円近くしたが思い切って買い求めた。
早速使ってみたが、切れ味抜群で、使いかっても良さそうで、面倒な草取りも楽しめ
そうで、これでまた新たな相棒と、畑仕事に精を出せそうだ。

       

当分、立て直せないだろう

2016年07月12日 08時28分08秒 | 日記
民進等は、選挙の度に確実に議席数を減らしている。
思えば、鳩山氏、小沢氏を引きずりおろしたのが端緒だが。
もっとも政権をとったばかりで、改革に燃えていた民主党を
引きずり下ろそうと既得権者等の画策が見事に奏功したのだが。
とは言え、菅、野田らの裏切り行為は、許せるものではなく。
政権交代を支持した者達には、強烈なアレルギーとして今も変わ
らず残っている。

党を解体し、再構築をするような熱意や本気度を国民に見せつけ
ない限り、党勢はじり貧となり、社会党と同様の運命を辿るのか
も知れない。

何しろ、政権交代後の失政の原因を小沢一郎氏に押しつけるよう
な総括では、反自民の有権者を納得させられる訳がない。

それに、そっくりそのまま、自民党にお移り頂いても良いような
生粋の自民党的な者もいるわけで、この辺りを解消しないことには、
この党は、党名を公募で変えたぐらいでは、国民の信頼を回復する
のは困難だろう。

おそらく、これから改憲に向けて憲法審査会なるものが始まるのだ
ろうが、ここでも党内の憲法に対する不協和音を自民党に突かれ、
あばかれ、右往左往する姿をさらしては、益々国民の期待が失せて
行くのかも知れない。